ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2015-11-29 [長年日記]
_ 朝。
なんとなくで6時過ぎくらいに目が覚めた。ワールドトリガー見たまではよかったけど、フジテレビ系のチャンネルがないことに気づいた。途端に見るものがなくなるとゆうね(苦笑)。朝ご飯はバイキング形式。マーボー豆腐とかカレーとか結構凝ったものもあったのでした。
9時40分くらいに出発。
_ [EVENT] アイドル甲子園in山口
オープニングアクトMalcolm Mask McLarenの途中から。
GINGANEKO。若いヲタクがめんどくさい。
サンミニ。よく見ると、オレンジ(久松かおり)と青(喜多 陽子)はかわいいな。曲は嫌いじゃないから今度CD買うかも。
Party RocketsGT。MIRAIE、アゲハ今、ロッキンホースバレリーナ、イマジンな愛の歌、セツナソラ。セツナソラの最後のところで、はるちゃんと史ちゃんが向き合うんだけど、無表情なはるちゃんに思わず笑う史ちゃん。なんだろ、こういうのができるようになったんだなって。見えない束縛から解放されて自由になった感がすごくある。単にいいパフォーマンス、じゃなくて、やる側も見る側も楽しめるライブになるといいな、と。
じゅじゅ。シャッフル曲が2曲あった。ほかのアイドルでは全く無い気がするので、なんか不思議。
AiCune。最前確保(笑)。曲名もわかんないけど、見てて楽しい。表情がコロコロ変わるのがいいんだよね。
ここでパティロケ物販。握手会間に合った。なんか、ここまで遠征したのに地元の何かを味わえてないのが見ててかわいそうになっちゃった(^^;)。史ちゃんには、きらりちゃんと2ショット撮るんだよ!ってお願いしてみた。チェキは、はるちゃん、ななせ、ひめか。フグのように怒った感じで、って言ったら、ななせはじゃあふぐやってね!食べるから!って。あぁ、やっぱこの娘はアタマいいのかもな。blog面白いね、って言ったら、やめて!プレッシャー!って(笑)。
ここで昼飯。近所の居酒屋のランチ。定食セット。刺身、煮つけ、焼き魚、あら汁、と魚料理のオンパレード。1100円としては素晴らしいボリュームでした。
戻ってきて、ひめキュン。今日もストロベリーKISS見れたから満足。PASSCODEはパス。
特典会。きらりちゃんのところへ。第一声が「よしのさんですよね?」って。え!昨日の接触で名前覚えたの!?ってちょっとビックリ。CD買いたかったんだよね~って話したら、遠征で持ってくると売れなくて、持ってこないとみんな欲しがるんですよ!だって。前も100枚持ってきて20枚くらいしか売れなかったことがあるらしい。あー、そりゃ持ってこなくなるわな。最後にiPod touch渡して自撮りしてもらった。表情がコロコロ変わるのを見てるだけで楽しくて、こっちがシャッター切るの忘れちゃった(苦笑)。
ほかのマックルの娘にも行こうと思ってたけど、満足度高すぎて、他に行ってもこの満足度を壊すだけかな(AiCuneの木下姉妹以外に行きたかったけど、見事に木下姉妹と交互に並んでて行きにくかったのでした(^^;))と思ったので、やめておきました(苦笑)。これ、撮可の屋外ライブイベントとかあったら松山行く価値あるな、と思ったりしてるのでした。来年は松山に行く可能性大だなw。
_ その後。
徳山市には見るようなものもなく。先に出た知り合いと合流してお土産(自分用のみ)を買って、空港へ。空港にもそんなに店もなく。でも、獺祭売ってたのはちょっとびっくり。買おうかな、とも思ったけど他のにしました。ラウンジがあると思って、中に入ったらなくて、途方にくれながら日記を書いているのでした(笑)
_ 銀髪、千言やめるってよ
http://blog.1000say.main.jp/?eid=1030636結構衝撃的な内容。大人なんだから、自分の責任を理解したうえでやっているんだろうけど。誰にも伝えず、失踪まがい(いや、これは失踪だよな)でのバンドからの脱退。アイドルの脱退、卒業劇は散々見てきているけど、こんなのはあり得ない。PASSCODEは近いような話は合ったけど事実はわかんないし。
A1000SAYは、MANくんのギターラインとシンセが絡み合っての音楽性だと思ってた(もちろん、APIちゃんのボーカル、NONちゃんのパワフルなドラムも)。ぶっちゃけ、キーボードパートはテープなりシーケンサーを使えばある程度は再現できるだろうけど。う~ん、大切なパーツ(大切じゃないパーツなんてないけど)が抜けちゃったな、と思うのでした。来週のワンマン、どんな感じになるんだろ。