ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2008-07-31 [長年日記]
_ 朝帰り。
水曜。昨日の夜、家でやるつもりのシゴトをやらなかったので早めに出社。やることはこなしたものの、体調ぼろぼろ。なんか目の前が回ってる感じがしてならない。
午后は顧客会議。二部でふざけたことを客が言ったので、軽く凄んでみせたら、黙ってしまった。客を怖がらせてどうする(苦笑)。っつうか、仕様でもなんでもないものを最優先で対応しろとか、どこのヤクザの言うことなんだか。「そういうことを言うなら部長を呼んでください。部長の前で白黒つけましょう」って言っただけなんだけどね。
そのあともさらに打合せで終わったのが19:30。
その後も打合せ、打合せ....。やっとこ自分のシゴトを始めようとしたら「テストがうまくいってないので、朝まで終わらない」なんていう輩がいるので、夜のスケジュールを仕切って、やっと自分の席に戻ったのが23:30。どーかしてる。
自分のやることをひととおりやって27:30くらい。さっきのテストは結局うまくいってないし。多少の仕切りをして28:30くらいに退社。
体調よくないのに...
_ で。
今7/31の5:30。寝たら動けない気がする。今日はもう会社行くのやめようかな。やることはそれなりにあるんだけどね.....
_ [拉麺] 本日の拉麺。

14:00。なんとなくお腹が減ってきた。なんだが、家にはろくな食糧がない。ちょっと外に食べにいこう、と、てんかに行ったけど、売り切れ。帰り道の今週2度めのせたが屋。このまえ気になった魚郎ラーメン。ボリュームはそれほどでもなかった。麺はつけ麺と同じと思われる。スープは背脂たっぷり、魚介風味は抑えぎみな醤油味。京都で食べた魁力屋の味に魚介をちょっと加えた感じかも。まずくはないけど、なんとなく雑に大盛に盛り付ける=二郎インスパイア、って思ってないか?
_ [BRIGHT][EVENT] DANCE DREAM STAR VOL.5
体調がちょっとマシになった気がしたのでおでかけ。
開演ギリギリな時間だったけど、はじまらず。イベントそのものは、アマチュアな人たちのダンスイベント。キッズ部門と大人部門に分かれててそれぞれ7組、9組。投票をすると1票100円が演者にわたる、という仕掛けらしい。レベルはまちまち。さらに上手い=好きでもないから難しい。結局、キッズも大人もPOPな感じなやつを選んだ。
で、やっとBRIGHTの登場。衣装はカラフルバージョン。ただし、NAGIの髪はストレート。歌ったのは、Brightest Star,Girls party time,My girl,One summer time,手紙。完全にダンス仕様。これで、洋楽カヴァー1曲+いつまでも...とか入れると完璧かもしれない。自己紹介、いつものように年齢を言うわけだけど、いつも以上に反応が大きかった気がする。ま、子連れなママが多いからかな? なんか、それ以降一段と盛り上がった気がする(笑)。あとはMEGが完全復調。あれから2週間とかたってるから当たり前か。
カラフルバージョンでのダンスをたくさん見れたのが収穫。体調万全ではなかったけど、行った価値はあったな。