ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2025-06-27 [長年日記]

_ 出社。

ほんとは出社したくなかったんだけど。

8時から打合せ。色々な部署から偉い人を集めての会議。いや、会議の目的もなしで始めて、一方的な説明。対面ならまだしも、リモートでこれやったとて、相手がどう思ってるかわからんだろ? そもそも、ここに至るまで色々試行錯誤しての現在。それを変えるんだ!っていう意気込みは否定しないけど、現状分析無し(こっちの意見はほぼ聞かず)で突っ走って、自滅するとかバカじゃないの?としか思ってない。そんな会議を1時間。

ちなみに同僚もまあまあ同じ感想を持ってるようで。違うのは、おいらはぶっ壊してやるか!?と思ってることに対して、その人は奥さんから「相手にするだけむだじゃん?」と言われたらしく。大人だ(笑)。

出社したかったのは、その後にうちのチームに参画してもらう予定のヨーロッパ(クロアチア?)の人との面談。のはずが、前日飲みすぎたとかで寝坊してリモート。現地にはその上司とか、ヨーロッパで働いてる日本人とかは来てくれたけど。いや、出社した意味...と思いながら。

午後は客先。1時間現状の説明。色々進んでいないのはわかってたけど、今のシステムが想像以上な感じかもしれない。どこから手を付けようかなぁと思ってる感じ。

その後にその案件の社内打合せ。社内もまあまあめんどくさい感じで。その後に1時間弱ほどそこで仕事しておしまい。ずるい早上がり。

_ 移動。

17時20分くらいのバス。めずらしく渋滞。到着が20時。元々21時のオンラインライブに間に合うことが目的だったんだけど、余裕かましてたら危なかった。

事故渋滞という感じでもなかった。時間帯のせいというわけでもなさげで、月末金曜日っていう要素、なのかな?

_ 日向坂オンラインライブ

すーじーの卒業セレモニー込みで。いつものライブより曲数も少し多めで。金というかベージュというか、そういう感じのドレス。

おすし、陽菜、こさかなのユニット見てて思ったのは、こさかなのはかなさはもちろん魅力的ではあるけど、3人並ぶと声が細いなぁって。現状では陽菜ちゃんのほうがセンターとしての華があるんではないか、なんて。しょげことかがいるとはいえ、こさかなの負担を減らすことが大切とは思うわけで。これからどうなっていくか。

 

結果、ライブとセレモニーで2時間くらい。鹿島への終バス間に合わないや(苦笑)

_ 当たり。

昨日、ソニーミュージックからの不在届が来てて。何が当たった?と思ってたら。

リアミに全投入したところで当たる枠数は見えてるわけで、いつも1枚はポスターに応募してる。てっきり、まりぃのが当たったかと思ったら、みーぱん。葵ちゃんのときといい、最後のやつに当たるというね。葵ちゃん、まりぃに続き3枚目。年1枚って感じか(笑)