ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2017-01-04 [長年日記]
_ お休み最終日。
あっという間なんだよね。
今日から通常時刻に目覚ましをかける。起きたのは6:00過ぎだけど、動きだしたのは7:30くらい。明日はこれだとマズイ(苦笑)。日テレをずっと見てて、駅伝のニュースしか記憶にない。
ちょこっとだけ仕事をして、11時ちょい前に出発。
_ [拉麺] 本日のラーメン(大勝軒まるいち / 新宿)
ライブ前の腹ごしらえ。ラーメンがいいかな、と思いつついい店が思いつかず。行ったことのない大勝軒系の店があったから行ってみた。



特製つけ麺あつもり。ちゃーしゅーないじゃん、と思って店員に確認したら「これです」といった後にチャーシュー持ってきた。麺は柔らかすぎる。こんなんだったっけ?と思いながら食べた。んー、この店はないな。
_ [EVENT] NEW ACCOUNT@新宿RUIDO.K4
12:30過ぎに到着。なんだか中は満員らしく、荷物はロッカーに入れた。確かに入ったらいっぱい。
Devil ANTHEM。久々に見たかも(EXPO以来くらい?)。
Fullfull☆Pocket。前の方に移動。前の方は比較的余裕があった。今を生きる 、おひさまスプラッシュ!、ドットアオゾラ、わかんない曲、フ♩レフ♩レ ミライ!!!。って感じかな。キレイなバラードソングがあったのでした。
Malcolm Mask McLaren。あれ?前よりかわいくなくなった気がする。客が下手なモッシュやったりで辟易。
Party Rockets GT。黒衣装。虹色ジェット、Let's GO、イマジンな愛の歌、真夏のマジロケット、革命センセーション、弾丸ハイジャンプ。真夏のマジロケットをやったのは意外。すでに彼女たちは今年3日目のライブなわけで、通常モード。見知ったヲタクが少ないかな?と思ったけど(実際はそうでもなかった)十分盛り上がってた。知らないヲタクが増えるのはなによりよいことだと思ってる。
MAPLEZ。まぁこんなもんか。Twitterで前の方だけ盛り上がってた、ってあったけど。後ろに下がったおいらたちが曲わからなかったからか.....
特典会。時間なかったから握手会だけ。あけおめ~って行ったら、あれ?今年初めてだっけ?て反応ばっか。まぁ影が薄いんだよ(><)。フルポケの無料ハイタッチにも行ったのでした。
_ [EVENT] アイドル・ダンス・バトル 2017
整理番号どおりの入場。最終的には200人くらい、だったかな?
司会はドリアンズという芸人。
最初に各チームのダンスパート披露から。順番は、JDee'z、P.IDL、むすびズム、ダンドル、Chu-z、GEM。JDee'zはまぁ正統派ダンスパート、という感じか。P.IDLは一人の娘がソロで踊った。むすびズムはなんかの曲のダンスだけって感じ(申し訳ないけどこのユニットはレベルが悪い意味で違ってた)、ダンドル(R)は、まっさらブルージーンズから、Drake、リアーナ、という選曲。GEMはらなちん、かこ、さららん、まほち、なっちで、oneを踊った。RILOAD以来、なのかな。ふぁあ、ってなったのは事実。表現力とか圧倒的だよね。
Chu-zのダンスもよかった。7人いて、こんなにいたっけ?って感じにはなったけど。
そこからは普通のライブ。順番はダンスと同じ。各ユニット4曲ずつ。
JDee'zはまぁ期待通り。P.IDLはパフォーマンス、と謳うだけのことはあったかな。むすびズムはASOBI SYSTEMというだけあった曲はよかったけどパフォーマンスは普通。このメンツの中ではキビシイわな。ダンドル。共犯のメロディー、RingDong、メロメロバッキュン、オドルココロ。ホントにたまにしか見れないけど、クオリティはピカイチだと思う。
Chu-z。麻衣愛がリーダーってことに驚いて、今月で卒業って聞いて、へぇ~って感じ。ビジュアル的には全員通して、田舎のレディースって感じだった。
GEM。ちさるんはお休み。SpeedUp、Fly away、Sugar baby、We're GEM。いきなりSpeed upはヤラレタって感じ。選曲的には今のGEMにはこれしかない、って感じかな。
ということで結果発表。その前に各チームの感想を言っていく中で、ドリアンズはみいの関西弁が気に入ったらしく、イジリに入った。今の大阪ではやってるもの、ってんで、アイスホットドック、と。そこでらなちんが出てきて「一緒に食べたやんね」みたいな。はぁ~、この2人のこういう絡みを見れたのは価値がある。さらにしゃべり足りない人、ってのに、なっちが手を挙げて松田聖子を披露。そこから、ひらりちゃんの民謡披露。いや、ホントにすごいや。P.IDLの娘が演歌って言って出てきたけど、ただのかませ犬でした。
結果。ベストアイドルパフォーマーはJDee'ZのNono。20時ギリギリでいったんはけた後に呼び出された。ちょっと意外な受賞。あれ?ガチだったのかな?と思ったり。
ベストアイドルダンスグループはGEM。まぁ妥当かな、て感じ。もちろんダンドルにとってほしかったけど、安定感とアイドル感をバランスよく出来てるのはGEMなのかなぁなんて思ったのでした。
新年早々、パフォーマンス厨のところを満足させてくれるイベントでした。これ、2回以降をやってほしいけど、今回でいいとこを使い切ってる感じはある。今となってはパティロケはこのジャンルじゃないしなぁなんて思ったり。面白そうなのは、まなみのりさ、しゅかしゅんくらいしか浮かばなかった。nanoとかダンスパフォーマンスやったらどうなるかな?とかは思ったけど、やっぱスクール出身系ユニットじゃないとな、と思ったり。
ヲタ始めとしてはなかなか充実した1日でした。