ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2020-02-16 [長年日記]
_ 朝。
4時くらいに目が覚めて断続的に寝たり起きたり。7時くらいに活動開始。
ニュースを見るたびにクルーザーの感染者が増えるんだけど。上陸させなかったのは正しいと思ってるけど、もしかしたら上陸させて衛生的に確実な隔離施設に入れるべきだったのかな。受け入れ先もなかなか大変だろうけど。
橋下氏はフランスはリゾート地に隔離施設を作ってる、日本も同じようにすればいい、とかいうけど、そんな簡単な話じゃないって。そのリゾート先は風評被害で大反対するに決まってる。リスク対処に弱いこの国が如実に出てる。
9時半に出発。雨。
_ [EVENT] Party Rockets GT 定期LIVE 2020”Rockin’Sunday vol.2”@渋谷CRAWL
クソ番だったけど、交換してもらって10番台、3列目で入場。感謝。
セットリスト。Have a nice party、初恋ロケット、MIRAIE,セツナソラ、Let's Go!!、KASABUTA、虹色ジェット、真夏のマジロケット、START、NON STOP ROCK、闇夜に燈、ゼロイチ、弾丸ハイジャンプ。アンコール、Brand new day、Dream on,Dreamers。
MIRAIEで気づいたけど、シングルメインのセトリ。初恋を初めて聴いた時の高揚感、MIRAIEで受けた衝撃(めんどくさいステップと重めなHR)、セツナソラで見えた明るい未来と次の悪夢、Let's Go!!での新たなスタート、KASABUTAの苦しんでた時代、虹色から始まった新たなパティロケのカラー、海(逗子海岸?)思い出すマジロケ、始まりだか終わりだかわかんなくなったSTART!、ヲタク入れ替わりを感じたNON STOP ROCK、で闇夜。色んなことを思い出しながら見てました。ホントに終わっちゃうんだなって。こんなに好きな曲多いアイドルはもう2度とないと思うのです。それくらい、楽しくて思い入れのあったグループでした。
特典会。NANASE以外は全員廻れたのでした。
_ 昼飯。
恵比寿のなかよし。こんだけCreato来てて初めて来ました。おかず美味しいね。
_ [EVENT] DDD~Discovery iDol Depot~
デビアン。 EMOTIONAL、LINK、Fever、OMONPAKARU、minnadeiko、 ①②③④⑤。あきらちゃんが楽しそうでなにより。色々変わった気がする。あの娘、一皮むければもっと上行けると思うんだ。
本当は特典会行くべきだったんだろうけど、写真の編集と寝落ちで終わってしまった(><)。とはいえ、次はいつ行くのかわかんない感じで行くのか?っていう葛藤もあったわけで。
ここで2時間弱ヒマ(ホントに興味ないアイドルばっか)なので、離脱。サイゼで飲み&作業。そこまで混んでなかった。
戻ってSOL少し、WEAR(なんともおもわない。ポップな曲でツーステ踏むセンスはオジサンにはわかりませんw)、パティロケ。セツナソラ、Drama、Beyond、闇夜に燈、NON STOP ROCK、Dream on, Dreamers。いや、考えてのセトリだろうし、メチャクチャ楽しかったけど、シングルは外してもよかったんじゃね?と思ったり。フロアもスペースに余裕があったから、色々やりたい放題で。ラスト2DAYSの番号考えると、こんなに前で見れるのも今日が最期なのかな、とか。もう感情がグチャグチャになりつつも、単純にたのしもうと。そんなライブでした。
もう楽しむだけ楽しんだ感じ。
_ ついった。
昨日のパティロケさん。1日遅れのバレンタインチョコ。
— やす (@yasu0907) February 16, 2020
(吉木さんは時間切れでまわれなかった....)#パティロケ #やすふぉと pic.twitter.com/AwabwHq7zx
本日のパティロケさん。
— やす (@yasu0907) February 16, 2020
楽しそうに!と言ったらこれ。#パティロケ #やすふぉと pic.twitter.com/kOGoem2o8a
本日のパティロケさん その2。プロカメラマンのアドバイスで角度をつけました(NANASEはグラビア風にっていう注文でw)#やすふぉと #パティロケ pic.twitter.com/QJ1WXVWIXO
— やす (@yasu0907) February 16, 2020