ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2025-04-30 [長年日記]

_ 朝。

8時に出ようかなと思ってたけど、なんかダラダラしちゃって8時半前くらいの出発。

9時15分潮来バスターミナルのバス。満席。

_ いったん家へ。

スコープとめがね、と思ってたけど、めがねがない。鹿島でもう少しちゃんと探せばよかったかな...

渋谷へ。東北産のBDを買うために。水曜どうでしょうの最新BDもあったので、それも買った。なんとサイン会付き。日程がなぁ。

_ 開演まで。

幕張へ。グッズ購入。ひらがなはクリアファイルがあるからよくない。結局10k超え。理央ちゃんのペンラ買ったけど、そういや色変えるといってたなぁ...って気分。

まだ開演まで2時間。ベローチェで本読んでたけど。あとから、ネットカフェあること知った。これから幕張ではネカフェ使えるな。ほかにもeスポーツカフェもあってPC作業もできそう。いろいろ時間つぶせるところができてなにより。

_ [EVENT]ひなた坂ライブ@幕張イベントホール

席はメインステージからは遠いけど、スタンドの前のほう。サブステージが後方のほうまでせり出してきてて、それなりの距離で見れる。眼鏡忘れたのが悔やまれるけど、なくても何とかなる感じ。

セットリスト。あの娘にぐいぐい(富田)、雪は降る心の世界に(みくに)、孤独たちよ(海月)、君はハニーデュー(りなし)、この夏をジャムにしよう(たまき、海月、小西、富田)、43年待ちのコロッケ(高瀬、みくに、りなし、理央。きらり)、愛はこっちのものだ(きらり、高瀬、りなし)、Cage(小西、理央)、優しさが邪魔をする(たまき、みくに、海月)、夜明けのスピード(富田ソロ)、膨大な夢に押しつぶされて(小西)、アディショナルタイム(理央)、永遠のソフィア(たまき、きらり)、君を覚えていない(高瀬)、錆びついた剣をもて(みくに)、SUZUKA(富田)。アンコール。HEY OHISAMA、知らないうちに愛されていた。

9人と今までで一番少ない人数。全員がセンターをするだけでなく、。ユニットも全員が参加できる。さらに、すーじー、みくにという歌唱力の中心になれるメンバーもいる。今まで最強なひらがなだったのではないか、と思う。

それだけではなく。特に理央、りなしが覚醒した感じがする。ほかのずっとひらがなだったメンバーも一皮むけた感じ。すーじーという本来は選抜常連でもおかしくないレベルのメンバーをそばで見たせいなのか。

理央。おいらの大好きなアディショナルタイムをやってくれたのは、シンプルにうれしい。途中でダンスパート。ダイナミックなダンスが似合うな、って。表情もすごくよかった。

錆剣はみくに。これもよかった。卒業したメンバーもいるけど、2度と同じメンバーで同じ曲をやることはない、というところ。

次のシングルは全員選抜。その先は5期も入ってくるのかな。ひらがなも新しいフェーズに入る。4期、5期中心でのあたらしいものを見せてくれることに期待。


2025-04-29 [長年日記]

_ プールへ。

久々に。休みのせいかいつも以上に混んでた。当然のごとく自分のペースでは全然泳げず。1000mくらい泳いでおしまい。やっぱり頻繁に泳ぎに行かないと体力は落ちるばかりだわ。

_ 色々。

昼めし食ってから、すこしだけ活動的に。

放置してた金村の写真ポストカートのディスプレイ。ホームセンターに額縁を止めるものが売ってたので、それを使って壁に固定。

庭。1週間?で草が伸びてきてる感じ。少しだけ刈ったのと、除草剤をばらまく。

PC。動かないプラグインの調査をしたところで力尽きた。んー。


2025-04-28 [長年日記]

_ おやすみ。

鹿嶋での休日スタート。

今日はひたちなかで魚を買いに。平日?休日?だか中途半端だから空いてるかな?と思ってたら、そんなことなかった。

マグロの中トロとアラ、干物、ふりかけなどを購入。

寿司屋。いつものところは待ち多数。来た時に名簿に書いておけばよかった。当分こないよな、とおもって生ガキを食べた。大粒。

いつもの寿司屋はあきらめてもう一店へ。こっちは空いてた。ただ、フィルムに包まれてたり、地物の魚が少ない感じ。ちょっと残念。とはいえ、白身とか光り物は美味しい。最後に中トロ。これも美味しかった。

タコが丸々入ってるたこ焼きをお土産に買って帰宅。

13時前に帰宅。

_ 午後。

ぐでっと。時間を無駄につかってる、か.....


2025-04-27 [長年日記]

_ 朝。

6時くらいに目を覚ましたけど。8時までダラダラ。

9時過ぎに一念発起(?)。活動開始

_ 立川

10:15くらいに立飛のららぽーと到着。笑えない長蛇の列。購入制限で2ショットは1枚しか買えない。11:30くらいで購入できたけど、2週目並ぶ気がしない。

昼飯はラーメン。燕三条系ラーメン。煮干し強かったかな~

_ [EVENT] TEAM SHACHI フリーイベント

250番くらいで入場。ステージはあんまり見えない。ステージが低いからなおさら。リハでアサガオ。

セットリスト。そこそこプレミアム、Chérie!、のんあるすいけん feat.炒飯、START、沸き曲。

まあなんというか。盛り上がるのはしゃちほこ時代の曲ばかりで。アサガオみたいにいい曲もあるから、全面否定もしないけど、この辺からおかしくなったんだろうなぁ。

最後に撮影タイム。メンバーが会場を一周してくれたので、撮りやすかったり。特典会は全員ショットと、はると菜緒ちゃんの撮影。

 

フリーイベントに行くのはこれが最後なのかなぁと思いながら。9月の立川、12月の名古屋ラストは行くつもり。12月は早くスケジュール出してくれ、って感じ(日向坂と被る恐怖はある)。

_ 移動

いったん、家に帰って、荷物まとめて鹿島へ。メガネとスコープ忘れちゃった。ひらがなライブ前に家に寄ってくかぁ(ついでに秋葉原回ることを考え出したのでした)

_


2025-04-26 [長年日記]

_ 朝。

どうにも朝が動けない。計画通りにいかない休日。

_ お茶の水巡り。

久々に楽器屋巡りしたいな、と。昔と比べると減った気もしつつ、大手はちゃんと残ってる気もしつつ。目的はベースの物色。

値段的に迷わず買えそうなのはYAMAHAのモデル。実際に触らせてもらった。ボディ軽いなってのと、アクティブパッシブ切り替えがあるのもいいな、と。肝心にの音は・・・よくわからん。自分の欲しい音のイメージが浮かばない感じ。そんなので弾いててもわかるわけがない。ちゃんと今のを使い倒せってことかな。

めぼしいのはEVHのギター。21万のオブジェって考えると、ねぇ(苦笑)

_ [EVENT]いぎなり東北産 IGINARI YAON@日比谷野外音楽堂

席はBブロック。いうほど遠くない感じ。まあ高いチケットだし(苦笑)。

セットリスト。いただきランチャー、BUBBLE POPPIN、Burnin’Heart、微妙、Action!、天下一品、桜プロミス、わざとあざとエキスパート、Love is here、Fly Out、うぢらとおめだづ、沼れ!マイラバー、あーぐれす、Viper、シャチョサン、テキーナ、ニュートロ、I Decided、真っ直ぐに明日がある、線の物語、東京アレルギー。

2時間のライブ。あっという間な感じだった。最近にない、わくわくを感じるセトリだった気がする。

そして8月のスケジュールも。10周年を大阪、大宮でライブをやる、と。武道館の先が動き出した感じ。

_


2025-04-24 [長年日記]

_ おしごと。

午前中は在宅。なんというか、気持ちがドタバタしてる感じ。

午後は客先。結構しゃべる感じ。本編後にお客側の新たな部長さまと打合せ。や~、鋭いなぁ~と思いながら。この裏をどこまで気づいて会話してるのか。

_ のみ。

18時半開始のところ19時過ぎ開始。プロジェクトのキックオフ。

話したい人と話してるの半分、会話もしたくない人から話しかけられたり、あとから、その人は自分とやった他プロジェクトが成功とか言ってるらしい。おいらは何も成功してないと思ってるんだけどね。この感覚のずれが許せないわけで。

2次会に行くことに。少しだけ..が22時前開始で24時近くまで。おいらは帰れたけど、あとの2人は終電がないわけで。申し訳ないなぁって感じ。

 

とはいえ。京王線24時7分に乗れないと帰れない、と。お?と思ったけど大江戸線がその時間が終電で総武線にしたらまだ大丈夫だったみたい。


2025-04-23 [長年日記]

_ 朝移動。

雨降ってた。とはいえ、寒くない。

_ 出社。

朝からどんよりするような打合せ。なんというか、空気を読まない感じ。なんでそうなるかなぁと思う気分。

ここ2回衝突しかしてない打合せ。今日はおとなしくしてた気分。半分あきらめ?とか思うところも。

あとは技術系の打合せばっか。まあ楽しい、か??

18時半でおしまい。

_ のみ。

仕事関係の。ちょっと楽しい感じでした。

_ ミーグリ

なんか2次で変な飼い方をしてた感じ。しゃべるなら6枚を基本にしたいのに。

どうしようかなぁとおもいつつ5期生を少し追加。なにやってんだか。