ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2015-06-01 [長年日記]
_ おしごと。
なんか、朝からムシャクシャする気分。何が悪いってわけでもないけど、気分的にイヤなところを触れられたら爆発するな、って思いつつ。どうにか、爆発は避けられたけど。
なぁんでこんな想いしながら仕事しないといけないのかなぁなんて思ったり。ホントにこの先もこの仕事続けるの?とか考え出してるのでした。
_ 年金機構125万件流出 職員、ウイルスメール開封
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG01HCF_R00C15A6MM8000/ウイルスが組み込まれた電子メールの添付ファイルを少なくとも2人の職員が開封し、端末が感染。基礎年金番号や氏名などを管理するLANシステムが不正アクセスを受け、情報が流出した。
なんて古典的な手口に引っかかってるんだろ?と思ったのでした。いや、そういう情報を管理する人のやることでもないし、そもそもなんのセキュリティもなかったのか?と。
さて、自分の番号は流出したんですかね?
[ツッコミを入れる]