ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2006-04-29 [長年日記]
_ [EVENT][パラゴー] PARADISE GO!! GO!! LIVE TOUR 2006 "Dear my Friends"@名古屋 昼の部
聖后ちゃんの髪型は東京のときと同じ感じ。じゅんじゅんはツーテール。セットリストは東京昼の部と同じ。東京より時間に余裕があるのでセットリストを変えてくるかな?と思ったのは期待しすぎでした(苦笑)。どちらかというと真ん中付近で観覧。決して前のほうではないですが。
客の数は....どれだけ地場の客を集めたか疑問。やっぱり今までイベントなどでの種まきをしていないトコロでのLIVEはきついですね。
_ 合間に
ライブハウスの上のHARD ROCK CAFEへ。Tシャツとピンバッチを購入。着実にHRCコレクションを増やしてます(^^)。次のターゲットは上海。
_ [EVENT][パラゴー] PARADISE GO!! GO!! LIVE TOUR 2006 "Dear my Friends"@名古屋 夜の部
セットリストは東京夜と同じ。途中のダンスのところでナタリのズボンにアクシデントが発生した模様(苦笑)。最初は真ん中後方(5列目くらい?)にいたけど、ダブルアンコールのZETTAIが終わったときにはなぜか2列目にいました(苦笑)
なんかね、ケチャの時だけ突っ込んでくる傾向が一段と強くなってる。クローズのイベントなので多少無茶をやるのは仕方ないと思うけど、なんかヤリスギな感じもしないでもない。1人だけオンナノコのお客がいて後ろから突っ込んできた被害にあっていたようでどうなんかな〜、と思ったりした。聖后ちゃんはヲタ芸容認っぽいけど、さすがに最後のほうは困った顔してたし。
明日、大阪は3箇所のうち一番ヲタ以外の客が多いと思う。願わくばホドホドにしてほしいところ。スイの時も思ったことだけど、いいトシしたヲタの所業で本来の客層が離れるようなことは避けるべき、と思いませんか?
_ その後
名古屋の知り合い連中と山ちゃんへ。渇いたノドにビールが美味かった〜(^^)
遠征お疲れ様でした。<br>昼飯とかつきあえなくてすいませんでした、微妙に寝不足だったので<br>昼寝とかして体力温存してました(^^;。<br>パラゴーのCDありがとでしたm(_ _)m。
お疲れ様でした!お土産無事Getできました<(_ _*)><br><br>ライブに関しては、東京よりも収まっていたので、あれで<br>本当にギリギリのところと思います。やりすぎは確かに<br>みなで空気をよみながらやりたいです。<br> それができるのがパラゴーヲタと信じてます。<br><br>ちなみに女性は独りでなくて、その隣に男性にみえますが・・・<br>お連れのキャレスファンの女の子がいたんですよ〜(*´(ェ)`)<br>自分が知るにはライブ慣れしてますので、たぶん大丈夫だと<br>思いますが、今後のためにも女性も楽しめるライブにしたいですよね。<br>