ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2020-03-28 [長年日記]
_ 朝。
また眠れない金曜日の夜。5時過ぎまで起きてて、少しだけうとうと。7時くらいに目を覚まして朝ごはんを食べて出発。
外出自粛の電車。少しだけ空いてたかな。この時間はいつも混んでないけど。東京駅の弁当屋は一段とガラガラだった。
いつもより20分遅れのバスで鹿島へ。
_ 家の引き渡し他。
ということで、家の引き渡し。
色々説明。めんどくさいのは浄化槽の管理、かな。公共下水料金の方が安いわな。油を流さないことやら、色々と制約がある。油は気を付けないといけない。
保険の契約。共済の方が安いんだけど地震保険の保険金がイマイチ。で、不動産屋さんの保険に。結局、予定より高くなったけど、とりあえず1年考える。
で、家の引き渡し。鍵をもらって、色々チェック。畳は新しくしてもらってた。イグサのいい匂い。いつまでもつかわかんないけど(苦笑)。庭もごみが撤去されててきれいになってた。ただ、雑草がすでに生えてきてて。こりゃ手入れが大変だわ。一通りチェックして、インターフォンがつながらないとかあったけど、とりあえずOK。
アースレッド炊いて退却。
_ 自動車。
前にとっておいてくれた車が売れちゃったってんで、他の車もチェックしに。EKワゴン、ムーブとかも見せてもらった。正直どれも変わらない(苦笑)。で、結局最初のワゴンRの確保がなくなったらしく、そいつも候補に。てか、その3つならワゴンRかな、っていうことで、確定。ドラレコつけて60万弱。安い買い物じゃないけど。
で、そこから別の不動産屋へ。そこで駅前の駐車場の契約。保証チェックがあるらしく、すぐにはいかなかったけど、まぁ今なら会社パワーで問題ないはず。てか、1か月3500円。なんでそんなに安い???って気分。
ということでおしまい。次は再来週、かなぁ。そこで車を受け取って、ネットの工事もできればいいんだけど。
_ 帰り。
バス~東京~鶴見。電車は空いてた。
_ わーすた。
無観客ライブの配信。映像はきれいだった。最初の30分見れなかったのはちょっと残念だったけど。きっとForYou~キミ恋テレパシー見れたのはなにより。衣装替えも3回あって、ちゃんとした?アイドルライブっぽいなぁって思ったのでした。最近の曲はよくわかんないけど、見てて楽しいのは確か。落ち着いたらたまには行こうかね。