ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2021-04-11 [長年日記]

_ 朝。

起きても動く気がしなくて、結果8時ちょい前。9時に活動開始したはいいけど....スーパーで財布がないことに気づく、スマホ決済できるいいスーパーもないわけで、ダメダメ。一旦家に帰る。

_ プール。

作戦変更して10時からプール。いや、4月から9時開始なのね。1500mは泳いだ。5分200mだとするとそうなんだけど、自分のカウントだともう200m泳いでるんだよね、まぁ1500m泳いでたらいいか。

_ 買い物。

スーパーへ行き直して、1週間分の買い物。野菜なしで6Kはどうなんだろう??どうなんだろう??

_ 午後。

まずは木材加工から。ハンガーラック、お風呂でタブレット使うための台、畝を作るための板。切り出し、サンダーがけ、塗装。丸い穴を開けるのに時間がかかったのと、ドリルに電源ケーブルからめちゃって被覆がはがれてしまった(テープで絶縁すればどうにかなりそう)。この時点で17時。

そのあとは少しだけ畑作業。雑草取りとほうれん草収穫。ほうれん草、育ちすぎると幹が太くなりすぎるのね。もうほうれん草とはいえないバケモノ感(苦笑)。大根とニンジンは目が出てきてた感じ。

_ ついったより。

結局、一晩外(一応夜露をよけるようにはした)に出しておきました。そうしないとシンナーのにおいもすごいしね。

そもそも東京でワラサの刺身って売ってない気がするんだよね。なんでこんなに安いんだろ?(ブリと同じようなもんなのに)