ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2018-06-30 [長年日記]

_ 朝。

帰ってきてからあんまり眠れなくて。寝たんだか寝てないんだかわかんないまま明るくなってきてた。寝なきゃ不味いよなぁと思いつつ、うとうとするくらいの寝方だけで9時半に出発。

_ [EVENT] 10代最後のKUIを残すなライド! with 吉木悠佳 from Party Rokets GT

11時半浅草集合。ロードバイクに初めて乗った。サドル高いし、乗り出しにバランスがなかなか取れなかったし、止まるのも危なっかしい感じだった。こんなんで 大丈夫かね?と思いつつ出発。

浅草~築地。隅田川沿いを走って両国抜けて永代橋そばぬけて、築地に行った感じ。川沿いは風が気持ちよかった。もうちょいトバしたい感じのペース。

築地。裏側にあるお店でお昼。女子4人でテーブル固まって、野郎はいつもの飲み会のメンツと変わらない感じ(苦笑)。刺身定食たべたけど、ホントにおいしかった。マグロの赤身を東京でこんなにおいしく思ったことそんなにないかも。

そこから場外に移動して、散歩。もうちょい吉木にからめよって感じでの散歩(苦笑)。玉子焼きの店で玉子購入。酒が欲しくなるようなものばかり...。ヲタクは串のやつを買ってるけど、吉木さんは立ち食いしないような一本焼きのを食べてる。さっきご飯食べたばっかりなのに....(苦笑)

そこから銀座へ。かりんとう屋さん。狭くて、代表で買って、外でみんなで食べる。そんなに量いらなかった(苦笑)

和菓子屋さん。表通りの混雑店。美味しそうだったので2つ購入。杏の入った大福が美味しかった。

浅草橋へ移動。唐揚げ屋さん。ホントにビール欲しい感じ。

最後。浅草の飴細工。漢気じゃんけんで、勝った人が吉木にプレゼント。今回、いろんなところで漢気じゃんけんやったけど、こいつはホントに勝ちたかったヤツでした(笑)。

 

ロードバイク、軽くて走りやすかった。ギアもついてないシンプルな奴だけど、これなら輪行してもいいかな、と思う感じ。変な話、アイドル抜きで楽しんでたかも。たまにはこういうイベントもいいかな、と思ったり。

_ 銭湯。

ヲタクでお風呂。気持ちよかった~

_ 結局。

アルゼンチンフランス戦前に寝落ち。昨日からの睡眠時間と運動量考えると当たり前か。