ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2021-01-08 [長年日記]

_ おやすみ。

本当はアサイチでリハビリ行ってそのまんま鹿嶋に行くつもりだった。

なんだけど、産業医面談が入ってたりで予定変更。

_ 朝~鹿嶋へ。

8時前に家を出て鶴見へ。緊急事態宣言下でそもそもこの通院はいいのかね。午前中のリハビリは初めて。想像通り?高齢者が多い感じ。「こわいわねぇ」って談笑してるおばちゃんが印象的。

いったん東京の家に帰って産業医面談。もう自分自身は面談しても前にも後ろにも進まない感じなんだよね。どっちかというと、部下の相談。自分の経験半分でいってもどうすればいいかわかんない感じ。本当に回復してないとしたら、それを踏まえた対応をしないとダメかなぁなんて。

そんなこんなで13時のバスで鹿嶋へ。バスには10人も乗っていなかった。鹿島神宮駅まではあいかわらず自分だけ。

_ 時間がない。

15時にバス到着。18時から仕事の打合せ。3時間あれば十分だろ?と思ってたけど、そんなことなかった。

まずは酒屋に行って酒を少し購入。ケーズデンキ寄ってTVの確認。どうもネットで買った方が安くなりそう。

食料を買った時点で17時。18時から打合せだからDIYパーツ買う時間ないやって感じで帰宅。

_ おしごと。

休みなんだけどね....18時から打合せ。キレイごとで計画作るのはいいけど、ホントにできるの?って思う。自分たちが手を動かさないからなんとでもいえる客に腹が立つ。ホントは20時で終わる予定の打合せも21時過ぎまで。あげくに月曜日に続きを。吉木のイベントは早めに抜けて仕事かな....

_ ついった、

まあ東京駅のラーメン屋にどこまで期待するかってはなしはあるけど、もうよさげな店は終わったかな、と。てんかが冷凍お持ちかえり始めたっぽいけど、おいらの行く時間には合わない感じ(泣)

大根は失敗。今年は全体的に土づくりが甘かった。事前の肥料まき、土を柔らかくする、ということで全体的にダメ。次に植えるのはジャガイモ。少しずつ改善を図っていきたい。採れた大根は鶏大根の煮込みに。