ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2007-01-20 [長年日記]
_ 模様替え。
昨日、寝たのは4時近かったと思うんだけど、8時前に目が覚める。午前中に荷物が届くんだけど、その前に部屋の片付け。
_ BEFORE-AFTER
朝から順に写真を撮ってみた。

ソファーはどかしちゃったけど、変更前。カーペットが2枚あって間が微妙に空いてたのが気に食わなかったのでした。

オーディオ系とCDラックがあるので、それなりにモノ残ってるけど、ここまで撤去するとさすがに広い。入居したときの状態を思い出したのでした。11時過ぎに宅配で荷物が続々到着。ホントに自分でもあきれるくらいな荷物の量。廊下が通りにくい状況でした(^^;)

オーディオ系の配線。いつ見てもゴチャゴチャ。これでちゃんと機能してるんだからなぁ、我ながらよく繋げてるもんだ(^^)。ホントはスッキリさせたいところ。ラックを増やしたのでモノの置き方は考える余地あり。

これが新しいカーペット。群青色がよかったんだけど、そこまで希望の色は見つからなかった。コレもいい色。汚れはちょっと目立ちそうな感じだけど、長く使いたい。

荷物は一旦和室と寝室に退避したんだけど、足の踏み場もない。なんでリビングにコレだけのもんが入るんだか謎(苦笑)

とりあえず、21時現在の状況。第一段階は完了。フロントスピーカだけ入れ替えた。ちょっと硬い感じのする音かな。低音は結構出てる。まだスピーカーケーブルは元のちゃっちいヤツの状態なので、ケーブルを入れ替えると音がよくなる....はず(苦笑)
まだ和室にモノがたくさん残ってるので広々としてるのも当たり前なんだけど、これくらいスッキリしてると気持ちいいや(^^)。今夜中にサラウンドのセッティングまでしたいんだけど、できるかな?
_ 納豆騒動。
http://www.ktv.co.jp/070120.html
なんか、事実と違う内容があったと。そもそも、納豆食べてて痩せるのなら日本人はそんなに肥満なヒトはいないんじゃないのか?
相変わらず納豆は品薄状態。でも、これで沈静化するんじゃないのかな。可哀想なのは納豆製造メーカーだと思う。多分、増産の目処がついたころに、こんなことを発表されたわけだから。
あるある大辞典にしても、おもいっきりTVにしても、よくもまぁ毎回「これを食べれば体がよくなる!」みたいなネタを続けられるもんだ。とくにおもいっきりTVなんて毎日だぜ? 見てるヒトは、おかしいと思わないのかなぁ。このテの番組は自粛したほうがいいんじゃないのかな?とも思う。
_ スピーカーも取り付け完了。
サラウンドスピーカーは壁に穴をあけて取り付けた。
2000年8月に入居してからカレコレ6年半弱経つわけだけど、初めて壁に穴を開けたのでした(^^)。まぁ、色々傷は付いてるので、今更って気もしないでもないけど。