ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2003-01-25
_ 今日の活動記録。
朝はおもむろに溜っているビデオを消化。恋は戦い、マシューTVなど。なんだかほんじょさんばっかり見てた気が(^^)。マシューとナンノのトークは面白かったです。藤井クンってばファン(というよりヲタか(苦笑))丸出しでした。
_ [EVENT] INS
金井サン待望の(^^)磯山さやかちゃん。白のニットにジーンズという感じ。(ほかの人はそうも思わなかったみたいですが)おいら的には目のまわりのクロが強すぎた気がしました。まずは生い立ちトーク。9歳上のお兄さん(本人はあんちゃんと呼んでた)になついてたそうです。小さい頃は髪はショート。で、習い事をイロイロやってたそうですがどれも長続きせず、だったそうです。クラブ活動もそんな感じだったそうです。でも足は速かったらしく、リレーの選手に選ばれてたそうです。で、高校のときにホリプロオーディション(藤本綾がグランプリだったときだそうです。)を受けて、2次審査で落ちたらしいけど今のマネージャーに帰りにスカウトされたんだそうです。
で、この辺でおいらが退場(笑)。さやかちゃんはトークうまかったんで見てたかったんだけどね〜
_ [EVENT] べるふぁーれ
知人にBoAのイベント整理券をゆずってもらったのです。で、新宿から六本木へ。どう考えても歩いてる時間のほうが地下鉄に乗ってた時間のほうが長かった。着いたらビックリ、すごいヒトの数です。どうやら入場整理券の抽選自体を3回に分けてやってるし。並んで引いてみたら1095番だって。いったい何人いれるんでしょうか!? 入場が始まったんだけど、15人づつとかで呼んでる。メチャクチャ時間かかるなぁと思ってたら途中からスピードアップして1時間でどうやら1000人くらいを会場に入れたようです。まぁ、元々集中して人を入れるようなスペースではないからね、多少はむりにあるにしても考えてなさすぎかな。で、ポジションはうまい具合にほぼ正面。ステージからは15mくらいかな?
17:00を少しまわったくらいでスタート。登場はスモークいっぱいのなかにでてきてスモークが消えるというギミック。まるでW-1のムタです(笑)。LISTEN TO MY HEARTからスタート。TVのまんまのオドリだぁ、すげぇ、てゆうのがまずは思ったこと。ID;PeaceBとなんかはメドレーだったんだけど他はシングルは全部演ってくれたかな? No.1もやってくれたのはウレシイ誤算でした。さらに新曲(韓国盤にもない気がするので純粋な新曲)まで聴くことができました。MCではネットで太ったとか書かれてることを気にしてることとかを話してました。「成長期とか思春期だからしょうがないんですよ〜」どこでそんなオチをおぼえましたか?(笑) MCで「てにをは」の使い方が多少おかしかった気もしますが、1週間そんな会話を聞いてたのでなんとも思いません(笑)。てか、中国人も韓国人もおなじような間違い方をしてる気がしましたね(^^)
全部で1時間くらい。オナカいっぱいになる内容でした。これでタダとは(CDを買ってるとはいえ)ちと申し訳ないって感じでした。ゼヒLIVEに行きたいもんです。
そのあとは、新宿で飲んで終電ちょいマエで帰宅。
_ 明日は
午前中は急にシゴトとなりました。まぁ1週間職場を空けたから致し方ないか。ちょっと早く行ってメールを処理しようと思うけど.....100通とか溜ってそう(*_*)
仕事の終った時間次第で松下萌子@ビーナスフォートに行くか考えます。よくよく考えたらこれでイベントも一段落するんだよね。うぅむ。
2006-01-25
_ カゼ。
ちょっと良くなって、悪くなって。行かなきゃいいのに、渋谷経由六本木へ。
_ [EVENT][avex] LIVE DEPT.4
今年はじめてのイベントです。19:30開始のところ、19:20に入ったけど、オープニングアクトもやってない模様。ということで、オープニングアクトから見ることが出来ました。
ラムジ。2曲。アコギとボーカル。あんまり好きなタイプじゃない。
尾関美穂。2曲。なんか普段着っぽい衣裳でした。このヒトは、島谷ひとみのアトガマを狙う、感じなのだろうか。次から本編。
かよあい。2曲。かよあいは、どこにいてもかよあいでした。明らかにアウェイ感たっぷり(笑)。
Amasia Landscape。2曲。ボーカルとバイオリン。歌は上手かった。
山本サヤカ。3曲。惜春、ドラムの感じがよくて、結構アップテンポに聴こえた。ピアノとコーラスという構成。MC、ほとんどなし。曲名すら言ってないんですけど(苦笑)。
大仁田厚。1曲。口パク。何しにきたんだか。
ここで、SweetSのcountdownのPVに出て来そうな家とかのセット。misono、のハズだよな〜、と思いつつ待っていたら、やっぱりmisonoでした。
最初はダンス。ダンスですよ!? ダンサーを4人ほど引き連れて。歌いながらではなかったけど、まぁまぁ動けてました。痩せたか、っていうと....まぁピークに比べればね(苦笑)。でもまぁ、ヘソ出し、ブラ出しルックでオネエチャン意識シマクリ!?みたいな衣裳でした。それでもエロくないのがmisonoのよいところ(笑)
そのあとに2曲。1曲はロッカバラード見たいな感じ。ちょっとだけdatを引きずってます。もう一曲は3/29のシングル。ロックっぽい、アップテンポの曲でボクサーの格好をしてmisonoが踊りますよ。こっちはdatとはちょっと違う。強いて言うなら....hitomiとかに近いのかな?
mcAT。フルバンド構成+becchin(多分綴り間違ってる)のコーラス2名。生バンドでのBOMB A HEAD!他ファンキーなナンバーはムチャクチャかっこよかったです。この辺でオイラの体力、限界。
次はよくわかんないオンナノコ(どっかの社長とか言ってた)。ギャル風なオンナノコは好きになれん(苦笑)。
この途中で退場。moveもTRFも見たかったのだけど、週末からの事を考えるとムリはできない。ここで帰宅。
まぁ、misonoを見れたからよかったかな。昔のマンマ+ダンサブルなmisonoが見れることがわかった。今日はそれが全て。
_ [CD] 本日購入のCD
![]() | Buzy Buzy テイチクエンタテインメント 2006-01-25 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | 牡丹雪の降る街 山本サヤカ Mio Aoyama YUKIYOSHI エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 2005-12-07 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2007-01-25
_ [CD][DVD] 本日購入のCD&DVD
![]() | GIRLS’ROCK(DVD付) デーモン小暮 エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 2007-01-24 売り上げランキング : 31 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | GUNDAM EVOLVE../A 矢立肇 富野由悠季 神谷浩史 バンダイビジュアル 2007-01-26 売り上げランキング : 15 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
_ 売却。
ハードオフのヒトに来てもらった。ディスプレイ以外は満額回答。といってもスピーカー一式+CDプレーヤー+DVDプレーヤー+ディスプレイで9000円。粗大ごみで処分するとお金を持っていかれるご時世なので、満足。
MIDI関係のモノはソフマップに売却予定。こっちのほうがレートよさそうだったから(^^)。
ハンディの掃除機も売りたかったのだけど、ハードオフの買い取り対象外、と。近所にリサイクルショップがあったので持ち込んでみる予定。
ちょっとだけ和室が片付いた。でも、なぜだかまだ色んなモノが散乱してる状況。週末に片付く....かなぁ。
_ れす。
よろしくです〜♪>白蛇さん。
2009-01-25
_ 完全休養日。
当然?体調はボロボロ。昼までは寝室で寝てたけど、リビングに布団を持ち込んでビデオ消化(笑)。DVDレコーダーにだいぶ空きができたのでした。
さてなぁ、ホントは明日も休んだ方がいいような気がするけど、そうもいかないしなぁ。
_ Q.E.D.
初回は見逃したのだけど、2回目から録画中。
なかなか面白い。っつうか、高橋愛がカワイイ(笑)。役どころもなかなかいい感じ。1986年生まれだから22歳。制服に違和感がないのはなんとも(笑)
2010-01-25
_ 2人きりング!!!
3人目は三宅ひとみ。アイドリング!!!内では外岡の次に推し、な気がする。
ツンデレ、オトコっぽい、というようなイメージだったけど、今日のトークで「やんきー」というのも彼女のイメージに加わりました(笑)。
2011-01-25
_ おしごと。
決めたスケジュールどおりに進まない。無茶なスケジュールであることは承知してるのだけど、最初と言ってることが変わるのは、ちょっとむかつく。なんだが、ここで喧嘩して作業が進まなくなるのも困るし.....なんか貧乏くじを引かされてる気分。
今日は徹夜するほどの仕事は無いと思うけど.....カプセルかどこかで仮眠しようかなぁ。
2012-01-25
_ おしごと。
最近、毎週スケジュールの見直しをやってる気がする。エラい人からのメールから推測すると今立ててるスケジュールもあっという間に崩壊しそうな感じ。なんとも無駄な。
あとは、産業医の面談。昔の病気が再発してないか検査を受ける方向。これは、症状がでてるでもなく、あくまでリスク回避のレベル。
_ ももクロ。
HMVで男祭り女祭りとシングル全種類買うとトートバック、だって。乗っとくかな。
_ 笑える。
ももクロの名物?マネージャーのTシャツが売られてるらしい。
で、マネージャーが「なんかTシャツがあるらしいんですけどお金をとるのは辞めて下さい。ただし全額チャリティーにまわすのであればどうぞご自由にお使い下さい。」と。てっきり、ももクロの話かとおもったらマネージャーの件だと。
そもそもももクロの肖像権侵害マガイのが色々ある気がしてて、そっちに警告するのが先だと思うのだが(笑)
2013-01-25
_ おしごと。
徐々に問題が出てくる。いろんな意味でコミュニケーション不足、なんだろうなぁ。無茶なスキームにしてるし。来週は社内の会議。今回は修羅場になるかなぁ。
そんなこんなで23時近くまでおしごと。
2014-01-25
_ 休日。
今日はライブとかなし。探せばあっただろうけど、ね(^^)。
午前中は配管清掃のために待機。ビデオ消化とか。
昼は昼飯たべがてら買い物。
帰ってきてから、BDレコーダーからPCへの移行作業続行。もうちょっとで、2012年分が終わる、のかな。実は全体量がよくわかってない(^^;)。
_ [拉麺] 本日のラーメン( てんか / 鶴見 )


11:30開店のところ、11:25くらいに行ったら待ち4名って感じ。このパターンがいいのかも。
前回来たときと限定のメニューが変わっていて、トマト坦々麺。トマトの風味がしつつしっかり、ピリ辛。でもトマトのマイルドさもあるんだよね。いい組み合わせでした。
_ [CD] 本日購入のCD
Travelling Without Moving: Deluxe Edition | |
![]() | Jamiroquai Sony UK 2013-03-11 売り上げランキング : 6881 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Emergency on Planet Earth: Deluxe Edition | |
![]() | Jamiroquai Sony UK 2013-03-11 売り上げランキング : 90160 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Return of the Space Cowboy: Deluxe Edition | |
![]() | Jamiroquai Sony UK 2013-03-11 売り上げランキング : 42792 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
twitterで限定盤にリミックスとかライブバージョンが入ってるということを聞いていて、HMVのポイントレートがいいときに買おう、と(^^)。ということで、本日購入。
2015-01-25
_ おやすみ。
今日もヲタ活動なし。なので書くこともあんまりないんだけど(苦笑)
部屋の掃除、というよりDIY。シンセを置く台車を作ったのでした。
あとはビデオの整理とか。
しかし、外に出ないと自堕落すぎる生活。いいのか悪いのかホントにわからん。
_ 夜は.....
エビ中のアルバムを20時過ぎにHMVで予約をするとステッカーをもらえる、と。いうことで、行ってみた。けっか、真山。うぅむ。
2016-01-25
_ おしごと。
ま、ぼちぼち。これから2ヶ月、こんな調子で過ごせればいいんだけど。
とはいえ、隣のチームは性能問題との闘い。さて、オトシドコロはみつかるのかね。
20時くらいに退社。これで早いとか思うのもなぁ。
_ 写真。
日曜の乙女新党。Fairiesはこれから現像する(^^;)
2017-01-25
_ おしごと。
お金の交渉と計画の策定。なんだか今日はお客のマネージャーのご機嫌がよくて色々通った。機嫌に左右されるのはたまったもんじゃないのだが。まぁ本番はこの先の上位マネージャなんだけどね.....
そんなこんなで疲れてしまったのでした。20時退社。これくらいがいい感じ。
2018-01-25
_ おしごと。
アサイチから今のプロジェクトの多分最後になるであろう内部の打合せ。
それが終ってから立川。打ち合わせの資料を作ってなくて、手書きで書き始めたらあまりに汚いので15分くらいで資料作成。頭の中で構想2週間以上考えてたからね。自分のやり方って、そういうやり方の方が向いてる。
で、午後の定例までは明日の新たな客への説明資料作成。問題は新しい上司と考え方が合わない。はてさてどうしたものか、と思う日々。
その後は別納幸せからの、さっきの資料の修正。帰ろうかなと思ったところで打ち合わせに巻き込まれて、結局23時。
_ 寒い。
朝もともかく帰りが寒かった。
2019-01-25
_ おしごと。
トラブルばっかでテストが全然進まない。なんでこんなにめんどくさいシステムなんだろ。
本当は週末出てキャッチアップすべきだったんだろうけど。そういうふうに動けなかった。てか、結局はうまくいかなかったと思うんだけど。
そんなこんなで終電で帰宅。
2020-01-25
_ 朝。
7時くらいに起床。ま、ぼちぼち。
9時から部屋の排水清掃。すぐに来るだろ?と思ってたら思いのほかこない。4件目で50分過ぎって。ちょっとイラついてしまった。どうにか10時8分の鶴見線に乗れた。
そしたら、こんどは京浜東北線が遅れるというね。ついてないときはてってーてきにダメ。とはいえ、ギリギリ開場時間には間に合った。
_ [EVENT] Party Rockets GT 定期LIVE 2020”Rockin’Saturday vol.1”@o-nest
久々のnest。そして、整理番号3番。センターちょいずれ1列目確保。てか、1列目はおまいつしかいない(苦笑)。
IVOLVEから。新衣装。しゃちのドラゴンボール衣装に似てるけどパンツの長さが中途半端な気がしたのでした。シーソーグッバイ、テンプラ、的なEasy、ロストパラダイス、Live for this time、Parallel、ハイフライフロウ、トライアド。振りは覚えていそうで意外と覚えていない。AOIちゃん加入してから初めて。まぁ違和感ないか。Parallelが好きかなぁなんて。山下さんの曲は基本的に好きなんだなって思った1日でした。
パティロケ。堀尾お休み。初恋ロケット、KASABUTA、臨戦態勢が止まらない、Shy Shy Love、セツナソラ、Beyond、日常ドリーマー、ROCKIN' HORSE BALLERINA、弾丸ハイジャンプ。Beyond以外は無印の曲で。KASABUTAとかロッキンはnestの定番曲だった気がした。IVOLVEのヲタクにはシャイシャイとか見たことないかもしんないけど、どう映ったかな? 最前で柵を使えたのでジャンプが楽でした(笑)
特典会は全員撮影とはるさえと。
_ お仕事。
15時約束のところに5分前にギリギリ到着。おいら以外は昼にきてたっぽい(><)。
調査方針の調整して、着手。おいらはまとめフォーマット案作ってからは別の仕事(これがまた重い泣)。客と調整しながら19時くらいに客との話はおしまい。
あとは、月曜日に内部に展開する資料の作成。21時くらいまでかかっておしまい。明日は仕事しないでいい!!
2021-01-25
_ おしごと。
9時スタート。日中は今のプロジェクト。指示通りにやらないわ、重大な問題を報告してないわでアタマにきたチームがあった。いくらなんでもそれはないだろ、って感じ。
で、18時から別チームの状況確認。1日テストができてないことがエスカレされてない。いや、チームリーダには連絡されて他っぽいけど、アクションが遅い。
今のプロジェクト始めて思うことは、みんなできない理由を探してる気しかしない。どうやれば出来るか、じゃなくて、だってこうだからできないんだもん、みたいな報告ばっか。なんだろね。
で。その過程でインフラの本部長に調査のお願いの連絡(前のプロジェクトでお世話になった方でおいらの携帯で電話番号が入ってたw)。色々動いていただいてありがたかった。で、終わればよかったけど、最後のSMSに「辞めるの?」って。ありゃ、色々伝わってるのね。在宅で顔を合わせることもないから、よくわかってないけど、もう本部長クラスはみんな知ってると思った方がいいな。
なんやかんやで24時までお仕事。途中1時間の休憩時間で風呂とメシ食っておいてよかった。
2022-01-25
_ おしごと。
2足のわらじをフル回転させた気分な1日。
支援でやってる仕事の方はプロジェクトマネジメント的なお話。なんていうか、課長クラスがたくさんいて、このザマはなんだろう?と思いながらやってる。まぁちゃんと話をすればわかる人たちではあるけど、なんかメンドクサイところはある。
自部署のお仕事は本部とりまとめ的な。なんでおいらがやってるんだろ?と思うところもありつつ。だいたい、自分の部署のタスクを上手くコントロールできてないのに。まずはそれをどうにかしないといけないんだけど。明日はちとマジメにこっちもやろう。
_ プール。
50分フルで泳いで1800m。ちゃんと200m4分切る感じで泳げた。ただ、5分サークルを短くすることはできなかったし、最後は肩で息する感じで最後の5分は泳げなかった。休憩挟んで200m2本やって、2200m。ここまで泳いだのは久しぶりかな。
ただ。まん延防止が出たことで、たぶんプールも休館。スタッフの人と話した感じでは明日まではやるかな~って感じだった。
あとは、施設にあった体組成計に乗ってみた。体脂肪率が高い....
_ アイドル歌会
アーカイブを見た。真山、ひかるん、愛萌、豊田さん(声優)と4人中3人がキャラを知ってる娘達。誰が詠んだかを言わずに句を発表するところは、だいたいこの娘かな?というのはわかった。面白いのが真山とひかるんが詠んだ句の判別が難しかったところ。愛萌さんが圧勝かな?と思ったけど、逆に短歌を知りすぎて保守的な感じだったかなぁなんて。ぎゃくにひかるんは自由で面白い単価が多かった。
自分の知ってる娘がたくさん出るなら面白いイベントだなぁと思ったのでした。
_ ついったより。
最近、山崎怜奈の歴史のじかんが見放題になったので、面白そうなテーマだけ見てる(NHKの歴史番組より面白い) pic.twitter.com/zuSzzIXRV0
— やす (@yasu0907) January 25, 2022
昼休み時間、30分あるときはこれを見る感じ。今日は元寇のお話を選んだ。まあまあ知ってるエピソードのところも、新発見で歴史が書き換えられてるから面白い。なんせ山崎怜奈が賢くて、話の進め方が上手い。こういう娘が好きなんだよなぁなんて思うのでした。
プールに体組成計あったので使ってみた。筋肉量多くて内蔵脂肪過剰ってプロレスラーか力士かね?🤔
— やす (@yasu0907) January 25, 2022
(洋服1Kgでやったけど、もうちょい重い気がするけど) pic.twitter.com/Wlhfxt8MMc
泳ぐ前90.4kg→泳いで風呂入ったら87.4kg。んー(これから夕飯と軽く酒飲んだらチャラなんだよな・・・)
— やす (@yasu0907) January 25, 2022
87.8Kgはともかく、たぶん88kg台がリアルな体重だったと思う(重めの洋服着てた)。じゃあ洋服尾重い分は筋肉扱いだったのか、脂肪扱いだったのか。よくわからん。体重が一向に落ちないけど、筋肉質になってればいいんだけど、オナカがへっこまないのが30代と違う...。あとは、これでしばらく泳げないから、またカラダが鈍るんだろうな...
いやー、土下座してるところに蹴り入れるって…
— ろーる@仕様変更突入の章開幕 (@Roll_evo) January 25, 2022
しかも降りたホームでも暴行とかあたおか🤷♂️
正当防衛で高校生を暴行したって話もこんなの見たら一方的すぎる pic.twitter.com/hXhkjWLFQU
周りの大人は止めずに何してるんやとかコメントあるけど難しい問題やと感じた。被害者も電車でタバコ吸うようなヤバい奴に自分から声かけた訳やし、助ける側もリスクあるし。何もされてなくても後ろから本気で殴ったりしても許されるなら助けたいけど正当防衛にならないよね?https://t.co/WOxQPGciji
— うたかさん💹QOL向上&資産形成 (@UT_Utaka_San) January 24, 2022
さすがに誰がどう見ても狂ってる輩がボコってるのを目の前にして、正当防衛だなんだを考えるのかな。怖くて手が出ない方はわからんではないけど。なんか、正義感をもって注意した高校生が哀れすぎる事件でした。
【櫻坂46】渡邉理佐卒業について、メンバーから続々とメッセが着弾 #櫻坂46 #乃木坂46 #日向坂46 #渡邉理佐 #菅井友香 #上村莉菜 #尾関梨香 #田村保乃https://t.co/yNzHIeH81Z
— 櫻坂46まとめもり~ (@sakurazakablog) January 25, 2022
トレンドに菅井友香ってあって、なんだろ?と思ってみたらこの記事。櫻坂は1期生の居場所が難しいのかな....。日曜日の葵ちゃんのSHOWROOMに理佐ちゃんが出てて、ようつべで見たような葵ちゃんイジリが全然なかったのを、葵ちゃん大人になったなぁと思ってみてたけど、そういう問題じゃなかったのかもしれない....。葵ちゃんは辞めないでね...って思ったり。
2023-01-25
_ おしごと。
もういっぱいいっぱいで手を引いた仕事を隣の部の課長がどうしてもやりたい、と。気持ちはわかるけど無理して中途半端な結果になるのはどうなんかな?と思ってたら、案の定向こうから無茶ぶり。なんていうか、ねぇと思う感じ。
AWSをもう少しちゃんと勉強したいんだよなぁと思うようなことが多々。月いくらくらい払えばできるんだろうね。1000円以内で済むようなもんなのかな。
夕方からは資料作り。21時くらいでいやになっておしまい。
2024-01-25
_ おしごと。
8時から打合せ。来季に向けての施策。いつもおいらの時間が無くなる(もう一人のしゃべりが長くて時間が無くなる)ので、事前に資料を送って置いたら、もう一人がまだ資料で来てないって。ま、資料送ってるからざっと考えてることを説明。面倒なところがあったけど、説明とばしたら上司が「説明しないでいいの?」だって。ま、そこは今日の本質ではない。で、もう一人は、まぁって感じ。求めてる話と違う気がするけど、知らない。
あとは、歯科検診。虫歯はなかった。1年前に歯石除去やってたから、そこまでひどい状況じゃなかったみたい。
午後は客先。まあまあひどい報告だったけど、そこまで何も言われず。いいのかね?
ここでいったんおしまい。
_ 新宿
サテライト使いたかったけど、スマホからログイン情報が消えてた。パスワードがわからないから予約できないというね。
しょうがないからコーヒーショップへ。端の席にしたせいか、電波が悪いのかネットが重かった。効率悪いまま、最低限やろうとしてたことはやれた。
_ 映画。
ゴジラ-1.0。戦中戦後のお話。いや、よくできてるわ。
思ったのは、「ゴジラ」というコンテンツを今風にリアル化したシン・ゴジラがあって、本来の登場譚より前になる第二次世界大戦後を描いたもの。ビキニ環礁の水爆実験とも絡めた感じだったり、米ソ対立からアメリカ軍が動けない、自衛隊もまだない時代、廃棄されるはずの日本軍の兵器が活躍する、というね。
一方でハリウッドもゴジラを使った映画を作るわけで。ゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダー。1960-70年代から始まったコンテンツのベースで今でも楽しめるって言うのがすごいね。
2025-01-25
_ ぐるっと。
ゴミ捨てから神栖までぐるっと。
とはいえ、ソーダストリームのボンベ忘れるとか。なにやってんだか。代わりに道の駅まで行ったけど、そこまでほしいと思うものがなかった。というか、まだ前回買ったものが残ってたりする。
_ 午後は。
音楽遊び。コード並べて曲のモチーフ作るとか始めた。
_ OHAら [一緒にスキー行きますか?(笑)]