ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2020-02-02 [長年日記]
_ おしごと....(泣)
月曜日の報告資料の整理。ネタはまあまあ揃っててそのネタを整理して資料を作った感じ。方向性は決めてたから1時間で作成完了。
レビュー相手の出社を待って、内容のすり合わせ。微調整で14時くらいに完了。
明日からはコロナ問題に振り回されるよ....
_ [EVENT] 堀尾歩未ソロライブ「ほりおの日」@渋谷LOFT HEAVEN
まあまあ前の方で入場して2列目。
オープニングアクト。忽那ひとみ
堀尾はダブルのスーツで登場。最初っから三宅さんがギター伴奏。
Real gone(シェリルクロウ)、Flavor of Life(宇多田ヒカル)、Your Song(LOVE PSYCEDELICO)、セツナソラ(ここまで三宅さん伴奏)、ゼロイチ(音くんギター)、亜麻色の髪の乙女(島谷ひとみ)、Call me Maybe(Carly Rae Jepsen)、瞬けプルート(転校少女 with塩川莉世)、Dream on,Dreamers(パティロケwith塩川莉世)、夏空(堀尾歩未)。
アンコールで恋のエントランス(うぴうぴwith 守永七彩)、サンバ大作戦(うぴうぴwith 守永七彩)。アンコールはサプライズでうぴうぴのプロデューサーだった鈴木さん。調べたtらX JAPANのメンバーとバンド作ったりなかなかな人な感じだった。
全体通して。MCは笑っちゃうほどぐだぐだ。三宅さんのギターはさすがな感じ。歌も超一品。宇多田ヒカルのは本物と遜色ない出来栄え(堀尾は遜色がわからなかったw)。ゼロイチは音くん。ギターソロをちゃんと弾いてて。親からしたら自分の作った曲を息子が弾くとか最高だよね。まだ7歳なわけで、ホントに将来が楽しみ。
サプライズで塩川。今日のリリイベ出てなかった気がしたけど学校だったそうな。それで堀尾のイベントに出る、と(笑)。ドリドリは完ぺきだったなぁと。過去に助っ人あったよなぁ、って調べたら塩川がドリドリやってた。ま、そういうことだ(笑)。
アンコールは七彩と。うぴうぴの衣装。初めて、そして多分最後のうぴうぴのライブ。パティロケと違うほりなな見れた。当時これを見てはまったかっていわれると、それはなかっただろうけど(><)。
ホントに歌上手いし、MCは(ある意味)面白いし。これが最期ってのはホントに残念だなって思う。これだけ歌が上手いアイドルってそうそういない気がするんだよね。またどこかで歌ってる堀尾を見たいなって思ったのでした。