ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2020-10-24 [長年日記]
_ 朝。
6時に予定通り起床。荷物つくって、少しだけ庭のチェック。ピーマンは刈り取り。まだ残ってるけど、もう大きくならないのかな。
7時に家を出て鹿島臨海鉄道経由水戸からひたちで仙台へ。ちと飲み過ぎたかな。電車のなかでやろうと思ってた事がなにもできてない。
_ 昼飯。
仙台でどうしようかな、ってちょっと考えて大新楼へ。焼肉定食。トンポーローが無くなってた気がした。
_ [EVENT] いぎなり東北産 東北インバウンドツアー@仙台PIT 1部
席は3列目という良席。席は1つおきに座る感じ。
セットリスト。メドレー(ワンダフル東北〜百花繚乱物語〜HOME〜宇宙に行こう!〜りライトガール〜TOHOKU FUNKY RAIL〜ウインターのアゲアゲバッコーン!〜Burnin'Heart〜おのぼりガール〜天下一品)、NoMake、トラベル、sister、re;starMV(ダンスバージョン、リップシンクバージョン)、re;star、Chim Chim Chim Knee、BUBBLE POPPIN、桜プロミス、伊達サンバ、おぼろ花火。
主要曲をメドレーというね。天下一品もメドレーとかちょっとビックリ。天下一品のアタマでは真珠ちゃんのあおり。
re;starはスペシャルMV。リップシンクバージョンがよかったかな。ここで衣装替。MVの衣装。白と黒の衣装。メンバーの色分けなし。大人っていうか、乃木坂っぽいっていうか(笑)。で、伊達抜きで伊達サンバ。
なんせ、みんな歌がうまくなったし、キレイになった。re;star以降はメイクもした。なんかね、たかだか数ヶ月でこんなに変わるかね、って思ったのでした。
_ 夜。
いくつかネットで候補の店を選んだものの、どこも満席。仙台は完全に人の流れが戻ってるね。結局、普通の大衆酒場で。焼き鳥少し。その後に〆に油そば。食べ過ぎだね(苦笑)。