ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2019-01-06 [長年日記]
_ 始まるまで。
東陽町着は11時過ぎ。まあまあな列だけど、昔には程遠い。優先入場はなくなったけど、とりあえず3枚購入。
メンバーのリハを目の前で見れました。
昼飯はバーキン。もうちょい違うもの食べたかった気もするけど、場所取りしたかったから(^^;)
_ [EVENT] TEAM SHACHIリリースイベント@東陽町イースト21
ということで、2F?から観覧。定刻前に時間があるから...てんで、菜緒と柚姫でコール講座。
オープニングSEも変わった。全員真っ赤な衣装。セットリスト。DREAMER、BURNING FESTIVAL、Hello,TEAM SHACHI、グラブジャムン、START、ROSE FIGHTERS。ロック+ラップな路線、て感じなのかな。ブラスロックとまでは言わないけどブラスの主張が強めな気がした。 あいさつでは帆華が「こんにちわ~」ってやってたのが新鮮だった(笑)
あとは、歌唱力が落ちたような.....そんだけちゆの歌唱力の存在感があった、ってことなのかな。何回か見れば慣れるのかな。
握手。菜緒はる組と帆華柚姫組。菜緒柚姫は覚えてた感じ。まぁ年数回の接触しか行かないからね(苦笑)。3ショットは時間もなかったので菜緒はる組とだけ。
まぁなんせ昔からのヲタクがいない。スタッフは関羽さんが仕切ってた。戻ったんですか?って聞いたら去年の9月から、だって。現場には出てこなかったけど、今回のリリイベは帯同するそうです。なんか懐かしかった。
ということで速攻で離脱して秋葉原へ。
_ [EVENT] 九州女子翼×ハコイリムスメ対バン@カルチャーズ劇場
ちょー久々のカルチャーズ劇場。既に入場は終わってて、後ろから2列目に座ったのでした。満席ではないけど、その前はそこそこ埋まってた感じ。
司会は九州女子翼のかなえちゃん。最初は全員で心理ゲーム、と。公園の広さで交友関係を広さをだすものと、ケーキを一口って言って食べられる量から自分の欲をだすもの。
ハコムス。ハコいっぱいのプレゼント、哀愁のカルナバル、約束のポニーテール、エトワールは夢見て、私たちの宝箱。安定。毎週見てると飽きるだろうけど、ツキイチくらいで見る分には癒されるな。
九州女子翼。曲名わかんないけど、好きな感じの曲ばっか。1曲だけ異質(可愛いアイドルソング風になってた)なのがあったけど、基本のアレンジ路線は同じ。昔なら全力で大好きだったんだろうなぁって思うやつ。ていうか、こういう好きなヲタクが多いんだから、2005年くらいのアイドルがイマドキいれば一大ムーブメント起こせてるよね、って思うのでした。
特典会。女子翼は実玖ちゃんからCDジャケットにサイン。ハコムスはぽにょと15秒撮影。
_ ねじ探し。
パーツショップが意外となかったのと、ねじが多くあるところにも、探してるねじはなかったのでした。はてさてどうしたものか。
ノートPCも3時間くらいバッテリーで充電したのに、ものの2分でバッテリー切れ。本格的にバッテリーの限界が来たのかな。