ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2021-09-16 [長年日記]
_ おしごと。
朝から要件定義っぽい資料の作成。なんか、書いててここまではみんなわかってるよね?と思う感じ。ここからの詳細化が問題。明日もうひと頑張りかね。
ただ、やっててこれが正しいのかはよくわかんない。
さらにいえば、今のところ上司に内緒でやってる。みんな距離置いてるんだよね。自分だって、同僚が苦しんでなかったら放置してたもんね。ま、2週間くらいでやれることはやる。
_ [EVENT] 坂元葉月 トークイベント
5番目で1列目だった。やっぱり絵を見る時間はなし。前もって見ておいてよかったかな。
はーちん、白のオーバーオールに白いTシャツ。Tシャツはなぜか着古した感じの。髪はおろしてて、ベレー帽。ライブじゃみれない感じ。
トーク。いくつかの作品のお話から。いくつかを除いて、iPadでデジタルで書いてるらしい。会場の白い壁に描いた絵は開場前日に書いたらしい。最初に黄色で丸を書いて、丸を書いたから四角、三角って書いて...って何も考えず書くことが多いらしい。書くのが早くてギャラリーのスタッフは驚いたらしい。あと、フリーハンドで書く丸がきれいな丸で。絵も描くスタッフがきれいな丸を書くのは心がおだやか、とか言ってたかな。
客から集めた質問への答え。書くのが大変だったのは?というものに、自分が気になってた1枚があった。短いやつは20分とかで描くとか。それはそれですごいな。
なんせ、たくさんしゃべってくれた。こんなにしゃべるはーちん見たの初めてかなぁなんて。そして間近で見れたことがよかった。やっぱりかわいいなぁと思いながら見てたのでした。最後にいい機会をもらえたな、って感じたのでした。