ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2022-02-20 [長年日記]
_ お天気。
朝から晴れるかな?と思ってたけどちょっと雨が降ってた。
10時からカーリングがあったので、9時から久々の畑作業。秋冬は完全に失敗。9月に白菜キャベツは植えないとダメなんだなぁと。他にも冬物野菜を作る計画をちゃんと考えないと。
今日は、畝を2本(ジャガイモ用、人参用)を作った。来週はジャガイモと人参を植えようかなと。もう1列か2列を春物に準備する予定。
_ カーリング。
結果は準優勝。カーリングって、上位レベルの技術の差はないんだろうなぁと。限られたチャンスを如何にモノにできるかの勝負(それが技術と言われたらそれまでだけど)。上位チームはどこが優勝してもおかしくないのかな、と思ってみてた。
残念な結果かもしれないけど、これほど見てて楽しい競技もないなぁと思ったのでした。ただ、明るくやってるのって日本チームだけってのもな(笑)。ロコソラーレがなかったらカーリングは見なかったんだろうなぁなんて。
_ 楽器を触る。
ミックスとかのベースを作ろうと思って楽器を触る。MASCHINEからのパラ出力ができることは確認。なんだけど、X-TOUCHからの操作を受け付けない。なんで???って感じ。USB接続をHUB経由にしたくらいしか変えてないんだけど....元に戻そうかな(PCの裏に行くのが大変)
しばらく遊びのフレーズ作りながらミックスの確認をしていこうかなと思ってるのでした(8小節くらいまでならすぐ作れる)。
_ ついったより。
秋冬の野菜作りは大失敗でした(9月にヲタクしすぎたからだと思う・・・)
— やす (@yasu0907) February 20, 2022
気を取り直して、春物の準備開始です。 pic.twitter.com/9KbiDgi2Pt
今日はここまで。畝2つ(ジャガイモ用1つ、人参用1つ)作った。種まくのは来週。 pic.twitter.com/xU8YIcsWOf
— やす (@yasu0907) February 20, 2022
3月と9月はヲタ活減らさないとだなぁと思ってる。うまくいくのかは知らないけどw
工具棚第2期完了。ネットでみたフレンチクリートってやつを自分流にアレンジして作った。
— やす (@yasu0907) February 20, 2022
まだまだ改善の余地はあるけど、とりあえずまあまあな出来上がり。 pic.twitter.com/UU0pNbbuMW
まあまあカッコイイ感じになってきた。フレンチクリートの取り付けのカラーにバリエーション持たせた方がかっこいいかな?と思って青ベースを作ったけど、そうでもなかったね.....。ただ、このEVHカラー、手間はかかるけど、かっこいいなぁと思うものが出来上がりました。これからも使うかもしれません