ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2014-02-18 [長年日記]

_ おしごと。

おちつきつつある、と思う。

前から考えてたドキュメント作りに着手。気持ちに余裕が出てきたかな? 明日の社内会議を突破できれば社内調整も一段落。

なんだが。関連部署から一部のリリーススケジュール変更の通告。おい。その週以外はもう予定がいっぱいなんだってば(><)。最悪はしゃち@Zepp名古屋とぶつかるor女子流サイン会とぶつかる、かも.....早くスケジュール決めてもらわないと。

_ チケット。

乙女祭り、Zepp東京、Zepp名古屋の合計5枚発券。乙女祭りは1200番台。これじゃ前に行きようもないだろうから、女装はやめよう。後ろで普通に見ようっと。

Zeppも1枚はAだったけど、ほかはDとかEとか。当たっただけマシ、と思うにはなぁ。

_ 論理的思考の放棄

http://d.hatena.ne.jp/softether/20070324#p1

おいらにとって、プログラムを作るのも音楽を作るのも同じ思考線上にある、と思ってる。なんだが、シゴトで求められるのは論理的な説明。それをやっていくと、最初に思いついた発想もどこかにいっちゃうんだよなぁ。ただ、一方でシゴトで作るプログラムは自分だけで作るわけじゃないから、人に説明できるネタが必要なんだよね...