ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2011-07-11 [長年日記]

_ おしごと。

ま、ぼちぼち。本当は月曜日は忙しいと聞いてたけど、今日はそうでもなかった。金曜日にがんばったから?

20時くらいに退社。できればもうちょい早く帰れれば.....なんてね。

_ ももクロスタッフイベント。

今日、ロフトプラスワンでやってたわけで。当日券も出てたようだけど、行って入れなかったらイヤだなぁ、と思って、結局回避。

twitterで色々情報流していただいてるのを見てると、後悔。ダメモトでも行ってみるべきだったかな。

1部ゲストにはあかりんとれにちゃん。2部には舞台監督だけでなく、前山田せんせーやら山ちゃんやら。あげくにアイドリング!!!の森Dも。断片的にでてくるキーワードだけでも楽しそうなトークが伝わってくるのでした。あ〜、Ust期待したいけど、流せないような話もしてるんだろうなぁ。

_ そんなももクロスタッフに思うこと。

思いっきりおバカなことをやってるわけで、そういうトコロが目につくけど、それだけではない、と思ってる。

予約商法によるチャートブースト、ローソンと組んだライブ+CD商法、こういうビジネスモデルを生んだスタッフがいるわけで。あげくに、今回はローソンの引換を7/9にしたのは、週末のチャート対策だった、と思わざるをえない。まともな勝負じゃNot yetには勝てないから、今日のデイリーに賭けた、って作戦?と思ってしまった。結果、ワンツーゲット。さらにウィークリーももしかしたら2位、3位、かも。これって1位はZETTAI獲れないと判断したときのbetterな策なのではないだろうか? 当然2枚同時チャートインすると「ももいろクローバーZって誰?」ってなるだろうから。  

なんかなぁ、おバカなプロレス芸風の裏に恐るべき策士がいる気がしてならないのでした。や、褒め言葉ですよ(^^)

_ きょーこ先生の空想保健室。

NHK Eテレの番組。えび中が出る、ってことで獲ったけど。

すげぇシュールな教育番組だわ。NHKでこういう番組作るセンスのある人がいるのか。とはいえ、随所に真面目なネタもちゃんと混ぜ込んでる。

で、えび中。最初の登場はおかしな歌とダンス。ま、普段のまんまだが(苦笑)。あいあいと美怜で尺八吹いたり、りななんの愛らしい一言やら。これが1週間続くのか。ま、いい感じ。

えび中とふかきょんの共演はなさげ。ちょっと残念.....?