ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2025-03-27 [長年日記]
_ おしごと。
新宿で試験を受ける関係もあって、朝から新宿のリモート拠点へ。最初、別の場所に行ってしまって時間のロス。
11時からマイクロソフトのAI基礎の試験。結果は1000点中840点くらい。700点で合格なので、合格は合格。ま、それはいいんだけど部下で940点とったやつがいて、そいつの鼻をへし折りたかった(苦笑)。先週土曜日からの突貫でこの結果は上々ってとこじゃないか?
午後から客先。ホントは今やる議論じゃないよなぁと思う話。新しいことをやりたい、はいいけど要件が纏まる時期と稼働リミットに矛盾。じゃあどうするよ??という話で紛糾。去年のうちにするべき話だったね...という気分。
そんな話の後に刷新のキラキラ検討の話をしても、あきらかにトーンダウンしてる人もいるわけで。しょうがないよなぁ。はてさて、どこを落としどころにしていくのやら。
当初のテーマを全部やる元も出来ずに、17時過ぎたのでおしまい。
営業が飲みに行きましょうって言ってきて。ホントは行きたかったけど、鹿島に移動したいのとやりたいことがあったので、パス(泣)。
_ 鹿島へ。
19:40のバス。ガラガラではなかったけどメチャ混みというほどでもなく。
_ で、続き。
22時過ぎからお仕事再開。部下の評価をまとめるやつ。ちゃんと書けはいいけど、Excelのフォームがあきらかにダメダメ。なんだかね。
24時半すぎまでやっておしまい。このちゃんANN聴きながらのお仕事なので、まあ問題なし。
一番はやる気なしなしの事業方針資料のメンテをやる気になれないこと。さて、明日はどうなってることやら。