ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2013-06-17 [長年日記]
_ おしごと。
ま、ぼちぼち。エンジンかかってないけど。明日はもう少しがんばろう。
夕方は部下の仕事っぷりの相談。若手で徐々にマネジメント仕事をやらないといけないくらいのお年頃なんだけど、「やる気になれない」と。仕事なんだからそういうもんじゃないだろ!と一喝したいところだけど、今日のところは我慢。なんかなぁ、自分のやりたいことも明確じゃないのに今の仕事はイヤだとか、何様!?って感じなんだけど。
_ のみ。
サテライトオフィス(てほど立派なもんじゃないけど)のオシマイの飲み会。軽く...のつもりが2次会まで行ったら23時まで飲んでしまった。や、色々セーブしたから二日酔いは大丈夫、なはず。糖質カットは...ん~、最初はビールばっかだったからイマイチ。食べるものは糖質をできるだけ避けたけど、肉ばっか食べてたからどうなんだか。
_ 日産チケット問題。
今日のkwkmマネのtweet。ももクロはチケットの譲渡はいかなる理由も認められません
はい、記載の方と一緒の入場でお願いします(誤送信)
いろいろ申し訳ございません ファンクラブサイトには公式見解が今日中にあがります よろしくお願いします(誤送信)
ここの所の流れか入金を控えている席が結構ありました。のでこれでAE2次一人一枚なんか出来ないか名人に相談しています。
怪しい所があぶりでてます(誤送信)
AEイベントの後、いろんなことがわかったので、より良く生かしていきます 今回もその流れ(誤送信)
AE2次やります 詳しくはまた明日(誤送信)
6/14に「転売チケット対策も今回も行っていきます。」とつぶやいたのがきっかけになっての流れ。実際に身分認証をやるのか?っていうと疑問(AEチケットだけ認証やるの?っていうとそれも煩雑だよねぇ)。とはいえ、kwkmのこのつぶやきだけでそれなりに影響がでてる、ということ。
スタダの運営はああ見えて結構したたか、だと思ってる。先日のAEイベントで認証のやり方によってはいうほど混乱が起きない、ということと、100%ではないけど複垢、転売屋をはぶいた実数を計算できたんではないだろうか?(平日、横浜、だから来れてない人もいる、というのも含めて)だから強硬手段に出るよ!ということもいえるようになったんじゃないかな。
今後の課題。今は、グループで複数申し込んで当たったチケットを分けてる人が多数いると思う。転売するよりはマシだけど、こういうのも問題視されるんだろうなぁ。
AE2次は1人1枚かも?って出て、これまた色々言う人がいるらしい。結局、一人で見に行けない→ももクロを見たいんじゃなくてみんなで騒ぎたい、ってことじゃないの?
ちなみに、おいらは落ちたけど正当に当選した友人に同行します(^^)。