ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2025-07-09 [長年日記]

_ 朝移動。

4時台はまだ涼しい。バスは満員。

_ 出社。

いつもの会議、とはいかず、業績周りの会議。なんか、うちの課長連中の方がよっぽどちゃんとしてるのになぁ、と思う。

スケジュール上は午前中でオシマイ。

_ 午後。

一度武道館へ。13時半開始のところ13時20分くらい。もう長蛇の列で並ぶ気しない。

予約してるサテライト拠点に行こうとしたら、場所間違ってた。わざわざ武道館そばを予約したのに、勘違いしてた。

17時半くらいまで仕事。

_ [EVENT] いぎなり東北産 日本武道館公演 『TOHOKU9』

席はお土産付きのアリーナ席。10列目。まあ近い。センターステージが少し大きかったような。始まるころには2Fスタンドまでいっぱい。ホントにちゃんと埋めてるよ。

セットリスト。東京アレルギー、わざとあざとエキスパート、百花繚乱物語※、あーぐれす※、ワンダフル東北、ツンデレラ、チョコスプレー、feeling※、3000days、負けないうた、背徳のエビデンス、Let'sシンガソング※、ナイツオブナインズ、おのぼりガール※、BUBBLE POPPIN※、Viper、いただきランチャー、シャチョサン、Trophy Girl※、No Make※、服を着て恋したい※、沼れ!マイラバ―、伊達サンバ※、うぢらとおめだづ!、天下一品。※はショートバージョン。

オープニングのVTRも作りこまれてた。いつもの出囃子つかわないんだね、って思ったり。わざとあざとは思ったより早め。百花繚乱とかホントに久しぶり。前半は新し目の曲が多かったかな。MC少な目でショートバージョンにしたりで曲数多めで。トータルでは野音の方がよかったかなぁとか思っちゃうけど。

3000daysは今日が最期、だって。え、これからも歌って行ってほしい曲なのになぁなんて。全体通して、バラエティ感ある曲からガチなバラードまで、なんでもできるグループ。最初から思ってたけど、歌唱力は抜群なわけで。それでもここに至るまで10年かかるのかね、とか思ったり。

後半はメンバーアイディアの衣装、らしい。ホントにそれぞれのキャラが出てる感じで。いい衣装だったかな。

 

最後に怒涛の発表。年内は11月の秋田、12月のクリスマスライブ。来年はZepp全国ツアー、TDCとゼビオアリーナ2days。8月にスピリッツ表紙からの写真集発売。極めつけはavexからのデビュー。わ、とうとうメジャーですか。今のエイベックスは普通のコンテンツ会社だけど、ちょっと考えると真珠ちゃんは出戻り(言い方)。ちょっと感慨深い感じもあったりして。これで堂々とアイスト曲やれる?(苦笑)

 

 

夕方、会場の看板見るまでは、そこまでワクワク感はなかったけど。スタンドまで埋まってる会場は感慨深かった。たぶん、小学生のころから継続してみてきた最後のアイドル世代な気がしてて。そういう娘たちが10年かけてここまで来たのはすごいこと、と思う。もちろん最速云々もあるけど、早いところは大体勢いは長く続くわけもなく。そういう意味では、長く続くのかなぁなんて思ったり。

問題は退職(予定)後は、そこまで資金があるわけでもなく、どこまで頑張るか、だねぇ。