ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2019-04-14 [長年日記]
_ おしごと。
9時出社で資料のレビュー。なんだけど、出てきた資料がまったくダメダメ。同僚がこういう資料を作れって指示をしてたらしいけど、どうも違うものが出てきたっぽい。
そんなこんなの相手をしてて15時すぎ。方針が決まって今日はおしまい。
_ お参り。
どうにもね、運の回りがよくないまま。今の職場のそばに昔母親がお守りを買ってた神社があって。そこに行ってお参りとお守りを買ってきた。これで少しでも運気がよくなってくれればいいのだけど。
_ [拉麺] 本日の拉麺( 違う家 / 早稲田 )
早稲田の油そば屋。空腹満たせればいいやな選択。 pic.twitter.com/XGZSA6Peyo
— やす (@yasu0907) 2019年4月14日
家系油そばだって。まぁわかるようなわからんような。いつもの油そばよりは味がはっきりしてたと思う。
_ [EVENT] Q-pitch出滓「Q2」
開場で入ったらガラガラ。最前入ってからパティロケの出番を知る。いや、こんなに早く来る理由あったか....? 一方で知らない人たちばかりだから見てみたいって気持ちもあったけど。
Hello Youth。ロック系?最後の曲はアイドルっぽかったけど。
POMERO。今日一番気になったアイドルかな。音楽的に少し特徴があった気がする。で、比較的ちゃんと歌って踊れてた。
ASTROMATE。ロックものはなんかもうオナカイッパイな気持ちでした。
MAJIBANCH。沸き系な気がしたけど、なんせヲタクが少ない....
パティロケ。初恋ロケット、Hallo My Fears、革命センセーション、Dream on, Dreamers 、弾丸ハイジャンプ。新衣装を初めて生で見る。青ベースでボリューミーな感じ。好きなタイプの衣装。なんだけど、見てて踊りにくそうだった。2曲目は新曲。Aメロがさわやかなロック感ではじまったけど、サビで雰囲気変わりすぎ。ヲタクに歌わせるとか肩組めとか、そういうのきらい。それ以外の曲はわかりやすい対バン仕様のセトリだったと思うのでした。
トキヲイキル。1曲目は初期VAN HALENぽかったけど、それだけ。
Q-pitch。一番普通のアイドルだった気がする。
特典会。衣装で出てきたので、撮影を。なんだが電池があんまりなくて明るく撮れなかったのでした(><)。ちゃんと充電してこないとね。
そこそこ歌って踊れるアイドルってのはそれなりにいるわけで。その中でどうやって特色を出して他と差別化を図るのかな?ってことを考えさせられる対バンでした。
_ 今日のパティロケさん。
本日のパティロケさん。
— やす (@yasu0907) 2019年4月14日
新衣装はじめましてでした。色とデザイン好きな感じだけど踊りにくそうでした。
充電し忘れたLEDじゃ暗かった・・・#パティロケ pic.twitter.com/aQYFJHGtgQ