ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2015-07-16 [長年日記]
_ おしごと。
本当はうちの会社は休みな日で。とはいえ、今週来週が山場だから今は休めない。なんだけど、会社に行ってもいまひとつやる気にならない。
昨日からの原因不明の不具合の解明に半日。わかってしまえば、なんだよ!って言いたいような問題。なんもテストしてないな、って思うような結果。
来週までのタスクの状況だけど....まぁボチボチ、っていうか、薄氷の上を歩いてる感じ。
知り合いからのLINEで19時くらいに退社。
_ 大切なおしらせ
http://ameblo.jp/partyrockets/entry-12051163858.htmlみなさんに ご報告があります。 この度私藤田あかりは Party Rocketsを卒業することになりました 私はパティロケが大好きです パティロケの曲が大好きです パティロケのメンバーが大好きです 何よりパティロケを応援してくれるみなさんが大好きです だから簡単に決めたことではありません この決断が 大好きなメンバーやファンのみなさんを傷つけてしまうかもしれないって思うと 苦しくて仕方なかった こんなに悩んだことはないというぐらい悩みました 毎日いくら考えても答えは出なくて 何が正しいのか何を信じたらいいのかわからなくなって… だけど 私の夢はなんなのか 自分の気持ちに正直に正面から向き合った時 答えは見えてきました 何回も高い壁を一緒に乗り越えてきた はるちゃんとふみ 2人は私にないものをいっぱい持っていて たくさん助けられてきました はるちゃんとふみじゃなかったら 3人でやってくることはできなかったと思います 2人には ありがとうの気持ちでいっぱいです ふみと出会ったのは小学2年生の時だから 人生の半分の付き合いになります はるちゃんとも小学5年生から一緒です いつも近くにいたから あえて口に出さなくても きっと同じ方向を目指してると信じてました でも、いつからか見たい景色 進みたい道が変わってきたことを 少しずつ感じている自分もいました ずっと目をそらしてきたけど もう嘘はつけません 私には どうしても叶えたい夢があります その夢に向かって進むためには どの道を選ぶべきなのか 私なりに考えて考え抜いて 別々の道を歩む決意をしました 慣れ親しんだ2人と離れるのは とても辛いし不安も大きいけど 自分の選んだ道は正しかったと思えるように しっかり前を向いて進んでいきたいです デビューした13歳の時から今まで 力不足だったかもしれませんが 私にできる限りの精一杯の力を出してきたつもりなので 悔いはありません ただもう一度だけ最後に 3人のパティロケでライブがやりたかった 直接みなさんに私の気持ちを ご報告したかった それだけが心残りです でもParty Rocketsとして活動させていただいた約3年間の思い出は 私の心で今もこれからもずっとキラキラ輝いてるし 最高の宝物です 悲しいこと悔しいことも多かったけど 全てが今に繋がっていて無駄なことは一つもないし その度にどれだけみなさんの応援に救われてきたことか… たくさんの幸せを 本当にありがとうございました 何人になっても変わらない愛で 温かく見守り応援し続けてくださったみなさん 3人の私達に出会い 3人のパティロケが好きだよって言ってくださったみなさん はるちゃん・ふみ 卒業していった元メンバーのみんな マネージャーさん・スタッフさん パティロケに関わってくださった全てのみなさん たくさんの方に出会えたこと そして支えていただいたことに 心から感謝しています 本当に本当に ありがとうございました 大好きな Party Rocketsの吉木悠佳・菊地史夏の応援を これからもよろしくお願いします そして 一人でも多くの方の心に明かりを灯せるよう これからも全力で新しい道を歩んでいきますので 藤田あかりの応援 よろしくお願いします。 2015.7.16 藤田あかり
そして、渡邉幸愛のブログより。
今ね、電車で色々考えてた! けど、本人もすごく悩んだろうし 慣れ親しんだ場所を離れるのには 勇気がいるし覚悟も必要だと思うの 私自身離れて気づくことが多かった 本人の選んだ道、 グループが進む道 私はどっちも応援したいって 強く思う! 2人でも続ける決断をしてくれて 本当にありがとう ファンのみなさんにも お願いしたい! パティロケの応援を これからもお願いします! 私も弱音吐いたり へこたれていられない! そんなの申し訳ないもん!! 今まで以上に気を引き締めて 頑張って行く!!
正直、まだなんも気持ちの整理が出来てない。ドロシー中野であかりちゃんだけあるあるスタッフの引率だった、って話を聞いて、その場にいたヲタクは、あぁそういうことなんだね~ってなって。自分もそう思いつつも、どうにかなんないかなぁ~と思ったり。それ以上に、あかりちゃんを応援し続けることができるのか、と。パティロケは結成当初から、あかりひより推しだったわけで。でも、多分この枠にいる、幸愛ちゃんが抜けた後を頑張ってるあかりちゃんが好きだった、と思ったり。あげくに、あるあるはやり方として好きじゃないし。この気持ちのギャップをどうにかできるんだろうか?という気分。
今日、ヲタクと飲んで聞いた話では、やるせない話もあるわけで。本人がどこまで納得できてるのかが心配。なにか迷いが残ってるとすると、彼女もうまくいかないだろうし。幸愛ちゃんは相談を受けているだろうし、サポートしてあげて欲しいな。
そんな心配になるのもこのblogの不自然さ。なんか、ちょっと前に聴いたようなフレーズ。あかりちゃんがパティロケを出てまでやりたいことはなんなのか、って話。本当にそういうこと考えてるの?って思ったり。
残る2人はパティロケの活動を続ける、と。応援する。としか今は無いのでした。
STEP ONEのオンナノコには色々おきているわけで。みんなHAPPYになってほしいな。