ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2016-08-14 [長年日記]

_ 朝。

ふつーに7時過ぎに起床。Fairiesに行こうかなと思ってたけど、なんか険しそうなので止めた。

CD片づけたりなんだりで日中を過ごす。

_ [EVENT][ももクロ] 桃神祭2016 DAY2

スタンド1F。2Fよりはステージが近い。

セトリ。マホロバケーション、勝手に君に、武陵桃源なかよし物語、ワニとシャンプー、DNA狂詩曲、サボテンとリボン、カントリーローズ -時の旅人-、ゴリラパンチ、WE ARE BORN、イマジネーション、労働讃歌、ROCK THE BOAT、JUMP!!!!!、モノクロデッサン、デモンストレーション、ココ☆ナツ、Hanabi、Guns N' Diamond、サラバ愛しき悲しみたちよ。

セトリは昨日から変わった。大きな流れは変わらなかったけど。マホロバケーション始まりは正直うれしかったな。労働讃歌は余分。なんでこの曲にこだわるのかね。ゲストとかもなく、シンプルな感じ。

アンコール。ザ・ゴールデン・ヒストリー、ニッポン笑顔百景、仏桑花、行くぜ怪盗少女、キミノアト。

アンコールでももクリ発表。今年は幕張メッセ。

今回は、ニッポン万歳をやらなかった。昨日は東松島市長が来てたから、ちょうどいい、と思ったけど。それ以上に、今年は菊地の祭りを読んでるわけで。熊本の地震を考えると、東北を持ち上げるニッポン万歳よりは笑顔百景のほうが合ってる、ということなのかな。

 

正直に言えば、GFのDAY3の方が楽しかった。距離も近いし、4時間ビッチリライブをやってくれたわけで。それに比べると、祭りの出し物でブツ切りだし、実質2時間半くらいだし。

 

ネットで叩かれてるところもあるけど、そこまででもないのかな、と。もうこの規模になってしまうと、細かいことをどうこう言っても仕方ないきがするのだ。万人が納得するセトリや演出もないわけで。やれるだけのライブはやったと思うし、今のももクロはこうです、っていうライブなんだろうし。イヤなら来るの止めれば、って話でしかない。おいらは、「今のももクロ」を見に行ってるので、こうなんだな、ってことでおしまい(言い出したらキリはないさ)。