ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2025-08-21 [長年日記]
_ おしごと。
朝から会議。なにやってたんだかよく覚えてないや。
午後は客先。部下の説明に対してコメントしてるのはいいけど、終わった後に自分がなにしゃべったんだか覚えてない。マジで大丈夫かこれ。
顧客との打合せはいつもより早く終わったけど、その後の追加の打合せ。なぁんか疲れちゃってて、集中力がどっかいっちゃってる感じ。んー。
_ 事実は小説よりも奇なり。
全貌はわからないものの、イタリアの恐ろしい戦後史。ファシズムの幻影を持ちつつ、裏で国家経済を動かそうとして、ある程度成功したお話。左翼を直接潰すのではなく、左翼内部での崩壊、テロによる一般大衆からの隔絶を行って。CIAとも組むし、ロックフェラーともつながる。組織を掌握しつつもNo2や組織内対立を作らないための組織構成。そして犯罪として証明されず、何もしゃべらず、何も残さず死んでいった首謀者(と思われる人。もしかしたら、それを操ってる人がいたのかもしれないけど)
これを見た後の米ロのお話。トランプがハニトラにかかるとか一笑に付されそうな話。とはいえ、イタリアのあれを見るとないとも言えないような気も。ロシアからしたら従来の世界の警察を目指すバイデン的な政権よりも、モンロー主義的なトランプのほうが御しやすいはずで。
これはウクライナで終わる話ではなくて。不凍港を求めるロシア、台湾を目指す中国、インドパキスタン紛争、イスラエル、イラク、イラン....さて、どうなるんだろうか。
[ツッコミを入れる]