ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2023-11-04 [長年日記]
_ 朝。
7時くらいに目を覚ますけど、動く気になれず8時まで布団の中。まりぃの沈金をツイキャス録画で見る。弓木とため口のまりぃが新鮮。仲良さそうな感じが見えて何より。
うだうだしてたけど10時半くらいに出発。
_ 開演まで。
最初は10時くらいに出て新宿まで歩いて行こうかなとか思ってたけど、やめた。西武新宿線で行けば15分とかで行っちゃうんだね。早く着いたものの、行くつもりだったテイクアウトのお店はやってなかった。
西武新宿駅にある島村楽器。シンセを少しいじってからベースの弦の物色。ところが。ベースの5弦セットって4K以上。もう少し安いかと思ってたけど。買うのに躊躇しちゃったけど、冷静に考えると4K台ならそんなもんなのかも。
昼飯はラー油そば。調子に乗って大盛にしたのはやりすぎ。
_ [EVENT] 新参者 日向坂46 4期生 昼の部@歌舞伎町タワー MILANO-Za
席は1Fの後ろから2列目。とはいえ、ステージからそんなに遠い感じはしない。中野サンプラザの最後方よりは近いかな。ステージセットはシンプルで何もない感じ。
セットリスト。カッコ内はセンター。ブルーベリー&ラズベリー、キュン(かほりん)、ひらがなけやき(莉奈)、ドレミソラシド(正源司)、ソンナコトナイヨ(石塚)、君しか勝たん(渡辺)、それでも歩いてる(平尾)、イマニミテイロ(小西)、僕達は付き合っている(竹内)、ひらがなで恋したい(宮地)、ハッピーオーラ(はるはる)、シーラカンス、My fans(はるはる)、 誰よりも高く跳べ!2020(海月)、青春の馬(りお)、見たことない魔物。
アンコール。ロッククライミング、JOYFUL LOVE(宮地) 。
2時間のがっつりライブ。たぶん、全員が一度はセンターになるセトリとフォーメーション。どうも回によって多少違うっぽいけど、おいら的にはどっちも捨てがたい感じ。ステージにギミックがないから、パフォーマンスに目がいく感じで。まぁそういうのが狙いの演出ではあろうが。ひらがなけやきの曲から歴史を追う感じのパートがあったりするのもよかったな(ということは櫻坂は欅の曲やるのか?)。自分の推しもともかく、すみれちゃんに目がいった。ダンスがダイナミックで、なおかつ繊細さも感じるところがあって。これは、このライブで化けるかも、と思ったのでした。他の娘も同じように伸びてくれるといいな、と思ったのでした。一方で、たまちゃんはなんか子供っぽく感じてしまった。それが悪いわけでもないけど、最初のキャラ設定があっという間に崩れたなぁ。
曲によっては何人か抜けたり(自分が気づいた範囲でりおちゃん、はるはる、あたり)。センターの前後で抜けてたから、体力温存なのかな?よくわからん。
アンコールでアルバムに入る新曲披露。困難がある崖を登っていく、みたいな詩なのかな。ひらほーセンターっていうのも、いい感じだった。あとは、きしほのがどこで復帰するかだな.....。一段と戻りにくくなりそうな気がするんだよな。
配信もあるようなので、配信でもう一回見ますよ。
_ 鹿嶋へ。
そのまんま東京駅へ。16時のバス。そこまで混んでなかった。