ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2022-05-16 [長年日記]
_ おしごと。
纏まらない考えに悶々とする日々。
理想とするアーキテクチャイメージとそこに移行するプロセスを書きたいんだけど、うまいこといかない。
明日にはどうにかして、イメージ固めて成果物作成に手を付けないと、なぁ。
2022-05-15 [長年日記]
_ シン・ウルトラマン
10時半の回。まあまあ埋まってた。
ネタバレ。まずはウルトラマン抜きで怪獣をいくつか倒してたところから。ちょっとビックリ。で、ウルトラマンの登場。カラータイマーがないし、色も赤だけでなく変わる。で、隊員の名前もハヤタではなく神永、と。SF的なマシンは出てこない。
ザラブ成人、メフィラス、という宇宙人と国家の関係が話の骨子。宇宙人が来たことで、ドタバタする世界と日本との関係。最後にゾフィーが出てきて、ゼットン(これは怪獣ではなくメカ)が世界を潰すところでウルトラマンが決死の突入をはかる。
リアリズムを追求しつつ、宇宙人、ゼットン、ゼットンとの戦いで死んだ(異次元にとばされた)ウルトラマンがよみがえる、というキーストーリーはいじってない、というところ。よくこの話の流れを構成したよな。
一方で。シン・ゴジラのときにあったような解説的なテロップはほぼなし。それで色々な情報を盛り込むためには、会話の密度が高くなる。一方で寡黙な神永。面白い演出だなぁと思ったのでした。
_ [EVENT]鈴木愛理アルバム特典会。
移動の時間を見誤って、チェキ会にはギリギリの到着。
チェキ会はお話しできず。真っ白のドレスを着てたのでした。とはいえ、愛理ちゃんもヲタクもマスクなしで撮影ができたのでした。
サイン会。こっちは話ができた。ずっとファンで、こういう機会がやっときたよ~みたいなことでおしまい。ちゃんと伝わった、と思いたい。
また、次のこういう機会があれば行きたいね。
_ [EVENT]ももいろクローバーZ 祝典ツアー@日本武道館
席は2階スタンド。まあまあ遠いけど、ドームでもっと遠い席を経験しちゃってると、まぁこんなもんかくらいな感じ。通路沿いなのと後ろに少しスペースあったので、広くとれた。
開演前のアナウンスで、ペンライトで霊力が云々とかやってて、なんかイヤだなぁと。ペンラも新しいオレンジ指定とか、まぁなんだかね。
セットリスト。PLAY!、ダンスングタンク、MYSTERION、満漢全席、BUTTOBI!、ショービズ、HAND、momo、なんとなく最低な日、stay gold、月色Chainion、孤独の中でも鳴るBeatっ!、手紙、また逢う日まで。
アンコール。吼えろ、ザ・ゴールデン・ヒストリー、走れ。
アルバム曲順でやった。まぁそれはわかってて、あえて予習してこなかった。何曲か気になる曲あったし、全体感としてはいいアルバムだな、って思ったのでした。なんか宗教的な余計な演出なしでよかったのに、と思ったり。
最後の走れのサビで腕を縦に振る振りが戻ってきた(と思う)。
変な演出なしで、ライブやってほしかったなぁと思ったライブでした。
_ 鹿島へ。
20時40分のバスで鹿島へ。片側は全席埋まってたかね。
2022-05-14 [長年日記]
_ [EVENT] 舞台フラガール
潮紗理奈の主演情報で知ったけど、矢島舞美が出るのに惹かれて見に行くことに。
S席だったので8列目。思いのほかステージが近かった。
ストーリーはご存じの通り常磐ハワイアンセンターオープンに向けてのフラガールチームのお話。
潮さんは、適度に田舎っぽくて適役だなと思ったのでした。とはいえ。潮、兒玉遥、大田夢莉という、今時のアイドル以上に輝いてる矢島舞美。へぇ~って思ったのが、背が高いせいか、他のメンバーより一段とスタイルがよく見える。ストーリの流れで矢島さんと潮さんが同じ踊りをするんだけど、(潮さんも本気でやってると思うんだけど)矢島さんの方が一枚上、と思ったのでした。
潮さんをこんなに間近で見れたのは収穫。思ったより身長はないのね。周りの娘たちが一段とスタイルがいいのかもしれないけど。彼女の身長を基準に今後他の娘を見れるかな、なんて。
なんだかんだいって、ベリキューってのは、ずば抜けたアイドルだったんだなぁということを再認識した舞台でした。
2022-05-13 [長年日記]
_ おしごと。
周りとのやりとりで打合せばっかりであることに気づいた。まぁそっちのほうがいいところもあるんだけど、自分で資料を作る時間がない。定時後仕事すりゃいいんだけど、あんまりやる気になれないというのが、ねぇ。
新サービスの検討がどうにもこうにも行き詰ってる感じ。何が出来たらゴールなのかがはっきりしてないのがよくないのかな、なんて。ちょっと、その辺を考え直そうって感じかな。
2022-05-12 [長年日記]
_ おしごと。
まぁぼちぼち、なんだろうか。
色々考えることはあるんだけど、アウトプットとして全然イメージがまとまらない。この発散してるのがどこで収束に向かうのやら。
同時に、めんどくさいのをいくつも並行でやってる、という問題もある。はてさて、どうしたもんなのかな。
16時でおしまい。ただ、その後も移動中は会議に参加。電車の中で話を降られるとか困ったもんだ。
_ 通院。
リハビリ。
_ 20時から。
新谷姫加の生誕祭に申し込み。懐古厨といわれても、やっぱパティロケは好きだし、今のメンバーで見れるのもいつまで続くんだかわかんないから。まぁ見れるときに見ておこう、と。
並行して櫻坂のCD特典配信ライブ。なんで聴いた感じのしない曲があるんだろ?
_ はぁ。
ふと、鈴木愛理の特典券がないことに気づく。東京にもっていっておかなきゃね、て思ってて、結局持ってきてなかったっぽい。
22時半のバスで鹿島へ。鹿島の家にあったのでした....。これだったら昨日なり火曜日に移動してもよかったな....
2022-05-11 [長年日記]
_ おしごと。
ダメ。やる気になれない日。
頭の中がもやもやしてて、なんにも形が出来上がらない。課題g発散してるということなんだろうか。
一方で、片付けたつもりの業績の課題がそうでもなさげな状況。さてさて、どうしたもんか。
なんか疲れちゃって19時におしまい。
_ う。
仕事PCが重くなって。ネットワークが重いのかな?と思ってたら、ネットワーク設定が付き7GBの通信使ってた(><)。なんかもったいない。
_ オススメCD&DVD
|
|
![]() | Star Shine Story (CD+Blu-ray) GEM iDOL Street 2014-12-16 売り上げランキング : 878 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | monochrome(期間生産限定アニメ盤)(DVD付) Dancing Dolls SMR 2014-05-20 売り上げランキング : 39143 Amazonで詳しく見る by G-Tools |