ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2003-01-24
_ 帰国しました〜
と書こうと思ったら、コネクションが落ちてました(苦笑)。ちと手間取ったけど回復。
今回は金曜日まで働いておりました。ホンットに昼間、観光する時間がこれっぽっちもありません(涙)。ちっとは博物館とか見てみたいんだけどね。まぁ、シゴトとしては充実しすぎてました(笑)
_ う〜む。
メールを見れないので勘違いしてました^^;。行きたいのはヤマヤマですが、ソイツとのハシゴは難しそうだな〜^^;。先に連絡したって事で今回はゆずりますよ。のんちゃんと天秤にかけないんですかぁ?(苦笑)
_ ぜんめんてーせー^^;
はぁ、ホントにボケてんのかな〜。1/25って土曜日じゃんね。日付と曜日の感覚がまぁったくなくなってます。休み明けたらすぐ給料日のつもりだったし。明日はINSを途中で抜けて他のイベントに行く、予定です。あさっては...明日終ってから考えようっと。
2006-01-24
_ オシゴト
相変わらず偉い方々との調整とお願いの日々。神経使い過ぎ(苦笑)
_ [avex] 決算対策、なんだよな?
コレ。7980円のCD+DVDって.....。長澤さんは海外に撮影にいったようですが、コイツのためなんだろうか?
2月3月は発売ラッシュ。 倖田来未(3/8。2枚目のベストってなにさ!?)、EXILE(3/29)、DA PUMP(3/8)、globe(3/15)、Do As Infinity(3/15に3枚)、TRF(2/15)、パラゴー(?/??)。全部アルバムですよ。シングルを入れるとキリがない。なんか、今までにない決算対策な気がする(苦笑)。対策になってないのもあるけど。
それにしても倖田姐さんは露骨だな。シングルを予約してる人をバカにしてますねぇ(ー_ー)
_ [kabu] アテが外れた。
やっぱり集団心理はわからん。まぁ、騰がってるので問題はないけど。
ライブドアの取引は明日から午后のみに。当分、値がつかないと思うから(もしかしたら、そのまま上場廃止になっちゃうのかな?)、そんなに影響はないのかも。ただし、ToSTNET(ライブドアが使った時間外取引)は通常通り。証券会社の自己売買は活発に行なわれるのではないだろうか? すなわち、ライブドアのファイナンス部門に興味を持つ取引参加者が裏で買いに走る、ことも考えられる。ついでに、それなりのソフト開発部門が手に入るわけだから。IT要員不足を補える可能性もある。
今買うのは、買い占めによる買収以外には考えにくい。個人で儲けを狙うにはリスキー過ぎ。ライブドアがニッポン放送に仕掛けた手法で買収されたら笑うしかない。
どちらにせよ、上場単位数の45%が一社、ってのはクレージーすぎる。そもそも、今までがそんな市場だったこと自体が問題。裏を返せば、今のシステムの増強をするより、ライブドアの株をどうにかしてしまうほうが、取引量も減っちゃうわけだから、簡単にシステム対策になってしまうんではないだろうか?
2007-01-24
_ 明日は休みっ。
マンションの点検のため。ソコに合わせてハードオフのヒトにきてもらって査定&引き取り。合計で一万にもならないかもしれないけど、まぁ引き取ってくれたら文句はないです(^^)
_ れす。
そうなんですよね。駅でメシにすると山本屋か矢場とんになりますね〜。会議は栄近辺だったんだけど、そっちのほうがさらに店とかわかんないし(^^;)>白蛇さん。
2008-01-24
_ 一日おきに完徹。
終電時刻にはほぼ自分のシゴトは終らせていたものの、それで終れないことは承知の状況。
会社単位でトラブってるところの状況整理と依頼に1時間、後輩のjava指導にかれこれ...4時間。気づいたら6:00ちょい前なんですが.....
なぁんか指導してて自分でゼロから作っちゃった方が早い気がしてならない。少なくとも2晩あれば出来てるわなぁ。XPでいうペアプログラミングって結構根気が入りそうだな、なんて思ったりもした。
そんな感じで帰宅は7:00。かろうじてアイドリング!!!朝の放送に間に合いました、とさ(笑)
_ 今日は...
排水管清掃があるので、おやすみ。寝たら一日が終ってしまうので、頑張って起きてよっと(^^)。
_ 用事は10時までに終了。
9時くらいに排水管清掃のヒトがきておしまい。しばらくして予定外の東京ガスのヒトのガス栓チェック。あえて休む必要もないのだけど、こういうこともないと休めないしね(苦笑)。
_ [拉麺] 本日の拉麺

鶴見の豚八というラーメン屋。去年の暮れに出来た店で、一度は行ってみようと思いつつタイミングがなかった。スープはとんこつ醤油。そんなにこってりしてなくて、独特な後味。野菜大盛りはサービス。ってモヤシが大盛なだけなんですけどね(^^)。チャーシューは看板では黒豚とかうたってるけど、あまり特徴は無い。いわゆる次郎系のパクリな気がするけどオリジナリティが感じられない。リピートするかっていうと..それほどでもないなぁ
_ その後。
本屋でしばらく立ち読み。探してた雑誌は見つからず。
家に帰ってきてハチクロの録画分を見てたけど....30分もする間もなくツマランのでやめ。録るのもやめようかなぁ、って感じ。アニメは結構見れたんだけどなぁ。
夕食にキャベツと肉のレンジ蒸しを作ったら思いのほか美味。キャベツをちぎって肉をのせて、コンソメ、塩、コショウをしてちょっと水をかけて4分ほどチンして、その後にチーズをふりかけたもの。こりゃ簡単な割にはいいや。
今日は早く寝よっと。
_ 2/17、BRIGHT@川崎っ!!!!
会場:ラゾーナ川崎 ルーファ広場グランドステージ (追加決定!!) 日時:2月17日(日) 1回目:13:00〜 2回目:17:00〜 当日、ステージ横の販売スペースにて、「Brightest Star」をお買上げ頂いた方に ミニライヴ終了後、先着でサイン入りポスターをメンバーから直接プレゼント!
関東でのイベントも決定。それも一番最寄りで(^^)/。今週末の大阪に行くの、どうしようかな〜(苦笑)。
2009-01-24
_ 日中は.....
風邪っぽい感じは変わらず。でも、体を動かすには問題無し。部屋をちょっと片付けて酵素風呂&マッサージ。
部屋を片付けながら紅白とレコ大の編集も。今更、なんですけどね(苦笑)。まだCDTVが残ってるのでした......
_ 夜はオシゴト。
マネージャクラスがいなきゃいけない、ってことで、出社。
なんだが、出社したくらいから徐々に体調が悪くなってくる。熱が出てきた感じも。
一応、26時くらいで主たる作業は終わったので、後は子分に任せて帰宅。
20時出社、26時退社。
2010-01-24
_ おかいもの。
午后は川崎までお買い物。
シゴト用の靴を買って、プリンタのインクを買って...とここまではよかったのだけど、次に探してたDVDプレーヤーのレンズクリーナーがない。イマドキ、そういうのって売ってないのだろうか。あとはCDも探してるアーティストは見つからず。
_ 探してるアーティスト。
√thummなるアーティスト。この前,新宿のタワレコで試聴してちょっと気になってた(買ってもいいな、と思ったのだけど現品はなかったw)。Youtubeでいくつか見たけどなかなかいい感じ。1000sayのツアーにも出るようなので、同じようなラインなんだろうな。
で、CDショップで困ってしまうのがどのジャンルなのか。一応、J-POPとCLUB MUSICを探してる。さらにこれを何と読むのか。「ルートサム」でいいと思うのだけど、「る」を探せばよいのか、「さ」を探せばよいのか(苦笑)。
しばらく、CDショップ探索は続きそうです......
_ アイドリング!!! 7thLIVE。
CSで観賞中。今回も生BANDなんだね。気合はいってんなぁ。
追記。放送終了。外岡はぱっつんな前髪じゃなくて、いい感じ(^^)。Stay with meのイントロで横山、外岡、三宅、大川が出てきたところは、このメンバーで歌うか!?とちょっと期待したけど、ツナギのダンスだけだった。ちょいと残念。
4期生候補の登場。みんな若いな(笑)。なんだけど、現メンバーの人数と年齢構成からすると、新たなキャラってのも難しいだろうなぁ。ぱっと見かわいいかな、と思う娘もいたけど、名前を覚えてもない(苦笑)。ま、そんなもんか。
新曲をシングル含めて3曲やったけど、いずれもいい感じ。
_ NHKスペシャル。
TVの国際競争のお話。東芝のCELL REGZAの話が中心だった。TVを作ってる深谷工場、育った街のとなり。友人宅がそばだった記憶があり、何度かそばを通った気がする。高校の同級生も就職してたはず。ソフトウェアを作ってる青梅はヲタ友人(最近はご無沙汰してるがw)の勤務先。なんか、すごく身近な話だった(笑)。
価格競争では中国、インドでは勝てないだろう。数年前までは中国には品質認識が弱かったと思うけど、日本並の品質管理ができちゃうと、もう勝ち目なし。知的財産で勝負!というのがこの番組のネタだった(JVCがなにかやろうとしてるらしい。)けど、知的財産はアメリカに縛られてる気がする。っつうか、チップ類はほとんどアメリカの財産を使ってるし(国産チップを縮小したのが今となっては失敗か)。なんか先行きは明るくないなぁ。
.....そもそも話題にも挙がらないウチの会社って(泣)
2011-01-24
_ android、不調。
タッチパネルの反応がおかしい。おかげで最初のロックが解けず使えない。いくらお試しで買ったとはいえ、2ヶ月弱で壊れるのはちょっとなあ〜
ファーム入れ直す以外に設定を初期化する方法ないかな?
2012-01-24
_ [拉麺] 本日の拉麺( きばり家 / 立川 )

夜中のラーメン。醤油豚骨チャーシューメン。なんか味薄かったかなぁ。麺は太めだったけど、量はそんなに多くなかった。ま、夜中だからこれくらいがいいのかも。
_ サイアクなタクシー。
そんなこんなでタクシー帰り。道がわからんから、とナビ頼り。ここまではよくある話だったけど、なんだかいつも違う道。東八道路という道に出て、どこに向かうのかな?と思ってたら三鷹から千歳船橋へ。環八でて、246で溝の口。って、どんだけ遠回りなのさ?って感じ。今まで、環八がルートで出ても採用する運ちゃんはいなかっただけに唖然。
クレームつけたらタクシー代負けてくれたけど。
2013-01-24
_ おしごと。
新しいタスク。ホントは担当じゃないのに、相変わらずやったもん負けのやり方。まったくなぁ。
22時近くで帰ろうかとしたところで、新たな問題発覚。ちょっとやばいけど、手の打ちようもないんだけど。続きは明日。
2014-01-24
_ おしごと。
まぁ酒はいうほど残ってない(笑)
ま、なんかボチボチな感じ。打ち合わせをやることは決まってても時間が決まらなかったから落ち着かない感じ。
ちょっと光が見えてきたかなぁと思ってたけど、夕方に新たな火種。こりゃ来週も大変だわ。
2015-01-24
_ [EVENT] GEM リリースイベント@LAZONA
リリイベというにはだいぶ発売から時間がたっちゃってるけど。
時間ギリギリに来た割には比較的前のほうに行けた。13時くらいからリハ。立ち位置確認をオンマイクでやるなっての(苦笑)
本番。衣装はSSS衣装。屋外では寒そう。セットリスト。We're GEM、Do You Believe?,Star Shine Story,Can't stop lovin',Just call me。Do You Belive?ではなっちとゆうきりんが前に出てきた。Can't stop lovin'でもなっちが前に出てきた。こういうアドリブはなっち好きだよな。そして汗だく。なんでこの気温で肩まで出してる衣装で汗をかくのか不思議な体質。
握手会。3レーンあったからCDはとりあえず3枚買ったけど、レーンを改めてみてると3レーンが険しい(><)。結局1レーン1回と2レーン2回。2レーンは、ちさるん、なっち、らなちんというすばらしい組み合わせだったんだけど、らなちんが体調不良で握手会欠席。それでも2レーン2回行ったんだけどね。ちさるんとは衣装の話やら。なっちには、前に出るとかなっちらしくていいよね、って言ったら「あとで怒られるんですけどね」だって。
_ 合間。
今のノートPCに大きな不満があるわけでもないけど新しいのがほしいような。タブレットとノートPCを統合したいんだけど、性能と値段とサイズをあわせもったものなんてないか(苦笑)。
SurfaceProが値段と重さはいいんだけど、タブレットとして使うには一回り大きいかなぁと。おいらは電車の中とかで本の替りに使いたいんだよね。そう考えるとやっぱり10インチ前後が限界な気がしてる。
色々考えていくとLet's NOTEをRZ4がベスト。サイズも重さも性能も。ただ値段がなぁ。
_ [EVENT] SUPER☆GIRLS「ギラギラRevolution」リリースイベント
4列目くらいを確保。スパガはなっちが怒れらるといっていたモニター前に最初っから出てきてる。
セトリ。花道アンビシャス、赤い情熱、ギラギラRevolution、Dear、MAX乙女心。アンコールでギラギラRevolution。
赤い情熱をやっと見ることが出来た。幸愛ちゃんにはこういうかっこいい曲やってほしいなと思ったのでした。
握手会。4レーンあったけど、幸愛ちゃんのレーン一択。みやり、幸愛ちゃん、なぁぽんという組み合わせ。こりゃ人気高いな、と思ってたけど、他の合計と同じくらいの列。1周目で幸愛ちゃんに「赤い情熱やっと見れた!」て言ったら「そうだったの?」って言われた(苦笑)。あとはまたLAZONAでやってね!とか。なぁぽんに「Dear以外だったでしょ?」て言われたのでセトリはメンバーで考えてるの?って聴いたら「私はかかわってない」と。「MAX抜きでやろうぜ」って言ったら「代表曲だからねぇ」って。どこが革命だよっ!って言いたいところですが。なぁぽんがこうだからダメだわな、と思ったのでした。
_ プール。
30分くらいできるだけノンストップで泳いだ。1000mくらいは泳いだのではないかと。先週よりは泳げた気がする。やっぱり毎週行くことが大切だよなぁと思ったのでした。
2016-01-24
_ [EVENT] Fairies ライブDVDリリースイベント@プレミアホール。
よもやの2日連続のプレミアホール。
会場はいっぱい。前に来たときよりも多いかな、って感じ。
立ちはいい場所取れなかったので、座る。結局、ビデオは人が被って人に見せられる映像じゃありません(><)。
セトリ。ダンス、Sparkle、マーガレット、Tweet Dream、Mr Platonic。3人でここまで仕上げてきたか。こういうユニットでした、といわれも違和感ないくらい。不幸中の幸いは歌える3人が残ったこと、なのかな。ビデオがちゃんと撮れてないのが残念で仕方ないのでした。
握手会。個別がデフォになったのかな。おいらみりあに3枚出し。ドラマの話とか。久々に関西弁聞けてる感じ、って言ったら苦笑いでした。あとはライブ褒めておしまい。
ももか、みきみきは各1枚。3人でよくここまで仕上げたね、みたいな。ももかは大変でした的な答えでした。
2ショットはみりあ。
_ [EVENT] ふわふわサミット@カルチャーズ劇場
FC先行が200人弱居る状況だからメンバーズで入っても後ろのほう。幸いなことに撮影タイミングは知り合いが前を譲ってくれるというね。感謝。
入場時、メンバーは私服でお出迎え。あら、みんなかわいいこと。
本編。衣装に着替えて登場。で、今エンディング歌ってるアニメ「ナースウィッチ小麦ちゃんR」の声優ユニット、まじかる☆あ~るの登場。
最初はまじかる☆あ~るのアテレコから。あ~、声優だな、って。次は乙女新党の登場シーンの確認。まゆちゃんはアイドルをみて「誰?」っていう女性役。あやめは、「おつかれさまでーす」っていうマネージャ的な人。ありさちゃんはガヤの中で目立つ声。なんだが、最初は自分でもわからなかったらしい(笑)。
そこから、まじかる☆あ~るとの対抗ゲーム。3文字しりとり。これがまぁ、バカばっかりで(苦笑)。1周目からつまったり、おなじものを言っちゃいけない、っていうルールを理解してなかったり。久しぶりに思いっきり笑った気がする。
次にお題に対して、イメージするポーズをして揃ったら勝ち、と。乙女新党側は2015年の象徴するポーズ。あやめ、まゆは五郎丸、ありさちゃんはなぜか滝川クリステルのおもてなし(どうも1年勘違いした?)。なんてぇか、面白すぎる。
その次は、ナースが萌え言葉をいうってやつ。どれもムチャクチャなんだけど。ゆりかは魔法使うし、あやめは「いたいのいたいの、とんでけー」って。萌えるけど、ナースのやることじゃない(苦笑)。
本編最後に乙女新党の新曲「雨と涙と乙女とたい焼き」。ちょっと切なくていい感じの曲でした。
ちょっと休憩を挟んでライブ。x、ボクだけの世界、キミとピーカン☆NATSU宣言っ!!!。ボクだけの世界は撮影可。いい写真が撮れてることを祈るのみ。
今日はCD予約しないでおしまい。また今度見に行こうかな。
2017-01-24
_ おしごと。
まぁぼちぼち。進捗報告はどうにか切り抜けたけどそろそろヤバイ。一旦計画の具体化をしないと。
夕方は自社報告。上司に説明すると、なんか穴を感じるんだよね。もう一声具体化をしなければ。
本当は18時半には退社したかったけど、会議終わりが18時半。そこから上司から資料修正の依頼が来て速攻で終わらせて19時退社。中央特快に乗れたのがせめてもの救い。
_ [EVENT] Party Rockets GT TALK LIVE「Rockin’ Party#26」
ようつべで見てたので内容は大体把握。ギャルの格好でボツネタをやるというね。到着したときはちょうどはるちゃんが寝てた時でした(苦笑)。こいつが没ネタ2位だったかな? 1位は....なんとメンバー全員で舞台をやる、と。赤坂もある時期にこんな発表とはね。
肝心のギャル具合。どうもオッサンの考えるギャルと彼女たちのギャルのイメージはまったく違うようで。つけまとカラコンが基本っぽい。基本的にみんなふつーにかわいかった。NANASEは白系のニットにミニスカにブーツ。ミニスカ以外はいつもの感じ。堀尾は大阪のオバサンって感じ(笑)。ふみちゃんは一番ふつう? はるちゃんはフライトジャケットにショーパン+タイツ、ヒメはツインテールに肩だしのニット。ひめちゃんが一番ギャルっぽいかな。
ということで、全員とチェキを撮ったのでした(^^)
2018-01-24
_ 朝。
いつもの時間で出社。電車は特にトラブルはなかったけど、見事に寝過ごした。定時には間に合ったけど。
_ おしごと。
朝から打合せの準備と打合せばっかり。これはこれで成果なんだろうけど、もう少し目に見える成果物作る仕事したい。明日の午前中はそういう仕事しないと。
明日はお持ち帰りでお仕事かな(今日は持ち帰らなかったw)
_ [EVENT] Party Rockets GT TALK LIVE「Rockin’ Party#47」
2列目確保。今日はIVOLVEも登場。司会ははるちゃん。IVOLVEはMAFUYUちゃんお休み。ありゃ、一番期待してたのに。
パティロケ組vsIVOLVE+はるちゃんでの対決。お題に対して同じ答えが多いチームの勝ち。完全にNANASE無双でした。恵比寿といえば?KFC(なぜ?)、お正月といえば?「初脂」、犬といえば?「動物」、雪といえば?「昨日」。もう合うわけのない答え連発。あれ?こういうズレがあった娘だっけ?とか思ったのでした。
あとは書初め披露。ここもNANASEが「SEVENTH CHANGE」。は?と思ったら「七変化」と。いや、7を入れたかったんだろうけど....
新メンバーの2人も楽しそうにやってたのがなによりでした。
さて、来月から行けるのかな.....
_ 秋葉原経由の帰宅。
ソフマップで咲とステラビ回収。てか、ステラビはソフマップでイベントだった。行きたかったけど、今日はまじめに仕事しないとだめな感じ。
_ 帰宅後。
夕食食べてからお仕事。モチベーション無いから魂のこもった資料にはならないのでした。ダメだね、これ。そんなこんなで24時近くまでやってたのでした。
_ [CD] 本日回収のCD
冬、マスカレード[タイプA] | |
![]() | Stella☆Beats ARC JEWEL 2018-01-22 売り上げランキング : 21295 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2019-01-24
_ おしごと。
なんにもうまくいってない感じ。なんかな、みんな緊張感がないように思ってしまう。2月を乗り切れるのかね。
明日の報告資料作りで27時過ぎまで会社にいたのでした。あんまり手を動かしてはないけど。
_ ストロボ到着。
ヤフオクで購入。α9で使うにはシューアダプタが必要だった(><)
2020-01-24
_ おやすみ.....
マンションの点検...のつもりで休んだんだけど。
朝は7時前後に目を覚ますもぐだぐだと。これが結構幸せだ。午前中は医者へ。気になってた胸周りの湿疹をみてもらいに。まぁ薬もらうためのようなもん。これでよくなればいいけど。
あとはぼーっとビデオ見てた感じ。よくよく考えたら朝から写真編集してればよかったな、とか(><)
15時すぎても点検が来なくて。下の階まで来てたけど?と思って確認したら明日だった(><)。無駄に休み...と思いつつも、もう限界だったからいい休みだった。
暇な時間は家の物色。気持ちは徐々に鹿島灘近辺に揺らいできてる。釣りできて、畑できれば最高だよね(釣り未経験)。
とかいいながら16時すぎに職場へ。
_ おしごと(泣)
結構大事な打ち合わせがあったので、泣く泣く出勤。18時から22時すぎまでそんなうちあわせ。行ってよかったけど。なんていうかな、どうやって設計してきたの??と言いたい気分。あまりに仕様が分かってなさすぎ。ホントにばかばかしい展開。
明日は15時出社で打合せ。そんなこん名を決めて23時くらいに退社。さすがに6時間弱の労働なので集中力が切れることはなかったよ(苦笑)。
2021-01-24
_ 朝。
7時に起きたのにアイカツ忘れててふつーにニュース見てた。ダメじゃん(><)。
天気は良くなかったけど、昨日捨て忘れたプラスチックごみを捨てにスーパーへ。なぜか2000円くらいの買い物(ほとんど缶の酒)してくる結果。
家に帰ってきてからは、PCの構築。大昔のQuadCoreのPCのCMOS入れ替えるついでにHDDを追加。ここにLinux入れてコンテナ系のお勉強をするつもり。とはいえ、メモリは4GBだし、CPUも4コアとはいえ相当時代遅れ。どこまで動くかな?
_ 午後。
ハリケーンマリアの配信をリアルタイムで見ながら昼飯。千秋楽だけど。とくにお遊びはなし。そんなことできるメンバーではないか。やりながら医療費控除の整理。去年初期の領収書がいくつかないけど、それでも10万越えてた。いや、どうなんだ?とは思う。整形外科は一生続きそうな気がするけど、心療内科は今年のどこかで終わらせないと。
そのあとは料理作り、畑から白菜を1株とって、鶏肉と白菜のミルク煮を作る。なんだが、白菜の葉っぱが多い。とてもじゃないが1回じゃ使い切れない。あと、煮込んでるうちに緑色がにじみ出てきた。これが新線な翔子なんだろうか。あと、芯をかじったら野菜の甘みってやつを感じた。あー、これは買ったやつじゃ感じられないか。そんなこんなで午後もおしまい。やりたいことの半分もできてない。
_ 夜になって...
夕ご飯食べてからインターフォンの付け替え。今のインターフォンだとリビング以外にいると聴こえない(和室で仕事してるとドア閉め切ってるからホントになんにも外の音が聞こえない。前に宅急便の配達で迷惑かけた)。昨日、ケーズデンキでちょうどいい感じの呼び鈴(インターフォン機能はなし)があったので、購入して付け替え。ちょっと色々暫定。来週末にきれいに付け直そう。
_ ついった。
昨日の夜仕込んだ豚バラチャーシュー。味はいつもより甘め、なはず(ちゃんと分量計らないけど砂糖多めにしてみた) pic.twitter.com/ZQZvLdHXEf
— やす (@yasu0907) January 24, 2021
ちょっとだけ食べたけど、いい出来。メインはラーメンの具として使う。まだ改善点あるけど。
さすがにメモリ増やしたいけど売ってるのかな・・・ pic.twitter.com/wGQCqpqzBt
— やす (@yasu0907) January 24, 2021
こいつを強化するより、新しいマシン組んだ方が色々いいよね、とは思う。このマシンではコンテナ系の勉強をまずしたいと思ってる。
日曜日のお昼は手打ち蕎麦。 pic.twitter.com/Kgyud95KQo
— やす (@yasu0907) January 24, 2021
製麵機が便利。結構細くできるから重宝してる。
医療費控除のために領収書整理したらこの量。これでも初期の診療のがない(こんなに長引くと思わなかったから捨てちゃってた)
— やす (@yasu0907) January 24, 2021
一応130Kあったから申請できそう。 pic.twitter.com/V2j8bWW6ry
一番出来のよさげな白菜を収穫(でかいけど周りの葉っぱとるとどれだけ残るのやら) pic.twitter.com/qAcbnOmkI1
— やす (@yasu0907) January 24, 2021
何枚か葉っぱとって、まあまあ食べられそうな感じにしたけど、それでも結構な量だぞ(まだ畑に2個ある・・・) pic.twitter.com/nJuwoXuafs
— やす (@yasu0907) January 24, 2021
1枚目。売り物のサイズ感。
— やす (@yasu0907) January 24, 2021
2枚目。その外側で食べられそうな分
3枚目。廃棄する分(思ったほどなかった) pic.twitter.com/nv5BZxSMfJ
鶏肉と白菜のミルク煮。
— やす (@yasu0907) January 24, 2021
塩とコンソメ(チーズも入れてる)でなんか味がはっきりしないなぁと思ってネットで調べたら味噌を入れろと。え?って思ったけど、いい感じになった。
日本の発酵調味料万能すぎる。 pic.twitter.com/BYdx6llQ8f
今日の夕飯。昨日から少しずつ煮込んだ味噌おでん。赤味噌ないから普通のおでん出汁に田楽味噌一本入れたらいい感じになった。あとバラチャーシュー他。 pic.twitter.com/Sj8bA9U6pL
— やす (@yasu0907) January 24, 2021
久々におでん作ったし、味噌おでんなぞ初めて作ったけどメチャクチャ美味い。
— やす (@yasu0907) January 24, 2021
ここから日本酒です(ひなあいまで起きてられる自信なしw) pic.twitter.com/F44xZNoN84
これがメチャクチャ美味しかった。味噌味は田楽味噌のチューブを1本投入。
2023-01-24
_ 通院。
上野→鶴見→東中野。無駄な移動だけど、まあしゃあない。
_ 寒いと言えば寒い。
だけど、普段の鹿島の方が寒いよなぁという気分。22時くらいに米を買いに外に出たら風がメチャクチャ強かった。台風並みの風の強さだった。
_ 暇空氏。
一時鍵垢になったのが少し話題に。
既にフォローしてる身からするとリツイできないくらいの問題だよな、くらい。今時点でフォローしてないのも、出遅れにもほどがある気がするし、他にもnote、yotubeでも情報を出してる。twitterを鍵垢にしても情報発信のクオリティはいうほど変わらないよな、と思ったわけ。
とはいえ、反対勢力の方々は逃げただなんのというわけで。結局、数時間で鍵解除。こういう悪口を言う人をあぶりだすのが目的?もう面白いくらいに掌の上で踊ってくれる人たち。
2月28日かポイントだけど、なんとなく望む結果が出ないことは想定してるんだろうな。そのために住民訴訟とかにも動いてるっぽい。
2024-01-24
_ おしごと。
朝は8時半から昼休みも18時までずっと打合せ。なんだかね。
意味のある打合せもあるけど、イラつく打合せもいくつかあったり。癇癪の限界が来ている感じもしないでもない。なんだかね。
20時近くまでやって疲れ切ってオシマイ。はぁ。
2025-01-24
_ おしごと。
部下がカンファレンスで発表する、ってのがあって、他のも聞いてた。一つだけ、元官僚の発表は面白かった、かな。部下に伝えたら、一緒には仕事したくないって帰ってきた(苦笑)
合間はずっと次のシステムの資料を見てる感じ。1つの機能にいろんなものを集約してるからバラしたほうがいいのかなぁなんて。一方で共通機能もあると思うから、その辺のバランスをどうするかは部下の能力に期待。ひどいな(苦笑)。
19時前におしまい。
_ まえほわいと [2/22 MAXのアルバムもあります!(avex 2月3月は発売ラッシュ。) もっともレーベルはSONIC GROO..]