ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2024-07-22 [長年日記]

_ おしごと。

どうにも月曜の午前中はエンジンがかからない。ある資料を作ろうとしてるんだけど、全然イメージがまとまらないまま時間が過ぎる感じ。なんだかね。

午後になって、少しだけエンジンがかかった感じ。ただ、偉い人との会議でまたやる気なくす感じ。なんていうか、なんでおいらたちがマーケティングまでやらなきゃいけないんだろ?と思ったり。やれというなら、そういう要員を確保すべきだと思うんだけどねぇ。

最後に新しい仕事。要件をヒアリングして方式を考えるというもの。うちの部署の本質ではないんだけど、頭の体操としては面白いと思ってる。ただ、一人でやるには時間がない感じではあるんだけど。

風呂と夕飯はさんで23時前くらいまで。それでも、やろうと思ってたこと全部終わってないんだけど、ねぇ。

_ 新幹線不通。

浜松と名古屋の間で夜間保守の車両が衝突して脱線して、復旧に時間がかかる、と。結局、1日動かなかった。

あってはいい話ではないけど。夜のNHKのニュースで外国人に「海外でこういうことはあるか?」とか質問してて、馬鹿か?と思った。日本だって、こんなのは数年に1回。そりゃ大変かもしれないけど、災害で止まることもあるわけで。他の日々はほぼ定刻であの本数を運航していることをほめるべきだと思うんだけどね。

_ 新体操。

キャプテン(19)がルール違反でオリンピックには出さない、と。19歳で飲酒喫煙、と。まぁしょうがないかね、と思う。

ただ、なんだか知らんが「処分が厳しい」とかいう意見があるそうで(ほんとか?マスコミの捏造とも思ってる)。いや、今までもっと軽い不祥事でどんだけど高校が甲子園辞退してるさ?と思ったり。なんか、世論操作具合が気持ち悪いのでした。