ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2018-09-16 [長年日記]
_ 開演まで。
10時半くらいに会場着。昔のOZON、なのかな。既に長蛇の列。げんなりしながら並ぶ。会談に並ぶから蒸し風呂。11時半に開始。ほどなく、「はちみつロケット以外」のお客は別列へ。え、圧倒的に客数ちがうじゃん....東北産のヲタクなんて言うほどいない。ちょっとビックリ。結果、早々に物販終了。東北産4にNTT7。
昼飯は味仙。ホルモン炒めを頼んだら思いのほか辛くて、それと台湾ラーメンという辛いものオンリー(><)。美味しかったけどね。
_ [EVENT] CBCラジオMORNING SET VOL1
番号は最後の方。撮るのにはサイアクな感じ。
NTT(N-Twinkle TRIBE)。4人。前と少しメンバー違う。トリプルセブン、あとはわかんない。3曲、だったかな。
応援女子。まぁ特に。
ラジオ女子。結構メンバー変わったのかな。前回2ショット撮った娘がだいぶ慣れて笑顔がかわいかった。
いぎなり東北産。いただきランチャー、夢は何千回も逃げていく、乾杯ニッポン、天下一品。年少組4人でも基本歌は安定。MCはどこにすっ飛ぶかわかんない感じだけど(苦笑)。花彩は髪を下ろしてて少し大人っぽかった(と本人に言ったら髪切ったの!だってw)。夢は何千回も逃げていくをやったのはよかった。美海ちゃんはともかく、あとの3人はふつーに歌上手いからな。これからもたまにやってほしいものです。
はちみつロケット。最初はかのんだけで初恋サイダー。6曲くらいやったかな。ほかのユニットより曲数多かった。
その後に全ユニット登場してゲーム。このイベントの紹介CMを20秒にはめる、というもの。ラジオ女子が一番出来が良かった。とはいえ、投票は人気投票化しちゃって、東北産が勝利ってことに。これはラジオ女子勝利でよかったんじゃないかなぁ。ということで、東北産は夢は何千回も逃げていくをもう1かい。
特典会。東北産握手と全員ショット、NTTは握手、全員ショット、紅葉ちゃんと2ショット。