ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2009-08-12 [長年日記]
_ とりあえず、復活。

マザーボードをATOM 330にしてみた。メモリを差して、ケースにつけるだけだったので、1時間もかからず組み立て完了(^^)。
レスポンスが気持ち遅い気がする。とりあえず、前のHDDのまんまで起動成功。
細かい所はこれからチェックするのだ。
_ [拉麺] 本日の拉麺( 桂花 / 渋谷 )

LIVE前の腹ごしらえ。店主盛り。\1100という値段を考えるとコストパフォーマンス悪いなぁ。あと、ちょっとしょっぱかった感じ。
食べた後に道玄坂を登って行ったら、結構新しいラーメン屋ができてた(七志とかもあった。)とんこつ系が多いような気がしないでもないけど、今度は別の店にチャレンジしてみようっと。
_ [EVENT] EARTH BOUND 09
スタートからちょい遅れ。やってたのは先富schweitz
というDJチーム。ちょうど終わりくらいに入ったので、よくわかりません。
次はunknown protocolというユニット。女性ボーカル、ギター、ベース、ドラムという構成だけどかなり打ち込みが多い。オトはいわゆるavex的なJPOP。こういうLIVEで聴けるとは思わなかった。オトは当然ストライク(笑)
次はGRENADECREW。バンド構成は前のバンドと同じだけどボーカルは♂。全員軍服っぽい衣裳。オトはTMR西川クンがやってるバンドっぽい感じか? これはこれで結構よかった。
BREMEN。Stay away,When I Grow Up (Garbage Cover),The last word(新曲),Superstar(新曲),Walkin' runnin' singin' fightin',Blinker。最前列で見たのでなかなかの迫力。あと今日知ったのはベースの音はベースアンプから音を出してたこと。たしかに迫力あるベースの音が出てた。
ゲッカンプロボウラー。CDは持ってるけど初見。DJ2人(兄弟らしい)、女性ボーカル。ボーカルは前にOVER ROCKETSというユニットにいたひと。なんだが、その時と印象が全く違う。オトも全然違うし衣裳も違うけど、そもそも体格が(笑)。本人も言ってたけどかなり太った?
ライブは予想を遥かに超えるたのしさ。CDからちょっとMIX変えてノンストップな感じで、ずっと跳ねつづけてました(^^;)。iTunesの紹介で「胸キュン系な電グル」とあったけど、ボーカルが女性に変わったことにより「踊らない、カワイイことで売らない、perfume」って感じ(笑)。
RELOADED 21 FILM。ギター+ボーカル(♂)、ベース(♀)、ドラム、というスリーピース。このユニットもかなり打ち込みバリバリ。ベースのオンナノコは帽子を深くかぶっててルックスは確認できず(苦笑)。ただ、ちっこいオンナノコが大きいベース(この娘はスティングレイだった。重そう....)を持ってる、で2フィンガー奏法、ってだけで萌えます(爆)。1曲目は出だしをまちがったのかやり直してた。ボーカルとかは聴こえにくかったけど、グルーブはいい感じだった。
今日のLIVEは全体的においらの好きな感じだった。BREMENとゲツプロ以外はギターメインなバンドだったけど、打ち込みの使い方は上手かったと思う。また気になるバンドが増えてしまった(^^;)。
_ [CD] 本日購入のCD
ECLECTIC SOUND PIECES | |
![]() | GRENADECREW インディーズ・メーカー 2008-12-05 売り上げランキング : 49061 おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
さすがにunknown protocolは無いか。っつうか、GRANEDE CREWがamazonにあることがビックリ。
_ 旧サーバとの比較。
とりあえずbogomips。
旧サーバ:単一コア...4002前後、トータル...8005前後。
新サーバ:単一コア...3191前後、トータル...12766前後。
単体では50%以上違いがあるかと思ってたので、思ったより差がなかった。トータルは参考値。だいたい、この測定だとキャッシュとかの差は考慮されてないと思うし。近い将来HDBENCHを動かそうっと。