ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2016-09-11 [長年日記]
_ [EVENT] Dancing Dolls 4th Anniversary Party@渋谷 duo MUSIC EXCAHNGE 1部
90番台での入場。そこまで人はいなかったけど。
J⭐︎Dee'Z。聞いてた通りダンスの揃い方とかキレはすごいや。見てて気持ちいい。ただ、今の自分にはそれだけでは響かないんだよね。
新しい学校のリーダーズ。初めて見る。EDMな音に合わせて不思議なダンス。かわいくはないけど、ダンススキルはすごいね。
GALETTe。01 She is WANNABE!、BEAUTIFUL LOVE WORLD、あとなんだっけかな。れいなっちのダンスと歌が一段と進化してる気がした。あかりちゃんの口から「ダンドルさん、4周年おめでとうございます!」って言葉が出たのが、なんか不思議な気分でした。
ダンドル。湾岸ダーリン、共犯のメロディ、MY WAY、ラズベリーラブ、DD JUMP、オドルココロ。もうちょい見たかった気はするけど、こんなもんか。安定してるパフォーマンスはさすが。
特典会では、久しぶりじゃん!って言われたり(^^;)。ワンマンやってくれ~みたいな感じでおしまい。
_ [EVENT] DDD~Discovery iDol Depot~ vol.0@渋谷CRAWL
会場は満員。
パティロケ。黒Tシャツ加工衣装。初恋ロケット、妄想Chu、Let's Go!!、イニシャルはFという希望、アゲハ今、Dream on, Dreamers。
sora tob sakana。夏の扉、SummerPlan、新しい朝、帰り道のワンダー、魔法の言葉、夜空を全部。
amiinA。CDいただいてたので曲は少しわかったのが助かった。結構ヲタクがアクティブで軽いモッシュ状態。最後の曲はシンガロングな感じ。本人たち、知った言葉をつかうのが好きなようで、音楽のジャンルがオルタナ、だと。全然そうは思わないけど(苦笑)
サンミニ。4人体制になってから初めて見た。衣装も白を基調にしたもの。喜多陽子抜けたのもあるけど、なんか地味になったなぁと思ったり。久松かおりもオーラ感じられなかったし。ヲタも減った?
最後にメドレーということで、amiinA、オサカナ、サンミニ、パティロケの順で。ホントにつないでもらった方が面白かったかな?と思ったのでした。パティロケは弾丸ハイジャンプ。
タイプは違うけど、それぞれ音にこだわりを感じる4組。見てて楽しかったのでした。