ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2015-04-11 [長年日記]
_ 朝。
5時過ぎに目が覚めた。やってもやっても終わらないビデオの整理(><)。HDDレコーダーがパンクしそうなんだよね。早くどうにかしないと。
_ [EVENT] 東京女子流サイン会
2部のひーちゃん鍵開けから。お誕生日おめでと!って言ったら実感ないんですよね~、と。そういや幸愛ちゃんとtwitterやりとりしてるね、て言ったら、最近よく会うんです~、と。あぁ~STKしたいレベル(苦笑)。
小西さん。進学するの?と聞いたら今はそのつもり、と。音楽の勉強をしたいそうです。
山邉さん。大学は?って聞いたらまだ始まってない、と。語学となんかもうイッコ専攻する、と。韓国語と中国語だって。韓国好きって言ってたもんね。
庄司さん。(ネタないから^^;)進学の話を聞いたらまだ決めてない、と。
最後に中江さん。こっちから話しかける前に話し振られて、殆どその話題で終わってしまった。なんだこれは。余計なことを聞かれないためのテクニックなのか!?と思ってしまった。
そんなこんなで正味10分ちょいで終わったのでした。やっぱお客少ないよね.....。これで最後かもしれないのに(それともみんな終わらないと思ってるのかな?)。
_ [EVENT] TOKYO ARUARU LIVE@BLAZE
現地着は12時50分くらい。よく廻せるもんだ(苦笑)
ライムベリー。多分初見。最初の2曲はピアノハウス調のコードリフにのっかるラップ。好きな感じのリズムでした。そこからの3曲はまぁふつう?のラップ曲。1曲はちょっと和な感じもあったかな。最後の曲はエレクトロ感バリバリなタテノリの曲。これも好きだわ。音源欲しいなぁと思うレベルでした。今の形も悪くないけど、みさきちゃんとアイドル感を生かしてmihimaru的なキャッチーな路線にいってもいいんじゃないかな?と思いました。どうせ過去の曲はできないんでしょ?なら、雰囲気変えてみるのもいいんじゃないかなぁと思うのでした。
パティロケ。急遽あかりちゃん病欠。おいらが着いたくらいにnmtさんが通用口から出てきてて、ちょいと避けたんだけど、あのときにあかりちゃんを帰したのかも。それくらいギリギリまで本人はやる気だったんだろうな。39度の熱とからしい。
KASABUTA、meramera、臨戦態勢が止まらない、MIRAIE、ロッキンホースバレリーナ、弾丸ハイジャンプ。よもやmeramera入れてくるとは思わなかった。全然やってなくても、昔の曲はカラダが覚えているということなのかな。もちろん2人だけだとステージが淋しいところもあったけど、頑張ったと思う。最初、2人とも涙目だったんだよね。ホントに緊張(というよりプレッシャーなのかな?)が最高潮だったんだと思う。多少の間違いはあったけど、そんなのどうでもいいくらいな感じでした。弾丸の落ちサビのところで、はるちゃんの立ち位置をふみちゃんが修整してた。なんだよく見えてるじゃん、て思ったのでした(笑)。
GALETTe。久々の黒衣装。neo disco、She's WANNABE,Pink Cotton Flower、ナチュラルスイートな空気、Jump For A dream、Upbeat people。MCなしのノンストップでした。終わった後、3人とも息切れとかしてなかったのは、ちょっとお!と思ったのでした。ここにどういう娘を入れるのかなぁ?ちょっと楽しみです。
最後に全組でてきて挨拶。
特典会はパティロケと握手会。今日がんばったね!くらいですがね(^^;)
_ [EVENT] DIANNA☆SWEET ワンマンライブ「Renatus」@アストロホール
ポジションは段が変わるちょい前くらい。
最初の衣装は黒。従来の6人でSPIDER LOVE、BE CRAZY、Hug you! Hug me!、わかんない曲2曲。PREDIANNAでわかんない曲2曲、SECRET PARTY、TRAP。あず、もえ、ももかでLUCIFER,No No No(A Pinkのカバー)、愛、風花、PREDIANNAでツインテール。Go AHEAD、FIGHT!、キミは誰推し! 白状しチャイナ!。新生DIANNA(おかもも入れた5人)で、SPIDER LOVE、Deep Snow、ICECREAM MAGIC、会いたいよ、Always。アンコール、全員で初恋Revolution、恋はFusion。
最初はいつもの感じ。PREDIANNAで度肝を抜かれた。前にPartion Loveやったときにポテンシャルは高いな、と思ったけど、オリジナル曲がすごい。エレクトロのかっこいい曲を完全に歌いこなしてるんだよね。りのんちゃんの表情とかすごくよかった。なんせ楽曲がオイラ好み。
あず、もえ、ももかは衣装チェンジ。アーミー風の衣装でブラウスが袖なしでへそだし。背中にWar is over!って。かっちょいい衣装。LUCIFERやっと見れたのでした。もう1曲はチェキ撮ったときにあずに聞いたのでした。ツインテールからサポートメンバーの卒業MC。りのんちゃんとか泣いちゃってぐちゃぐちゃ。ディアナのメンバーも泣いちゃってMCグチャグチャだったけど。
後半。新生ディアナが真っ白な衣装。ずっと黒系だったからなんか新鮮。SPIDER LOVEを2回やったのは、ちょっと驚いた。てか、それで違いを感じろ、ってことなのかな。DeepSnowの扇子も白で羽がついたジュリ扇のような扇子に。おかももちゃんが入ったことで、背の高いメンバーが増えたので、雰囲気が変わったと思う。まぁちゃんがセンターに来ればかわいい感じになって、おかももちゃんがセンターに来るとちょっと大人っぽくしまる。ちなみにまぁちゃんもなんか大人っぽかったな。「会いたいよ」は新曲。ゆったり目のリズムで切な目な歌。
ディアナがすごいな、と思うのはタイトル曲はイケイケだとしても、Alwaysとか新曲のような曲も歌えるように鍛えてること。
MCでは今年の目標を。まぁちゃんがパイナップルを100個食べる!と言ったら(多分そんな感じ)却下されて、あずが「橋元さんのイベント@JAM EXPOのメインステージに立つ!」と。うん、これは頑張ってほしいな。あとはおかももちゃんへの質問。好きな食べ物は?→ラーメン 何味のラーメン?→醤油 ディアナで好きな曲は?→ICECREAM MAGIC、と。
2時間ちょいのライブ。十分楽しかったです。ハイタッチは全員と。PREDIANNAの娘たちにはかっこよかった!配信楽しみにしてる!と。おかももちゃんには頑張ってね!と。
全員チェキは、PREDIANAとディアナ両方と。なんかポーズにとんち利かせたいなぁ。最後にあずと2ショット。最初は体育座り....と思ったけど、ちょっとえげつなかったので、ステージに座る感じで。足を伸ばしたのがね、かわいかったのでした(^^)。
スタダを除くと、推してる中では一番アイドルらしいアイドルなのかなぁと思いつつ見てました。モデル事務所とは思えない音楽のクオリティとパフォーマンスへの真摯な向かい方。次は7月のシングル発売と9月のWWWでのワンマン。楽しみです。
_ [CD] 本日の頂きものCD
瞬間少女崩壊(Type-A) | |
![]() | 東京ロケッツ Rocket Beats 2015-03-31 売り上げランキング : 116308 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
瞬間少女崩壊(Type-B) | |
![]() | 東京ロケッツ Rocket Beats 2015-03-31 売り上げランキング : 117590 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ありがとうございました(_○_)
_ フォント変えました。
このページの。この前iPadで見たらフォントが変だった。CSSをUTF-8にしておきながら、中でEUC宣言してたりもひどかったけど、今風のフォントファミリーに変えてみたのでした。こんな感じの設定です。
font-family: Verdana, Roboto, "Droid Sans", "游ゴシック", YuGothic, "ヒラギノ角ゴ ProN W3", "Hiragino Kaku Gothic ProN", "メイリオ", Meiryo, sans-serif;