ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2019-10-26 [長年日記]

_ おしごと....

昨日問題が起きちゃったので出社。10時集合なのに誰も来てない(><)。大丈夫なんかいね?ってスタート。

おいらは直接手を下すこともないので、他の作業を。で、ちょっと気になったのでネットで調べたらスカパーをPCとかスマホで無料で見れる、と(契約ある前提だけど)。をー、ラグビー観れるじゃん、ってなっちゃった。

夜になって、ある作業がすすまない、と。そんなのVBAでプログラム組めばどうにかなるんじゃね?ってんで、引き取ってプログラムを作ってチャレンジ。開発に30分、実行に30分ってとこ。てかさ、なんでこういう単純な努力をしないのかね、って思う。VBAで作らなくても、計算式をいくつか仕込めばできそうなもの。なんだかな~って思いながら。

自分たちのタスクは22時半過ぎに全部おしまい。予定よりは2時間くらい遅かったけど(><)。とりあえずよしとしましょう。ちなみにもう一つのチームはまだやってた。電車のある間に終わったのかな.....

_ イングランドvsニュージーランド。

そんな感じで、仕事しながら見てた。PC持って行ってたのでPCの画面で(笑)。

試合開始のところで客と打ち合わせが入っちゃって、戻ったらイングランドが7点いれてたというね。ニュージーランドのいいところがないような試合だった。ただ、開設の人が言ってたけど、反則も少なく冷静な試合運び、だって。イングランドがニュージーランドをホントにじっくり調査分析して臨んだってことなのかな。

結果、イングランド決勝進出。エディジョーンズが一流の選手を指揮するとこうなるってことか。いい監督の指導を受けてたもんだ。