ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2003-01-20
_ レスだけはしてこ。
JM1JFSさん>シゴトで行ってるんですからねっ。観光してる時間なんてこれっぽっちもないのです。博物館くらいは見たいんですけどね〜。今回はホントに飛行機ギリギリまで働くことになりそうで泣きたい気分です(苦笑)。
#仕事が暇だといいことないかも。。。。>そんなこと言うとバチがあたりますよ(^^)もう一人の課長さんはいまだに苦労されてるんですから。
白蛇さん>じゃ、さとめぐINSの時にでも見せてあげます。前に武藤とのトーク番組見たけど、すごくしっかりしてますよね。あれだけの組織をおいらたちより年下(だと思ったけど)で作ってしまってるのがすごいな。
くらぷとんファンさん>一方的に送ってるだけだったりして(笑)>メール送りまくり友。カゼはもうひいてるので、これ以上ひどくしないようにしないとね。
_ あゆって
昨日上海で歌ったらしい。上海で見かけたり......するわけないか。
2004-01-20
_ 他国に守られる軍隊。
イラクまで行ってオランダの護衛付き。や、軍隊じゃないから恥ずかしくないのか(笑)。
_ 上司に恵まれてないよなぁ
そんなコトを感じる一日なのであった。直ウエの課長は会議に出ても座ってるだけ、とぉくの上司!?は会社に来ず。明日からはちゃんと会社に来て下さいね(謎笑)。
2006-01-20
_ 面白い。

会社で爆笑ネタになったので。中国からのお土産の製品表示。
名称:ェビ豆種の胃をかわきたい。
原料配合:大豆は。「食?が。「からくで推測するににおいがよいと天然のなら。(以下略)
方法を貯蔵します:高温を避けて、日光がしきりに噴射します。
方法を食用にします。:つけるが、袋食物で近づく(尊敬する知らせると:もし袋漏らすならのはないでください腹を絶つ食用にするとです)
:
:
多分、ネットの翻訳サイトの直訳をコピペしたんだろうなぁ。よっぽど、中国語を読んだほうがわかります(笑)
_ [kabu] 仕切りなおし。
昨日の10倍の利益。まだ売らないよ(^^)。
おととい、なんでエイベックスを買い増ししたんだろう??自分でもよくわからん。明らかに他の銘柄を買ったほうが間違いなく勝ちだったはずなんだけど。
_ 秋葉原48
まだ全然興味は無いけど、こんなクレージーなイベント予定は見たことない.....02.01 Wedまぁ、回るだけなら可能か? 挨拶だけして次.....ってプロモーション的に意味があるのかな?
17:00〜17:30 石丸プラザ前
17:30〜18:00 石丸ソフト2
18:00〜18:30 石丸本館
18:30〜19:00 石丸ソフトワン
19:00〜19:30 ヤマギワソフト館
20:00〜 AKB48劇場 発売イベント
※スケジュールは変更の可能性があります。
02.04 Sat
11:30〜12:00 新星堂池袋アルパ
12:00〜12:30 タワー新宿
13:30〜14:00 新星堂ルミネ新宿
14:00〜14:30 HMV池袋サンシャイン
※スケジュールは変更の可能性があります。
02.05 Sun
11:00〜11:30 タワー渋谷
12:00〜12:30 HMV渋谷
13:00〜13:30 HMV池袋メトロポリタン
13:30〜14:00 ランキン・ランキン渋谷東急改札前
14:00〜15:00 TSUTAYA渋谷
※スケジュールは変更の可能性があります
2007-01-20
_ 模様替え。
昨日、寝たのは4時近かったと思うんだけど、8時前に目が覚める。午前中に荷物が届くんだけど、その前に部屋の片付け。
_ BEFORE-AFTER
朝から順に写真を撮ってみた。

ソファーはどかしちゃったけど、変更前。カーペットが2枚あって間が微妙に空いてたのが気に食わなかったのでした。

オーディオ系とCDラックがあるので、それなりにモノ残ってるけど、ここまで撤去するとさすがに広い。入居したときの状態を思い出したのでした。11時過ぎに宅配で荷物が続々到着。ホントに自分でもあきれるくらいな荷物の量。廊下が通りにくい状況でした(^^;)

オーディオ系の配線。いつ見てもゴチャゴチャ。これでちゃんと機能してるんだからなぁ、我ながらよく繋げてるもんだ(^^)。ホントはスッキリさせたいところ。ラックを増やしたのでモノの置き方は考える余地あり。

これが新しいカーペット。群青色がよかったんだけど、そこまで希望の色は見つからなかった。コレもいい色。汚れはちょっと目立ちそうな感じだけど、長く使いたい。

荷物は一旦和室と寝室に退避したんだけど、足の踏み場もない。なんでリビングにコレだけのもんが入るんだか謎(苦笑)

とりあえず、21時現在の状況。第一段階は完了。フロントスピーカだけ入れ替えた。ちょっと硬い感じのする音かな。低音は結構出てる。まだスピーカーケーブルは元のちゃっちいヤツの状態なので、ケーブルを入れ替えると音がよくなる....はず(苦笑)
まだ和室にモノがたくさん残ってるので広々としてるのも当たり前なんだけど、これくらいスッキリしてると気持ちいいや(^^)。今夜中にサラウンドのセッティングまでしたいんだけど、できるかな?
_ 納豆騒動。
http://www.ktv.co.jp/070120.html
なんか、事実と違う内容があったと。そもそも、納豆食べてて痩せるのなら日本人はそんなに肥満なヒトはいないんじゃないのか?
相変わらず納豆は品薄状態。でも、これで沈静化するんじゃないのかな。可哀想なのは納豆製造メーカーだと思う。多分、増産の目処がついたころに、こんなことを発表されたわけだから。
あるある大辞典にしても、おもいっきりTVにしても、よくもまぁ毎回「これを食べれば体がよくなる!」みたいなネタを続けられるもんだ。とくにおもいっきりTVなんて毎日だぜ? 見てるヒトは、おかしいと思わないのかなぁ。このテの番組は自粛したほうがいいんじゃないのかな?とも思う。
_ スピーカーも取り付け完了。
サラウンドスピーカーは壁に穴をあけて取り付けた。
2000年8月に入居してからカレコレ6年半弱経つわけだけど、初めて壁に穴を開けたのでした(^^)。まぁ、色々傷は付いてるので、今更って気もしないでもないけど。
2009-01-20
_ おしごと。
午前中はなんか眠かった。資料を作ってたんだけど、なかなか進まない。
午后は打ち合わせなぞ。夕方は部署の発表会みたいなもん。若手向け、と言ってたけど、質問してるのがおいらと同世代な連中ばっか。なんだかなぁ。
その後は4人ほどで軽く飲み。CD買って帰宅。9:10出社、21:30くらい帰宅。
_ ビデオドライバインストール成功。
2ちゃんで質問したらIntel系のビデオドライバをインストールするとデフォルトがアナログRGBになる、と。Alt+Cntl+Fxxでディスプレイの切り替えが出来るとのレスで試したら、HDMIで表示成功(^^)/。色々買い換えるか思案していただけに無駄な出費が抑止できた。それにしても、ここまで長かったな.....
_ [CD] 本日購入のCD。
想いあふれて | |
松浦亜弥 ZETIMA 2009-01-21 売り上げランキング : 131 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
co・no・michi (初回生産限定盤) | |
![]() | Buono! 三浦徳子 川上夏季 ポニーキャニオン 2009-01-21 売り上げランキング : 37 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Tonight | |
![]() | Franz Ferdinand Epic 2009-01-27 売り上げランキング : 71 おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
松浦亜弥は前作の延長だと思うけど、ある意味勝負の一枚だと思う。この出来次第でこの次を買うかを決める。
2010-01-20
_ まったく.......
職場のファイルサーバがクラッシュ。今のお客の過去の資料と今のプロジェクトの資料が入っていて、結構大変な状況。お客にはバックアップをとるようお願いしてたのだけど、どうやらとっていなかった模様。はてさてどうなることやら。
ここのファイルサーバって、RAIDなNASを使ってたのだけど、どうもRAIDコントローラがいかれたらしい。ネットでどんな障害事例があるのか調べようとしたら、障害事例より復旧サービスが山のように出てきた。ということは、この製品ってそれだけ壊れやすいのか!?
自宅にRAID導入を検討してるときにこういうことが起きると考えちゃうよなぁ。
_ [CD][DVD] 本日購入のCD&DVD
Cover the Vacation!! | |
![]() | Sweet Vacation ビクターエンタテインメント 2010-01-20 売り上げランキング : 866 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【初回盤ブックレット付】NEXT FUTURE(DVD付) | |
![]() | GIRL NEXT DOOR エイベックス・エンタテインメント 2010-01-20 売り上げランキング : 7 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Perfume Second Tour 2009『直角二等辺三角形TOUR』 [DVD] | |
![]() | Tokuma Japan Communications CO.,LTD(TK)(M) 2010-01-13 売り上げランキング : 6 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
今年発売のCD&DVDの初買い。ガルネクはシングルを買ってないから普通に楽しめるかな。avex王道な音作りなはずなのでキライなはずがないです(苦笑)。スイバケはイベントもなさそうなので購入。スイバケのカヴァーはアタリハズレのブレが大きいけど、まぁそれはそれで。パフュは惰性のような(笑)。
2011-01-20
_ ちっ。
プロジェクトをクビになるキッカケを失った。モチベーションなぞどこにもないのだが。
今日は朝寝坊から始まった。6:50に起きて7:15に家を出る。メシも食えない。
じょじょに軌道にのってきているところもあるけど、あるタスクだけがどうにもまとまらない。去年からのタスクなのだけど、そもそもムチャクチャ。建て直しを図ろうにも、時間がなさすぎ。もうやるしかない、って感じ。
午后の全体会議でちょっと切れた。エライ連中は言いたいことをいうわけで。そんなこというなら下ろしてくれ!、と。会議後の本部長のヒアリングに言いたいこといった。まぁスッキリしたところもあるけど、それが相手の作戦だったのかな、とかとも思ったり。
やること全部終わったわけでもないけど、22時ちょい過ぎに退社。
ま、情緒不安定なおいら、またスグに切れるんだろうなぁ......
_ クレージーな週末な始まり。
明日は金曜日なのだけど、前プロジェクトのリリースの立会いで徹夜。朝は普通に出勤しなければいけないから、結構キツい。
で、土曜日。13:00までに終われば大阪にいく。ダメなら渋谷。大阪で帰りの新幹線があれば、帰ってくる。新幹線に間に合いそうもなかったら、カプセルなりに泊まる。
大阪に泊まったら日曜は西宮に行くかは思案。夜はBREMENのワンマンあるし(整理券1番持ってるからなぁ、遅れて行きたくないし、チャラにするのもどうかと)
睡眠時間は移動時間に取るしかないスケジュール。我ながら莫迦な予定だけど、これくらいやらないと、モヤモヤがスッキリしないかも。
まずは、明日の朝。忘れ物しないようにしないと(笑)。
2012-01-20
_ おしごと。
見直したここ1ヶ月のスケジュール報告がすべてだった。その裏では、ホストがトラブっててテストにならないとか。報告してるそばから守れそうにないスケジュール(苦笑)
夜は電車で帰れるかなぁ、と思ったら部下の社内発表の相談。23時から、の約束が24時半過ぎスタート。なんやかんやで2時近くに退社。
_ ももクロin山陰。
前日22時過ぎに島根鳥取でのイベント発表。本屋っぽいが、何の手売りをするのかもかかれていない(苦笑)。
飛行機は空いてた。これから現地の移動手段を調べて、どうにかなりそうだったら、行っちゃいそうな感じ(笑)。
多分、今日は徹夜。
2013-01-20
_ 金沢観光。
起きたら8時。昨日は寝オチもせず(笑)に25時くらいに寝たから、7時間は寝たのかな。久々にぐっすり寝た気分。
朝飯はバイキング。今更ながら、朝飯を市場で食べる予定にしてもよかったなぁとか思ってしまった(><)。沖縄はちょっと考えよう。とはいえ、バイキングには地元のものもちょっと入ってておいしかったけど。
バスの1日フリー切符を買ってまずは兼六園へ。雪対策の藁をはってあるけど、雪は積もってなかった。って、この日の朝は雨だったから当然、か。とはいえ、雪化粧をした庭園というのもなかなかのものでした。
ここには梅園があった。まだ蕾の蕾の状態。3月くらいにはキレイな花を咲かせるのかな?
金沢城公園へ。ここは天守もなく、再建されている目玉は五十五間長屋、なのかな。昔と同じく木だけで組み立てる工法。五十五間とは90mくらいあるらしく結構な長さ。あとは、門とかも昔のように漆喰を使って再現してるらしい。
エリアとしては結構広いけど、見るものはそのくらい、かな。
で、兼六園を横切って、本多蔵品館。家老の本多家(本多正信次男の政重の家系)の品々。この本多政重ってのが不思議なヒト。本多正信の子供なのに、関が原は宇喜多秀家の下で働く(伏見城の攻撃にも参加してたらしい)。その後は前田家にちょっと仕えてから、直江兼続の養子になる、で、養子を辞めて前田家に戻るという、すごく不思議な人生を送ってるヒト。武者としてはすごかったっぽいけど(それはそれで親に似ていないw)。でも、前田家からも信頼されていたっぽく、石高は1番(陪臣で5万石もらってるのは全国でも本多家らしい)。本家が没落しても権力を残したのだから、正信の力云々でもないんだろうな。で、この博物館は代々の人の功績と品々が。
続いて石川県立歴史博物館。縄文期はともかく、越の国のところはもうちょっと色々知りたかった。継体天皇近辺の話はどちらかというと越前なのかなぁ?で、義仲の時代から一気に戦国時代へ。ん~、直近で南北朝の本を読んでるからこのすっ飛ばし方もイマイチ(笑)。金沢城のところは一向宗の御坊があったところで、佐久間盛政が落として、城を建てたと。あと、手取川も石川県なのね。富山だと思ってた。謙信は結構なところまで勢力拡大してたのを再確認。
明治維新近辺は前田家はあんまり目立たないけど、尊皇派は禁門の変のときに粛清されたらしい。維新以降は流し気味(笑)
_ お昼。
近江町市場へ。どのみせも混んでたけど、ちょっと並んで海鮮丼。のどぐろとか、あんまり見ないエビとか普段食べられないようなお魚が乗ってました。言うまでもないけど、美味。
_ 午後。
武家長屋近辺を散策。壁は昔ながらの壁だけど、建物は建て直してるのが多かった。しょうがないか。
ここでは前田土佐守家の博物館。この家は前田利政の流れ。利政自身は関が原で改易。その息子を芳春院が育てて取り立ててもらった、と。本多家の博物館とにたようなフォーマット。前田家は家老の家柄が8家(本多、前田2家、奥村2家、横山、村井、長)あって、持ち回りで家老をやってたらしい。奥村、村井は尾張時代からの家臣だからわかるけど、長家とかは加賀に入ってからの家臣な気がする。長家はそれだけ重要な家柄だったってことか?
あとは、水曜どうでしょうで撮った絵はがきと同じような場所をみつけたり(笑)。食器屋がいくつかあって、すごく惹かれたけど、結構なお値段だったのであきらめた。いつかは輪島塗のお椀とか欲しいな。
そんな感じで見たいところはだいたいおしまい。近江町市場でなんか買おうかなとおもったけど、どれも微妙だったのでやめ。
駅に戻って、タワレコにももクロの足跡でもあるかな?と思ってのぞいたけど、特になし(笑)
夕飯をどうするか物色したけど、目ぼしいものもなかったのでやめ。これはどっちがよかったのかなぁ。金沢カレーを食べてないのが心残りなので、レトルトのチャンピオンカレーを購入。ま、雰囲気だけでも味わいたい(笑)
空港へは、電車で移動。小松行きの列車は学生がいっぱい。小松駅からもそんなにかからず空港へ到着。
2014-01-20
_ おしごと。
なんかやる気がまったくない1日。なにが原因ってわけでもなく。ホントにやる気ないって感じ。無理して糸が切れないようにがんばってきたけど、そろそろ限界かなぁと思う今日この頃。
明日はちょっと気持ちを切り替えて仕事をこなさないと。
_ PC。
3台あるデスクトップを統合しようと考えてる。今までは、オーディオPCとサーバを統合しようと考えてたけど、ふと、音楽制作PCとサーバをまとめたらどうなるかな?と。Core2QuadからHaswellのCore i7に替えれば相当性能が上がるはず。
問題は安定性。果たして音楽制作PCと今の色々なソフトがごちゃごちゃ入ってるサーバを統合して安定さをキープできるのか。
2015-01-20
_ [EVENT] Negiccoアルバムリリースイベント
入場したら1曲目が始まってた。ライブは全部で5曲くらいかな。どの曲もいい曲なんだけど。ドラムンベースっぽいのがあったりとか、色々楽しそう。俄然アルバムを聴くが楽しみになったのでした。
チェキ撮影をサクっとしておしまい。
_ 飲み。
プロジェクトのインセンティブで食事会。麻布十番のかどわきってお店。普段、絶対一人じゃ食べないであろう高級和食。たまにはこういうの食べたいよね、って話になって、もしかしたら2ヶ月に1回くらいこういうところにいくかも?









_ [CD] 本日の購入&回収CD
Rice&Snow | |
![]() | Negicco T-Palette Records 2015-01-19 売り上げランキング : 164 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
DEEP SNOW [TYPE-A] | |
DIANNA☆SWEET SISTERMUSIC 2015-01-21 売り上げランキング : 12639 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
DEEP SNOW [TYPE-B] | |
DIANNA☆SWEET SISTERMUSIC 2015-01-21 売り上げランキング : 24549 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
DEEP SNOW [TYPE-C] | |
DIANNA☆SWEET SISTERMUSIC 2015-01-21 売り上げランキング : 26487 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2016-01-20
_ [EVENT] PartyRocketsリリースイベント@タワレコ川崎店
到着したときは始まってた。客は50人くらいいたかな。思ったより居た気分。
セットリスト。絶対LOVE、KASABUTA、虹色ジェット、RAINBOW、セツナソラ、Dream on Dreamer。インストアだとコールとか入れにくいからね、曲の割にはおとなしくなってしまう。KASABUTA、例のイェッタイガー!が聴けるかとおもったけど、やれるヲタがいないというね(苦笑)。
握手会。ななせから。お!って感じで。かっこいいじゃん!て。ななせ、ほりおは、かっこいいとかおしゃれとか。おい、いつものおいらはなんなんだ!?(苦笑)。史ちゃんは「平日来てくれるの初めてじゃない?」って。よく見てらっしゃる。
チェキ撮影も全員で。史ちゃん、撮影のときに、ももクロのカレンダー見つけて「ほら、ももクロのカレンダーあるよ! あ、毎日あげてたね」って。おいら「!?・・・見てるの?」で、史ちゃん「たまに」。いやいや、弱いヲタクだからtwitter見られてないだろ、て思ってたけど、見てらっしゃるのね(><)
その後で全員サイン。はるちゃん、史ちゃん、ななせ、あゆみ、ひめか、の順。ななせが名前を書くんだけど、「やす」って書いたところでフミちゃんが「xxxさんとどっちがいいの?」って。あ、今まで上手いこと?旧メンと新メンで使い分けてたんだけどなw。え、どっちでもいいよ~って。まぁホントにどっちでもいいし。ちなみに、そんな話をしてたら、ななせは「やすさん」のんの字を間違えて縦棒で書くから(笑)。「じゃあ、さまでいいよ!」と。
ほりおから定期きてくれるの?って言われて。うぅ~他とね....って話からDDなのですよ。って言ったらちょっと怒ってる感じだった(苦笑)
今回のシングルのリリイベは平日ばっかで、土日のライブじゃCDの予約やらないし、このまんまじゃCD買う機会なさそう、と思ってちょっと無理して行ったのでした。なんだがなぁ、このレギュレーションは売る気あんのかな?と思ってしまったり。せめて、チェキサインはCD1枚にして欲しかったなぁなんて。
_ [CD] 本日購入のCD
POSITIVE REMIXES[初回生産限定盤] | |
![]() | tofubeats ワーナーミュージック・ジャパン 2016-01-19 売り上げランキング : 136 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2017-01-20
_ おしごと。
金の交渉事は全体的にどよーんとした中で進む。早くこれを終わらせたいものです。こっちが曲がれば簡単なんだけど、そうもいかないんだよね。
そんなこんなを続けるのもあと1週間。泣いても笑ってもここ2年くらいの予算その1が決まる。その2の交渉は6月くらい。はぁ。
2018-01-20
_ 午前中。
昨日はPCを立ち上げたまま寝落ちして朝までそのまんま。最近床暖房つけてなくてリビングで寝落ちしても、朝までそのまま。結構疲れてるのかな.....
明日行ける気もしないので、プールへ。30分くらい泳ぐ。
_ 家飲み。
昔の仕事仲間と。会社の忘年会で誰かが肉を当てるとウチで飲み会やるのが恒例になってる(苦笑)。ということで、すき焼きパーティー。
これからおいらが突っ込まれるチームのメンバーもいて。仕事の話はできるだけ避けたけど。
_ [EVENT] Stella☆Beatsリリースイベント@ソフマップ
70番台で入場。立ち2列目で視界良好。影ナレはりこぴん。なんか時間稼げってことらしくちょっとわざとらしいゆっくりめな影ナレ。
全員紫の衣装。あとで聞いたら、きいちゃん以外はラブドルの衣装らしい。きいちゃんはじぇるのの衣装とのこと。
セットリスト。冬、マスカレード、シンデレラストーリー、Dolly Kiss(ドルエレカヴァー)、Glad to see、蒼い空を望むなら(らぶどるカヴァー)、ARIA。カヴァー曲が両方ともよかった。みんな器用だな、と思いながら見てたのでした。ステラビ曲もいいけど、AJの中から彼女たちに合う曲を拾えばさらに幅が広がるのね。
特典会は、あかりちゃんとりこぴんとチェキ撮影。
2019-01-20
_ 朝。
6時過ぎに目を覚ます。いや、昨日くらいは布団で寝ようと思ってたけど、結局リビングで撃沈。
10時から管理組合の初回の役員会。それまでは.....ノートPCと格闘。結局BIOSのバージョンアップは出来ず仕舞い。ネットで調べても何が悪いんだか何が悪いんだか。
_ 管理組合。
初回の打ち合わせ。役員決め。無事に役付きにはならず。そこまではよかったんだけど、定例会議を第四日曜日の9時半、と。いや、パティロケ定期が最終日曜日.....お願いだから2月以降も夕方にしてね。
そんなこんなで11時半。わーすた、と思ってたらりりちゃまもインフルで出れないのでイベント中止、と。アイドルイベントが無くなると途端に行動計画が破たんするヲタク(苦笑)
_ プール。
終わった後にスタンプカード見たら10月以来。3か月ぶりって。
もう距離も関係なくダラダラと泳いで。30分どうにか泳いでおしまい。
帰りに居酒屋ランチでハイボール大ジョッキ。これで泳いだ分チャラ(笑)
_ だらっと。
音楽制作、と思ったけど、どうにもレイテンシーが気になってできない。夜になってサンプルレートを倍にすればレイテンシーが半分になることに分かった。ただ、Cubaseではやりようがないようで、Maschine上で遊ぶ範囲。
そんなこんなで1日おしまい。
_ サーバ不調。
Kernel Panicで死亡するのを繰り返す。ネットで調べる限りメモリの問題?? まためんどくさいやつ......
2020-01-20
_ おしごと。
色々頑張ってるつもりだけど、おいつかない。やることが多いというか、なんで全部に絡まないと前に進まないんだろ?って思う。おいら抜きで進めてほしい仕事はいくつもあると思うんだけど。この状況で果たしてこの先仕事やっていけるのかね、って思う。いや、おいらがやりすぎなの?とも思う。
_ 未来図。
ネットで家の査定申込。机上査定だとびっくりする値段。さらに、え?って思ったのは帰ってきたら郵送じゃなくて直接投函してる資料があった(中はまだ見てない)。早く売ってしまった方がいいのかな.....
で。妄想は膨らむわけで。基本は一人が食っていける畑があって、そこそこの広さ(できれば今以上)の家。実家に帰りやすいところ。第一候補は上田か佐久。歴史ヲタク的には上田は面白そうなんだよな。もう一つは鹿島近辺。海辺で釣りができる、ってのも魅力。早く今の生活に見切りをつけたいところ。
2022-01-20
_ おしごと。
AWSとGithubのWebinar聴きながら色々仕事してた1日。結局、なんにもアタマに入ってこなかったんだけど。当然、いいことしか言わないけど、世の中の進歩はすごいよなぁと思う。ちゃんと新しいものについてきてたつもりだけど、そろそろ限界かねぇ、と思う。AWSとかは金使わないと勉強できない、というのがシャクなんだよなぁ。
社内の仕事も色々。我ながらよくやってると思う。
_ なんて言いながら。
合間見て工作。引き出しを作った。取っ手を作ろうと思ったけど、ジグソーの刃をつけるサイズのレンチが見つからない。明らかにそれだけ使って亡くしてる感じ。明日買ってくるかねぇ。
_ バイデン大統領。
就任から1年だそうな。そして、支持率が低下。
思ったのは、就任時に民衆が助けてくれると思われたトップほどそのあとは支持率が下がるしかないわけで。日本の民主党とかも似たような構図(そこに自爆が重なるからさらにタチが悪い)
同時にトランプ時代にはうまいことやってた中国、北朝鮮、ロシアとの問題も(時代の流れも含めて)悪化。そこは素人のトランプの方が上手くやってた気はする。
日本も岸田総理はうまい感じでやってるけど、1年たって結果が出ない(国民の生活がよくなってる感じがしない)とすると、一気にヤバくなるだろうな。一方で安倍元総理が右派を取り込むような発言を続けてるわけで(菅総理の間はマスコミが取り上げないのを含めて目立たなかった)。岸田総理が支持率落ちたら、再び安倍氏が出てくるのかね。この3代なら、自分は菅氏が一番いいと思うんだけどね。
2023-01-20
_ おしごと。
少しは作業するじかんがあったような、そうでもないような。基本、聴いてりゃいい会議のときは、なにかしらドキュメントを作ってる。ただ、大物を一つまったく手が付けられてないんだけど。
夕方。ある案件の相談。すぐにも立ち上げたいって。もう人もいないから無理、って言ってるのに、無理してやろうとしてる。そういうやり方するとたいてい失敗するんだよな...と思いつつ、今日はそれ以上つっこむ気にもなれず。月曜日、時間とって話すかなぁ。
2024-01-20
_ おやすみ。
午前中は外出。今日はゴミ捨て経由で神栖まで。ゴミ捨ては来月から少しオペレーションが変わるらしい。混雑緩和が目的、なのかな?
神栖のショッピングエリアに。目的はダイソーだったけど、探してるシリコンバッグは売ってなかった。あとは洋服を少し買っておしまい。いつもなら、ここから日本酒買いに行くけど、まだ飲むのはたくさんあるから、今日はなし。
帰り道にはオートバックスでクッションを購入。あとは物干しざお。
_ 午後。
シンセと遊んでる感じで。
_ なんか炎上騒ぎが起きてるらしい。
寿司屋の大将に暴力振るわれそうになった、とか。なんだがその女子にも色々ありそうな感じで。こんなのが増えるのかねぇ。
最近SNSをそこまで見なくなってきてる。アイドルとアーティストの情報だけ拾えればいいんじゃないかな、って気分半分。一方でニュースでやらない情報は拾える。この先、社会と切り離される生活を考える中ではSNSは必要な気はしてる。どういう付き合い方がいいのかねぇ。
2025-01-20
_ 朝移動。
クルマの窓も凍ってなくて。そこまで寒くない感じ。
_ 在宅でおしごと。
夕方に用事があるから東京に来た感じ。
一つ。どうにも気になるのがあって。自分たちがやると引っ張ってきたものを、こっちに丸投げする感じ。マジかよ?って気分。元々、言ってることが怪しくて距離をとろうとしてたんだけど、ふざけんなよって気分になって、明らかに態度に出てたと思う(苦笑)。いかに、こっちが責任取らないようにもっていくかが勝負。
_ 飲み会
仕事のやり方に一番影響を受けた先輩の還暦お祝い。凄い人数が集まった。懐かしい人もたくさん。一方で知らない人もたくさん。そりゃ2007年くらいにそこの部から出たからね、知らない人が多いのも当たり前で。
なんか、日本酒がたくさん飲み放題で。ホントに色んな飲んだ。美味しかったのがいくつかあったけど、銘柄の確認もできなかった。残念。
_ Kamy [食事時間除いて、移動時間無いやん(苦笑) 何人従えるか判らんが、池袋新宿渋谷を、明らかにあやしいオヤジ連中とともに集..]