ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2004-08-09 [長年日記]
_ さて。
シゴトも終らせて、会社にメールを送りました(^^)。他にもあるんだが、それはまあいいや(苦笑)
GIRL POP FACTORYのHPを見ましたが、予定通り?あややの出演も確定。去年のようにアイドル博覧会的ななんでもアリではありませんが、結構内容の濃いイベントになりそうで楽しみです。
_ [EVENT] GIRL POP FACTORY '04
12:00くらいに家を出て会場には13:20くらいに到着。700番台だったので、2つめのブロックへ。ブロック内で2〜3列目ってとこでしょうか? ステージからは20〜30mといったところ。ステージ全体を見るにはいいポジションでしょう。周囲は....ハロプロヲタと思える格好(Tシャツとかバッジとかw)の連中が多いですね。では、順番で。(セットリストはこちら。)
MARS。生バンドのロック系でした。
チェキッ娘。今更ながら初見でした。彼女達もともかく、客がヒートアップ(笑)。多くのテープの仕込みが綺麗に華咲いてました。久志麻理奈は変わってませんでしたね〜、よくもわるくも(笑)。
美少女クラブ21〜安良城紅〜森田クラブ。そういや、この人達も初見。安良城さんは結構いい声でしたね。ダンスも意外とキレがよかった。まあ、それだけだ(笑)。
辻香織。すみません、給水タイムにさせていただきました(苦笑)
松本英子。透明感あふれる声は健在です。1曲目はどっかのCMで使ってるっぽい曲でした。
イクタ☆アイコ。2曲目はノリのよい曲でした。
Re*GirL。よくわからん。
Frotuna。キウイのCMの曲でした。
サエコ、葵、戸部洋子。MCの3人が1曲ずつ歌いました。サエコちゃんは可もなく不可もなく、って感じ。選曲と声質はあってませんでしたね。葵ちゃんは無茶苦茶緊張したたと思われ微動だにしませんでした。そりゃそうだ、初仕事らしいから。戸部洋子にはぶっとびました。「ね〜え?」を歌ったのですが....見事な音痴(笑)。それでフルコーラス歌うなよ、って感じ。ハロプロヲタの方々はそれでも盛り上がってました。心優しい連中なのか、盛り上がれればなんでもよいのか、どっちなんでしょ?(笑)
AKINA。さて、こっからが本番かな(笑)。ノリノリの2曲でした。や、ついでに「Believe」やってくれたらよかったのですが.....(^^;)
BON-BON BLANCO。BonVoyage,手のひらを太陽に、LaLa口笛を吹いて行こう。無難な選曲といった感じでしょうか。新曲もやってくれてなによりです。この曲、おとといは答えが出ないまま終りましたが、Bメロ1回目のところにでてくるブレークのリズム、Genesisの「Invisible Touch」のリズムですね。
dream。いきなりRealityってのは、ちょっと驚き。ノリのよい曲で固めてきました。客をのせるのには十分でしょう。踊ってるのは結構少なかったかな〜。
後藤真希、安倍なつみ。2曲ずつ、それも1曲はカヴァーってのはかなり物足りなかったです。ゴマキは「スクランブル」を間近で見れたからなによりです。まあ、カヴァーは武部聡志が生エレピを弾いてたので、これはこれでレアではありますが。なっちの新曲は.....なっちが歌う曲なのかな〜、って疑問ありますね。
あやや。まあ、メドレーの2曲は盛り上げるのにはピッタリですね。YourSongで締めるのは、仕方ないといえば仕方ないですが、もうちょい盛り上がった形で終った方がよかったかな〜、って感じです。それにしても客のツカミ方は抜群です。ごまき、なっちを差し置いてトリをやったわけですが、役目は十分に果たしたでしょう。っつうか、おいらのヨミではごまきとなっちは花火順延のときの保険だったのかな〜、なんて思ってます。とっても豪華な保険ではありますが(笑)。
去年より時間も短く、出演者も少なかったので濃い内容になる..と思いましたが、最後のハロプロ3組は消化不十分といった感じ。ゴマキはもうちょい聴きたかったかな〜。ま、ドリとボンブラは満足できたので多くは望みませんけどね(苦笑)。
これで3連戦、無事に完了。明日から2日会社に行って、再びお台場です。今度のメアテは新田恵利とSweetSと鈴木亜美といったトコロでしょうか(爆笑)。
ゴマキ言うな(お約束(笑))<br>ハロヲタの連中は何でもネタがあれば騒ぐ輩が多いです(爆)。<br>神宮の花火大会ではビデオのマツケンサンバにがっついていたとか(^^;。<br>GPFはサエコが一番見たかったかな。<br>dreamは東京でしかライブやらないからイメージがあまりわかないし<br>ボンブラやハロ系はライブで見てるから。<br>なっちはああ言う曲の方が表情が良くて自分は好きですね。<br>ごっちんに関しては前日の美浜が素晴らしかったっすよ。<br>メロンが競演だったのでむちゃくちゃはしゃいで来ました(笑)。
チェキッ娘って、本当にチェキッ娘かいw<br>いったい誰が出たんだ?<br>ちなみにdreamの新曲はどんなもんでしょ?<br>¥500だから買っても良いのだがw