ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2009-04-14 [長年日記]
_ おしごと。
昼、前の職場へ。引き継ぎ過程のシゴトの後始末。
もうイッコ手伝うか微妙なシゴトがあったけど、手伝う必要なし、になった。ちょっと、ほっと。帰りがけに、部長に呼びとめられてお話。提案とかにおいらがご指名、と。ありがたいやら、困ったやら。
今のプロジェクトは立ち上げ過程。こいつをうまく軌道にのればいいのだけど、なかなか苦労しそうな感じ。今日も、色々顧客報告の作戦会議をやってたら終電を逃してしまった。新しい現地からの初タク帰り(>_<)
9:10出社、24:10退社。
_ なくなるの?
アイドルの「聖地」が消滅 秋葉原“アイドルの聖地”としてグラビア系の新人や若手タレントがキャンペーンに続々と登場した東京・秋葉原の「石丸電気SOFT1」(東京・千代田区外神田)が5月上旬にも閉鎖されることが分かった。アイドルオタクから会社帰りのサラリーマンまで広く親しまれたイベント会場だけに、消滅を惜しむ声が広がっている。
ちょっと前の記事にこんなのがあったけど、5末までイベントはあるっぽい。最近は全くSOFT1のイベントには行かなくなったけど、なくなるとなると、ちょっと寂しい気分。
記事にもあるけど、ここがなくなるとグラビア系DVDの売上はガクンと落ちるだろうな。メーカー側から見てもかなりの痛手だと思う。
そういえば、かなりポイントが残ってる。GWとかに使っちゃおうっと。
_ ゴールデンウィーク。
会社のカレンダーどおりにやすめれば、まさにゴールデンウィーク。1週間以上休める。ただ、顧客先なので、基本顧客のカレンダーに合わせないといけない、のだと思う(泣)。でも、とりあえず、予定はカレンダーどおりで出してみよっと。
お久しぶりです。<br>最近は、私の一押しさんはオリジナルメンバーに戻って<br>ライブツアーも久しぶりに開催されますし、<br>イベント出演も多くて、<br>そういうのにちょくちょく参加はしております。<br><br>石丸電気SOFT1が消えるという元ニュースをみて、<br>石丸の吸収先が私の地元のエイデンだったので、<br>なんとなくカキコミです。<br><br>エイデンは家電が中心であまりCDやDVDのソフト関係を販売とは聞いたことがないです。<br>その辺も影響ありですね。