ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2003-01-19 [長年日記]
_ ノドがぁ〜
ガラガラです。今シーズンはカゼらしいカゼをひいてなかったのに、出張の直前にひくなんてなぁ。
_ yunoさんへ
Pen3 800MHzなんですよね〜。システムモニタ見てても別にCPU利用率も高くないし。ようわかりませんね。再生ソフトの問題? xmms使ってるんですけど。あと考えられるのは画面の描画マワリかなと。
_ 久しぶりに「若いから」なんて言われた気がする(笑)
管理組合の理事会。それぞれの分担を決めたんだけど、おいらは面倒だからとっととある役に立候補して決まったワケだ。そしたら、トナリオバサンの一言。「あたしよくわからないんで、若い人と一緒のほうがいいんですよね」だそうで^^;。まぁ、いいんですけど、そうゆう自立してないヒトってはぁ〜、って感じなんですけど。ちなみ、トシウエ好きなワタクシでも上限ってのはあります、念のため(笑)。
_ なんだか今晩は
TV番組メジロ押しでんな。といってもW-1と娘。オーディション、宮本武蔵、くらいですけど。ま、オーディションは最後だけ見ればいいか(笑)。みきてぃが入るとどんなフォーメーションになるのかが、とっても興味あります。
_ ははは。
W-1、始まりました。とりあえずスタートの演出はスバラシイです。でもさ、これで試合がダメダメだったらどうすんでしょ!?
リアルタイムで書いてくかはわかりませんが。
しょっぱなからサップが出てきたのですね。「HOLIDAY」のダンス。要は前回の続き、と言う感じです。で、リングサイドにいたホーストと舌戦。ここでメインの試合が決まったのでした。そりゃ、客は盛り上がりますわ。
第1試合。さたやんvsブッチャー。客がまったく盛り上がりません(笑)。さたやんはねぇ、ホントにしょっぱすぎです。とりあえずヒールでいくみたいです。今日はフォークは出ませんでした。はは。
闘龍門の6人タッグ。選手の名前はよくわかりません。イタリアンコネクション?の方は雑誌で見たことあるかな。試合はスピード感あってよかったかな。この前大日本の昔の試合をやってたんだけど、田尻とかのファイトスタイルに近い気がしました。
サブゥーvsカシン。カシンもねぇ、もうちっと受けろよ、って感じです。これもショッパイねぇ。で、最後はカシンの勝ち。 ちなみにザ・シーク、お亡くなりになったそうです。合掌。
ウルティモドラゴン、カズハヤシvsルチャのルードチーム。やっとかみあったファイトを見れた気分です(闘龍門のは別ね)。ウルティモドラゴン、初めて見たんだけど今であんなに動けるということはケガ前はメチャクチャ凄かったってことなんでしょうね。
馳&小島vsテリーファンク&ヒースヒーリング。なんたって、「スピニングトーホールド」で入場ですよ。ヒーリング、ルックスがガラっ変わってて好青年って感じ。ヒーリングがちゃんとプロレスをできたので面白い試合でした。ヒーリングとテリーのダブルスピニングトーホールドだよ!? やっぱW-1じゃなきゃできないんだろうな。
コールマン&ランデルマンvsシンザジャイアント&ヤンザジャイアント。ジャイアントシンはわかってましたが、ノルキアだったんだ。いいコンビでした。試合自体はかなり大味だった気もしますが。
橋本vsジョーサン。ジョーサンって誰さ!? 何やりたいんだかまぁったくわからない試合でした。結果的に橋本のワンマンショー。橋本がボケるのはZERO-ONE U$Aだけでじゅうぶんでしょ(笑)。橋本もなにしにきたんだろ!?って思ってることでしょうね。
武藤&ゴールドバーグvsクロニック。ネタにするのはイイんですけど天下のゴールドバーグをこういう扱いはいかがなものかと。試合は.....至って平凡な感じ。てか、つまんなくて途中でオチちったい^^;
メイン。アーネストホーストvsボブサップ。まず、ホーストが「HOLIDAY」で入場。で、ボブサップは..なんとロープで宙ヅリ状態ででてきました。それも紙吹雪をまきながら。なんなんでしょうか、これは。で、試合内容。ホーストもプロレス好きなんだね〜(笑)、って感じ。ホーストはいきなりSTFです。蝶野より迫力ある気もするんですけど(苦笑)。なんなんだか。場外にサップを追い出すやらロープワーク使うやら。ホントになんなんだよ、こりゃって感じ。途中からホーストのマネージャが乱入するやら、ホーストが椅子を使うやらで、よくできたもんです。結果は、ホーストのフォール勝ちです。
ホントにまぁ、総合系の選手ってまぁ適応力があるというかねぇ。今度、総合系選手だけでプロレス大会やってみたらどお!?(笑)
えーと、またターザン山本が解説にいたのですが、相変わらずウザいです。解説にいて選手をけなすなよ。地上波でも流れるんだからさ〜。
_ れす。
くらぷとんファンさん>行ったですか、松下萌子。歌、ホントにいい感じですよね。これからも色んな歌を歌って欲しいモンです。へ〜、かすみちゃんとおトモダチなんですか。同い年だから学校が一緒だった、とかなのなか?
_ 宮本武蔵まで時間があるので
娘。の結果発表、結果だけ見てます(笑)。3人とも合格なんですね。続きは日本に帰ってきてからかな〜^^; みきてぃ混ぜると16人、ですかぁ? で、保田がぬけて15人。いいかげん多すぎないかい? 次は誰をオイダスんでしょうかねぇ。
田中麗奈ってまんまじゃん(笑)。で、平成生まれもいるんですか。まぁ話題性はバッチシですね。
_ 多分お休み。
月曜から金曜までは上海です。今度はヒトリじゃないのであんまりネットできないかな? メールを見るふりしてちょこっと書くくらい?(笑)