ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2012-02-19 [長年日記]
_ [EVENT] BLT U-17 Vol.21発売イベント@書泉グランデ
うちからお茶の水まで40分くらいのイメージだったけど、乗り継ぎが悪かったらしく1時間かかった。会場に着いたときには既に始まっていたけど、おいらの番はまだ。
ほどなく並んで会場へ。書泉グランデの上の方の会議室みたいなところ。昔もこんなところでやった気がする。
女子流メンバーは青と黒の衣装。鼓動の秘密の衣装?って気もしたけど違うのかも。そんなに個別にお話しすることもなく(苦笑)、友梨ちゃんには、あぁちゃんの分も頑張ってるね、みたいなお話。ひとみちゃんは背が伸びてた感じがしたのでそのこと言ったら、どうもヒールのせいだったっぽい(笑)
限定の写真は友梨ちゃん。おいら的には大当たり。これだけで十分です(^^)
_ その後.....
秋葉原まで歩く。秋葉原駅の自由通路のバンダイナムコのショールーム。ももクロのサンタさん衣装とchibi-artsのフィギュア。見たことあるデザインだよなぁ、と思ってたら、同系統でボアハンコックとナミのフィギュアもあった。なるほど。じゃあ買うのか!?というと、今日は欲しい!って気分にはならなかった。さすがにこれを飾るのはキモイぞ(苦笑)。
昼飯。海鮮丼大盛の店がネットにのっていたので行ってみた。確かに大盛だけど、質はそんなによくないかな。ま、一度行けばいいかな、って感じ。
友人から連絡があって、お茶した後に新宿へ。酸素カプセル。昼寝な感じだったけど、途中で地震があって目が覚めてしまった。これ、大地震の時にカプセルの中にいたら逃げられるのかな??
渋谷に移動してネカフェ。ベルセルクの最初の2巻とおおふりの17巻と18巻を少し。ベルセルクは結構面白いかも。
_ [EVENT] ガールズナイト 〜みんなで歌ってみた〜@VUENOS
17:30開場だったのだけど、開場が少し遅れた。てか、並んで待ってるの、おいらの前に2人だけ(苦笑)。入場しても当然のごとく最前。
八木舞。オランダから来て半年とか。オランダ人の血が入ってるのかな? リルラリルハとborn this way歌っておしまい。
タカハシマイ。最初はギターの弾き語り。そのあと2曲。
當山真玲。中1なことを知る。もうちょっと上だと思ってた。2年くらい前に洋楽バリバリ歌いこなしてたのだけど、あのときは小5ってこと?みりあと同い年って考えると、すごく差を感じたのでした。4曲くらい歌った。最後にホイットニーのI Will Always Love You。
Dancing Dolls。衣装は制服系。XXX、teach me、踊ってみたメドレー、新曲、sunshine、ラズベリーラブ。新曲はタッチのオマージュ? 個人的にはイマイチ。ラズベリーラブみたいな曲が一番いいかな。3/11から城天ライブ再開、と。近いうちに行ってみようと思う。その前に一眼(ミラーレスでも)かビデオ買いたいかも(笑)。
_ [拉麺] 本日の拉麺( 真武咲弥 / 渋谷 )

道玄坂にあるラーメン屋。結構最近(といっても、去年)できた気がする。味噌ラーメン専門。チャーシューメン。厚切りのチャーシューと角切りのチャーシューが結構な量が乗ってた。スープはそれほど濃くもなくちょうどよい感じ。
道玄坂に結構な件数のラーメン屋があるけど、上位に入るかな。
_ 今日の写真。

秋葉原のももクロフィギュア。

淡路町近辺から見えたスカイツリー。

八木舞

タカハシマイ

當山真玲

Dancing Dolls

杏佳その1。

杏佳その2。ふつーにアイドルでデビューしてもイケると思うんだけどなぁ。
_ Girl's revue
BSスカパーでやってるのを見てる。ハイビジョン。画質はいいんだけど、照明の光がトンじゃってる。デジタルの悪いところが出ちゃってるね。もうちょい補正してくれればいいのに。