ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2015-12-23 [長年日記]
_ 朝。
昨日寝たのは4時くらい? 起きたのは8時くらい。、まぁそんなもんか。
_ [EVENT] がんばれ!Victory LIVE 5回の表「期間限定 定期公演 対バン5番勝負~その2~@六本木morph-tokyo
会場とりおきは最後の入場。とはいえ、そんなに開場時はそんなにもおおくもなく。3列目くらいを確保。
パティロケから。好きすぎて生きるのがつらいよ、Let's Go、絶対LOVE、日常ドリーマー、MIRAIE、KASABUTA、アゲハ今、ロッキンホースバレリーナ、弾丸ハイジャンプ。ワンマン以来の長さのライブかな?
正式に5人になってから初めて見たのかな。歌割は大きく変えてない。HIMEKAとARISAでやってたパートはHIMEKAでやってる感じ。歌はまぁいつもの感じだったけど、フォーメーション間違いが目立った気がした。5人になってフォーメーションいじってんのかな? メンバー同士がぶつかることが多かった。一番ドキリとしたのは、はるちゃんとAYUMIがぶつかったとき。はるちゃんが突き飛ばす感じだった。AYUMIのブログでもリーダーに迷惑かけたって書いてたの、このことかな? 過渡期かな、と思うことにしたいな。ただ、むちゃくちゃよかった!とはいえませんでした。
がんばれVICTORY。ギター2本、ベース、ドラム、ボーカル。ギターはレスポールとストラト、ベースはPJ。まぁふつうに演奏できてる。レスポールの娘は下見すぎ。知り合いが文化祭みたい、って言ってたけど、まさにそう(笑)。ベースとドラムがしっかりしてるからバンドとしては問題ないんだろうね。トークはバリバリ訛ってた。残念ながらそれ以上惹かれるものはなし。
特典会。握手会はさらっと。サイン会で史ちゃんと休み1週間の話。菜緒ちゃんのライブがすごくよかったとか、わーすたスパガ行ったとか話してたら「スタダとアイストのヲタクだね」って「え、ステップワンも」って言ったら「辞めたけどね」と(><)。2013年からパティロケに一番行ってるんだからね!って伝えておしまい。
27日は新曲発表。楽しみにしてます。
_ おしごと。
少しだけ職場に。元々1時間強の仕事を片付けておけば、明日ラクかな?と思ってたくらいの仕事。今週末に終わらせる仕事の整理をした感じ。あとヒトフンバリ(チームのほかのメンバーが)。これで明日は次の工程に向けた仕事が出来るかな?
_ 国会議員が育児休暇。
国会議員育休に意見続々 菅氏は披露宴で「議員立法を」そもそも、国会議員が世の中の勤労者と同じ権利を主張していいものなのか。彼らは国民に国家運営を委託されて、その責任を負っているものではないのか、と思う。そういう人が個人的な理由で議員の職務を全うできないのであれば、議員辞職すべきではないのか、と思うのでした。そんな甘い覚悟で国会議員はやるべきではない、と
wikiみたけど、この人、女性宮家設立に反対なのね。自分の権利は世の中の流れだと主張し、ほかの男女平等を認めないとかただのジコチューじゃん。