ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2006-03-17 [長年日記]
_ 眠い.....
いつも以上に熟睡できてない。小心者っ(笑)。
_ 第一関門、突破。
チェックイン。特に何も言われず完了。場合によっては「自己責任」な念書を取られる、とはあったけど、それも無し。ということは、入国拒否をされても日本まで連れて帰ってくれるのかなぁ(笑)。
_ タイ政治情勢
列車内の電光掲示ニュースによると首相がデモ隊に阻まれて首相府に入れないとか? 入国拒否リスク、ちょいプラスかな....
_ タイ
とりあえず、暑い。日本の夏、というか上海の夏を感じさせるジメジメ感。
飛行機は15:45頃到着。予定よりちょっと早い。いい感じ。
まずは入国審査。ムチャクチャ混んでる、とはweb上にはあったけど、これなら上海のほうがもっと混んでた。さて、問題のパスポート期限。結局、なんもなく(質問もないし帰りのチケットも見せなかった)で入国完了。入国審査まで20分ちょいかかって、この時点で16:15。見込みよりかなりいいペース。
すぐに予約しておいたタクシーを捕まえて出発....と思ったら、VIPが通るのか一時的な通行止め。ここで10分ロス。

走り出したらずっと高速。速いぞ。これなら間に合う...と思ってたら1時間くらい走ったところで大渋滞。かれこれ30分くらいはまってまして...この時点で18時ちょい前(泣)。って、現在地が全くわからないのであとどのくらいかかるのかサッパリわからないまま乗ってました。
なんやかんやで目的地付近に着いたのは19時。遅かった...と思いつつ念のため会場を探す。一回、逆のほうに行ってしまって、Uターンして着いたらヒトがいっぱいいるなぁ、聴いたことある曲....ってZETTAIじゃないですか!? ダッシュ!!
_ [EVENT][パラゴー] パラゴー@PATAYA INTERNATIONAL MUSIC FESTIVAL 2006

ということでZETTAIの途中で会場入り。結構な客の数です。イメージ的にはお台場でやったa-nationのサブステージ、かな。Bメロのところで周囲をみたらトンでる人達を見つけたので、その辺に突っ込む。ということで、ヲタのみなさんと合流(^^)。衣装はDear my friendの衣装。そのアトにFaraway。ちょっとトークをやっておしまい。ZETTAIの前にはダンスとREAL LOVEとDear my firendだったそうです。
MCの時に手を振ってたらじゅんじゅんからはレスあり(多分)。梨沙ちゃんは見えてない感じ。聖后ちゃんはそもそも見てくれない(泣)。
_ ホテル
部屋が無駄に広いです。設備は中の下。ま、2つ★だから、その辺は覚悟の上です。スリッパがないのは誤算。飛行機で使ってやつをパクってくればよかった(^^;)。
_ 夕飯
他の人たちがタイスキを食べると言うことで合流。しかぁし。既に22時を廻っていて空いている店がない状況。結局ピザハットでピザ。日本のイベント後の風景とあまり変わらないです(苦笑)。ピザハットでビールが飲めなかったので帰りにビールを飲みながらホテルへ帰る。既に24時を廻ってましたが祭り!!って感じですごくニギヤカでした。ホテルの周りはそういうのとは関係なくBeerBarがとてもニギヤカ。ちょっとコワくて近寄れなかったけど、一杯くらいは飲んでもよかったかな、とプチ後悔。