ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2021-02-23 [長年日記]
_ プール。
10時半くらいから泳ぎ始めて。緊急事態宣言解除の影響か「、少し人は増えてた。いつものコースには途中から3人。11時から10分休憩があるから、本来は色々楽なはずなんだけど、自分のペースで泳げないってのは意外とストレスがたまる。結果、1500mで止めた感じ。200m1セットで泳ぐのがいい感じ。
_ 買い物。
まずはPC DEPOTへ。3ピンから変換するACケーブル。PCパーツ見てたけど、やっぱ高いわ。これならTSUKUMOで通販で買った方がいいかも。色々肩着いたらセカンドマシンを作ろうっと。
昼飯は田所商店。チェーン店だから避けてたけど、今日はもうそこしかない感じで。九州味噌にしたけど、これが自分の求めてた味噌に近いのかも、って思った。これに背脂いれたら東陽町の好きなラーメンの味になるのかも。
あとはケーズデンキでソーダストリームのボンベ交換、スーパーで1週間分の買い出し。野菜少ないはずなんだけど、5K弱買ってるの、なんなの??
_ 帰宅後。
なんとまぁ15時過ぎ。バルコニーの修復はあきらめた。前よりは少しは補強できたと思うので、しばらくこれで。次は中に脚を補強するしかない気がするんだけど、中に入れないんだよね....
あとはひかりTVの契約。色々すったもんだあったけど、契約成立。これで日向坂のライブが見れる(そこかい!)。
これで、4K放送を受信できる体制ができたわけで。TVの4K化はかなり先送りするつもりだったんだけど、どうしようかな....
[ツッコミを入れる]