ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2023-07-22 [長年日記]
_ おさんぽ。
特に行きたいイベントもなく(探しもしてないけど)、東京メトロ1日券つかって1日寺社仏閣巡りをしようかなと。
9時くらいに家を出発。門前仲町へ。富岡八幡宮へ。江戸時代創建。相撲とも関連が深そうなところ。あとは深川不動尊。こっちの方が立派な建物だったかな。
歩いて水天宮まで。近代的な建物の上にお宮が。場所側、赤ちゃんのお宮参りの人が多かった感じ。
半蔵門線で錦糸町まで。歩いて亀戸へ。昼飯は居酒屋で。
そのあと亀戸香取神社。名前の通り香取神宮の分社。勝負系の神社っぽい。そこから亀戸天神。
歩いて浅草まで。歩き疲れたのと混んでそうだから浅草寺はパス。銀座線で国会議事堂前まで。
日枝神社。日本の政治の中枢エリアにある神社。ちょっとした丘の上。時間のせいもあるかもだけど、風が気持ちよかった。
まだまだ行ってみたい場所は多い。護国寺中心に池袋・赤羽エリア、泉岳寺中心としたエリア、などなど。また時間があるときに行こう。
[ツッコミを入れる]