ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2003-05-24
_ 再起動
外側のケースを外して強制排熱することにしてサーバを再立ち上げしました。中を見たら排熱ふぁんだけじゃなくてビデオボードのファンもイカれてるみたい。そりゃケースが異常に熱いワケだ(苦笑)
_ FLOWER SPICE Vol.2
今日は四ツ谷でオスカー系中心のLIVE。行きがけに渋谷で明日のポール君の整理券をげっと(82番)。入場前に握手会参加(笑)のために物販で写真やらを買う。なんで上戸の写真を買ってるんだろうか(苦笑)
最初は辻村優美子という子。アーティスト路線っぽい感じでしたが、全体的に「ん〜」って感じです。なんというか、華がないというか(失礼なヤツです^^;)。ピアノに弾語りでLIVEとかもやっているようなので、そっちの方がいいかもしれません。カバーもやったんだけど、セーラームーンのエンディングとか歌ってるんだからね〜、なんか戦略まちがってると思うんですが。
続いてmaybeという3人組のイエローキャブなユニット。森ひろこしか知らないんですけど^^;。結構激しめなオドリで始まったのでお?と思いましたが、すぐ息がきれてました(苦笑)。カバーで4曲くらいだったと思うけど、選曲は悪くなかったと思います。(洋楽の題名がでてこない曲、HOT STAFF(笑)、プレイバック、夏木マリの曲って感じです。)
続いて西脇愛美。おハダの荒れが目立ったんですけど(苦笑)。おいら、Z-1ってほぼ見ていなかったので、こんなに歌が好きな娘だと思いませんでした(Vol1の時もそんな印象なかったからなぁ)。あんまり電子的なオトじゃなくて、独特な曲調だった気がします。
続いて根食真実。歌がうまいのは今までのLIVEで承知してたのですが、尾崎豊の「I LOVE YOU」を歌うとは思わなかった。でも、当然リアルタイムで知らんのですよね、彼女たちの世代は。他の曲は今までのLIVEでも聴いてた曲でした。トークも相変わらずでした。
最後、お待ちかね(^^)の松下萌子ちゃん。カラフルなタンクトップに白系のスカートにデニム地のブーツ。歌った歌は、雨上がり、STILL...、雨、ドキドキ、SUMMER BLEEZE、アンコールで卒業、という感じでした。新曲を期待してたんですけどね、ちこっと残念でした。
終了後に握手会。長沼静きもの学院のポスターみたよ〜、って話をしたら「是非はがしちゃってくださいね」ってねぇ(苦笑)。おっきなポスターはガラスばりの中なのですよ。中刷り見つけたら奪ります、って答えておきました(をい)。
来月もFLOWER SPICEがあるので参加けってー(^^)、7月のLIVEは平日だからシゴトの状況次第といったところでしょうか。このほかにもみたま祭りにも出るだろうから....それなりにLIVEを聴く機会はありそうでなによりです。
_ れす。
ふぁんって熱で壊れるモンなんでしょうかねぇ? 熱対策で付いてるもんだと思うんですけど。とりあえず、今はケースを開けて運転中(苦笑)。>白蛇さん
アコースティック盤、まだ聴いてないです。BEST本体もEL&Pのカバーをギターでやってたのに感動です。今日、知り合いにぽーるクンのジミヘンのトリビュートも借りました。これもスゴそうです(^^)>くらぷとんふぁんさん
2004-05-24
_ 今朝のめざましTVに
ボンブラの学校訪問の様子が流れてました。ホノボノとしててよかったです(^^)。5月ももう終わりだねぇ・・・。
_ 扱いは小さい。
娘。の卒業記事。まあ、そんなもんか。
_ Vガンダム。
この休みで最後の2枚を見て、どうにか全話見終わりました。途中の話はCSでも見ていたのですが、最後のほうは初めて見ました。なんとゆうか....毎度毎度な気もしますが最後のほうは狂気に満ちあふれてますな(苦笑)。
ま、元々Vガンは全てにおいてなんかがズレてるような話ではありますけどね。
2006-05-24
_ れす。
結構、いろんな人がネタにしてますね>COZYさん。
_ [linux] わかんね。
雑記帖としてwikiをサーバで動かそうと思ったんだけど、rubyのセキュリティに引っかかってるらしく、動いてくれない。googleに頼ってみたものの、出て来るキーワードがさっぱりわからん(-_-;)
(追記)なんとなく、動きだした。結局、パーミッションが悪かった、のか? おおもとのディレクトリからいじったから他のことが出来なくなるリスクはあったりする....
_ [SweetS] 写真集
最初で最後のSweets水着。そういや、前のフォトブックも買ってないな。どうしようかな〜、と思いつつ読んでいったら、
6月10日には東京・中央区の福家書店銀座店で発売イベントも開催。メンバー全員は参加できないが、これがSweetsの見納めとなる。
........。SweetSのラストはライブではなく写真集の握手会、なのですか。なんかサミシイ気分。
(追記)オフィには6/11となっていた。欠席はMIORIなのか。ということは6/10はラクーア、なんてのは甘すぎる期待、か。MIORIもいないだろうしね。2007-05-24
_ なんかなぁ~鰀
波に乗れないまま1週間終了。明日はマンションの消防点検にかこつけて1日休みなのです。風邪も完治、とは言い難い状況。
なんだけど、夜は職場の飲み会。断りたかったけど、わざわざ飲み屋を東京にしたりしてくれてるので、行かざるをえない状況。ま、歓迎会で歓迎してあげる人たちはキライではないのでいいけど。
その前に未来への一歩を踏み出してみるのだが。
_ うっ......
神戸の湊川神社が主催する「楠公祭 御神幸 楠公武者行列」に少将姿で参加します。 「楠公祭 御神幸 楠公武者行列」 【日時】5月26日(土)10:00 先頭出発 6時間の市内巡行 【場所】湊川神社(兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1) 巡路とおおよその時間につきましては、湊川神社のサイトをで確認ください。 【公式サイト】http://www.minatogawajinja.or.jp/parade01.html
行きたいなぁ(苦笑)。こういうことでもないと湊川神社って行かないと思うし、萌子ちゃん撮り放題(但し発見できればw)だろうし。だけど、今週末は完全休養にしとかないとな(って、明日の夜に心変わりする可能性も否定できませんw)
少将ってことは(公家さんとはいい)男装なのかな?見たいかも。そもそも南北朝時代で好きなキャラの一人 。滅びの美学を体現してるからかもしれないけど.....w
2008-05-24
_ [RD] 飲食記録。
朝食:ちょっと大きめなチーズケーキ(500?)
昼食:ラーメン(1000?)
夕食:肉野菜炒め(もやし(20)、ほうれん草(40)、豚肉(500),ごま油+コチュジャン(50))
飲み:AWA'S(45*3.5)、焼酎*3(370)、つまみ(100)
合計:2737Kcal。
_ [CD] 本日購入のCD&DVD
TRIP(初回限定盤)(DVD付) | |
![]() | 愛内里菜 GIZA(J)(M) 2008-05-21 売り上げランキング : 73 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
電脳コイル 第9巻 限定版 | |
![]() | 本田雄 磯光雄 磯光雄 バンダイビジュアル 2008-05-23 売り上げランキング : 114 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
_ 機材購入。
先週、目をつけてたGroove Agent3、ヨドバシでは\36000、と。市場価格よりちょっと高い。じゃ、アキバまで行くか、ということで一旦帰宅して(1時間ほどオチてからw)アキバへ。ソフマップで購入。ヨドバシより2000円ほど安かったです。
スタインバーグソフト GROOVEAGENT3/R | |
![]() | ヤマハ 2008-03-15 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
これでリズムとラック作りが楽になる(^^)。
2009-05-24
_ 本当は.......
京都へ行くはずだった日。そんなこんなでぽっかり空いた。
_ [拉麺] 本日の拉麺( 麺バカ息子 / 鶴見 )

久々の麺バカ息子。汁なしがメニューに増えてたけど、ここはつけ麺で。あとは野菜のトッピング(これも新メニュー)。スープはちょっと変わったとのことだったけど、粘度が増したのと、ちょっと味が濃くなった、かな?。
_ BRIGHTのCD探索。
あと一枚を探すために東京へ向かう。蒲田は無し、大森、大井町は駅ビルにあったはずの新星堂は無し。しょうがないので秋葉原へ。タワレコでどうにか発見。それにしても、思いの外どこにも売ってなかった。
それ以前にCD屋が減ってる気がする。駅ビルにCD屋がない(元々あったのが無くなってる)、っていうのが驚き。家電量販店のイキオイってのもあるのだろうけど、やっぱりCDが売れない時代なんだなぁ。
ということで、5枚で投函。無事に届きますように。
_ 白夜行。
TBSで再放送。ちょっと見入ってしまった(ホントはプールに行こうと思ってたのだけど......w)。最後の最後で山田孝之と武田鉄矢が再会する場所、オイラの家のそばじゃん。ちょっとビックリ。
2013-05-24
_ 飲み会。
定年を迎える人がいるので、おつかれさま会。定年といってもシニア採用なので、このまま今の仕事を続ける。イマドキ赤いちゃんちゃんこプレゼントするとか(^^)。昔の仲間と集まって飲むのは楽しいなぁ。
2次会行ったまではいいけど、帰りは頭が痛くなっちゃって大変だった(>_<)
2014-05-24
_ 結局。
寝ないで6:30くらいに出発。行きは普通電車で。浜松まで沼津1回の乗換えで行ける!って思ってたけど、静岡で乗ってた車両が切り離されるというね(><)。それでも、座れて浜松まで。
_ [EVENT] GEM Live Mixture2014 〜Black or White〜vol.12@浜松FORCE
当日券なので一番最後のほうで入場。既に会場は満杯。これじゃなんも見れないなぁと思ってたけど、前のほうに移動できた。きょうは、まほち、さららん、かこちんがお休み。
セットリスト。We're GEM、Just Call me、Do it、キミ恋テレパシー、Speed up、きっとFor you、リアルまてりある、EMAGE!!、Do you Believe?、Just Call me、Brand new World。Speed upの前に事前にもらった質問を使ったトーク。なんか長くてダレた感じがした。
あとはステージが低かったせいか、あんまり見えなかった。そんな中でもなっちは高く飛んだりして後ろに見えるように気を使ってたと思う。この娘、最初はヲタにレス送る釣り師な娘なのかなぁと思ってたけど、ちゃんとみんなに楽しんで欲しい、って気持ちでやってるのかな、と思うようになってきた。きっと For Youは久々にみた。今の名古屋chubuでやってもいいけど、まぁやとちさるんの歌唱力あっての曲だと思うから、GEMでもやってほしいな。
握手会。まぁや、らなちん、じゅりんレーンの最初になっちゃったw。まぁやにはEMAGE久しぶりだね!みたいな。じゅりんにはなんか雰囲気変わった気がする~みたいな。間髪入れず2レーンめ。なっちには、ここまで来ちゃったよ~みたいな。ちさるんにはきっとForYou久しぶりだったね~みたいな。
GEM,ライブのクオリティは文句なしだけど、レパートリー不足は否めない。過去の難しめの曲のカヴァーとかをやってもいいんじゃないかな?と思ったり。個人的にはホントにパラゴーのカヴァーやってほしいんだけどね(苦笑)
_ 移動。
ちょっと油断してて15:20の普通電車逃した。20分待つかと思いつつも余裕持って移動したいな、と思いこだまで名古屋へ。結果的に正解。
パッセに行って本屋を一巡りして30分前くらいにタワレコへ。イベントのカレンダーみたらダンドルの文字がない。え?と思ってHPみたら、PARCOのほうだった(><)。急いで移動してギリギリ17時着。
_ [EVENT] Dancing Dollsサイン会
メンバーは帽子かぶって、タワレコのエプロンつけて。あすか、みさき、きょうかの順。あすかがサインと日付を書いて、みさきが名前を書いて、きょうかがクリアファイルを渡すという流れ。
1周目は、来ちゃったよ~って言ったら、あすかが、東京の人ですよね~みたいな感じで(^^;)。ここからは順不同。あすかになんで髪の毛の色染めたの?て聞いたら、高校卒業したから、だって。そんな答え思いもしなかった。だいぶ見慣れてきたよ~みたいなことをはなしてたらきょうかは、見慣れた頃に黒に戻すかもね、だってw。踊り以外はやらないの?て聞いたらいろんなことに挑戦します、と。まぁまだなにも決まってないんだな、って感じ。大丈夫かなぁと思うようなところも多々あったり。もうライブはジモドルだけ?って聞いたら、お誘いがあれば...って感じ。やっぱり、名古屋のジモドルフェスタは行くしかないかな。
_ [EVENT] 9nineサイン会
友人がHMV栄の9nineのサイン会に居るってことで、そっちに移動。着いたらまだ買える感じだった。あら、って感じでせっかくなので、1枚購入。ダイソーで色紙を買ってきて、海荷の列へ。
海荷には「アルバムのオリジナル曲でおすすめの曲は?」て聞いたら「ラブ バンパイア...だけど女の子向きかなぁ」みたいな感じでした。やっぱ、かわいいなぁ。そんな感じでおしまい。
_ 帰り。
当初は、新幹線と普通電車の組み合わせで安く上げようと考えてたけど、静岡までこだまで行っても1000円くらいしか安くならない。それなら、普通に新幹線で帰ってきてもいいかな、と思って、自由席で帰宅。こだまも覚悟してたけど、ふつーにのぞみに乗れたのでした。
2015-05-24
_ 朝。
5:30くらいに目を覚ますけど、ウトウトを繰り返す。ファイルサーバの構築が一向に進まない.......
_ [EVENT] DIANNA SHOWCASE@チェルシーホテル
50番代の入場。CD予約開始でグッズ販売なし。タオル忘れたんだよね....(^^;)
PREDIANNAから。わかんない曲、let me alone,TRAP。自己紹介でりのんが小学6年生であることを認識。いや、小学生かな?と思いつつもちゃんと年齢確認してなかったんだよ(苦笑)。ムダに、というかこの完成度を求める人がどこにいるのか?ってのはあるけど、音楽性はすごく大好き。
ディアナ。衣装はワンマンでも着た白衣装。Deep Snow、会いたいよ、LUCIFER、ツインテール、SPIDER LOVE、ICECREAM MAGIC、ALWAYS。アンコールでFIGHT、キミは誰推し! 白状しチャイナ!。ディアナは硬軟併せ持ってるところが魅力だと思ってる。本編はかっこいい路線で固めて、最後にチャイナをやるというね(^^)。風花が少しキレイになった気がする。
新曲はまだ歌わない。まぁちゃんがポーズで表現したけど....セクシーな感じなのかな?
握手会。わかってるかはともかく、お久しぶりですね、って言われる。まぁね(^^;)。あとは全チェキ撮っておしまい。
_ [EVENT] DIANNA☆SWEETシングルリリースイベント@HMV渋谷
アナログメインの店でアイドルなんて無関係、と思ってけど、今時のCDショップはアイドルイベントをやらないと収益成立しないのかな>?と思ったり。今日はこの後にゆっふぃーも入ってる。
時間ギリギリに入場。衣装は当然さっきと一緒。ICECREAM MAGIC、会いたいよ、初恋Revolution。狭いところにムリにステージエリア作ってパフォーマンス。初恋RevolutionはPREDIANNAも加わってのパフォーマンス。
握手会はパス。2ショット自撮り写メだけのつもりだったけど、ランダム2ショットがスマホアプリでくじ引きという斬新さで面白そうで買い増ししてしまった。結局、おかもも。初めてだよ~、みたいな感じで。まぁ基本はなすこと無いんだよ(苦笑)
_ [EVENT] Cheeky Paradeシングルリリースイベント@LAZONA
16時開始のところ15:40くらいに到着。椅子が空いてたからちょっと休憩。開始くらいで最前のエリアに。昨日のLAGOONよりは人は多いかな?
セトリ。Cheeky Dreamer、Challenger、BUNBUN 9'、M.O.N.ST@R。結構、好きな曲が並んだセトリ。隣に終始叫んでるガキンチョいてうるさかったけどw。
握手会。HMV盤は買っておきたかったので1枚購入。ゆうにゃん、ゆりや、せらんのところに。セトリよかった、とか。せらんにあんみらんのこと聞いたけど、リハとかやってないんだって。はてさて、どんなもんなのやら。
_ [EVENT][ももクロ] 幕が上がるLV
0場から中継してた。最初にれにちゃんが出てきて、坂倉花奈が出てくるところは一緒。れにちゃんの落書きの内容はわかったw。で、ムロツヨシが出てきてちょっと小芝居。千秋楽らしいね。
昨日との大きな違いは表情がわかること。昨日は全体感をみて、今日は演出側が見せたいところを見た、って感じかな。
昨日はよくわかんなかったところも少し理解できた。やっぱり、震災ネタを入れたのは、どうかな?と思うけど。平田オリザ氏が銀河鉄道の夜をやるにあたって、震災が重要な位置づけなのはわかるけど。
あとは中西(杏果)は詰まったせりふのところはやっぱりちゃんと回収されてない気がするんだよね。てか、最後のほうは杏果はせりふないし(それもひとつだとは思うけど)。中西さんがホントに乗り越えたのかな?というところには触れてない気がしたのでした。
でも、杏果が盛岡での出来事を語るところで、みんなが目に涙をためてるのがわかったのはLVのおかげ。昨日はそこまではわかんなかったし。でも、やっぱり5人がももクロの延長にしか見えないんだよね。
エンディング。現地ではサイリウムが配られていたようで。TV屋が見たい絵を作った感いっぱい。ちょっと幻滅。
最後に出演者が一言ずつ挨拶。舞台メインの女優さんとかも居て。こういうステージは感動だったろうな。伊藤沙莉はれにちゃんと似たようなキャラですごく仲よさそうだった。
杏果はやっぱり役に悩むところがあったのかな?震災っていうのは、ももクロにとっては切り離せない要素だと思う。それだけに軽々しく震災を扱うことはできなかったと思う。杏果の言葉に少し救われた気がした。
映画と27公演の舞台。ももクロの5人にはすごく大きな経験だったと思う。これが次にどうつながるのか。それを楽しみにしたい。
2016-05-24
_ にゃは。
これに。こうしたら。みんなに便乗して…渡邉幸愛さんがソロで写ってて皆様のお気に入りの写真を送ってほしい〜!☺︎☺︎突然ですがお願いします!🙏
— S☆G渡邉幸愛(6/25TDCホール) (@SG_KOME_avex) 2016年5月23日
こうなった。@SG_KOME_avex なつかしいのを2枚ほど。 pic.twitter.com/IZ1EnoVJJJ
— やす (@yasu0907) 2016年5月23日
どうも、最後のリプっぽいから目についたのかな(苦笑)。アメブロを更新しました。
— S☆G渡邉幸愛(6/25TDCホール) (@SG_KOME_avex) 2016年5月23日
「* 我の歴史 *」→https://t.co/vi1nGP1tiv
2017-05-24
_ おしごと。
今日も1時間くらい早く出社。色々と割り込みが入って思うとおりに仕事が進まないんだけど。
午後からはパートナーへの説明とか。はてさて、どうなることやら。
18時に終わらせるつもりの打ち合わせを18:30までやっておしまい。机の上がグチャグチャだけど、今日の仕事はここまで。
_ [EVENT] ℃-uteアルバムイベント@品川ステラボール
シリアルコード応募のイベントに見事当選。19:45開演のところに19:45に到着したら、まだ入場中。ということで、無事最初から見れました。
セットリスト。まっさらブルージーンズ、デジタリックLOVE、夢、THE FUTURE、ジュリエットジュリエット、凜、青春ソング、Danceでバコーン!、我武者LIFE。
メンバーは真っ黒の上下。
まっさらとダンバコ見れたのまずは満足。一方で、どうも通常盤にしか入っていない曲もやったようで、知らない曲もあった。ん~、通常盤も買うかな。
やっぱりクオリティはハンパない。Buono!とは違った、長年一緒にやってきたフォーメーションやら仲の良さを感じる流れとか。
MCも結構長め。千聖が仕切る感じ。リリイベの思い出とかざっくりした話から。最後のMCでは、SSAの宣伝から「まいみがお客さんがこれないくらい雨降らすかも」とかいう不吉な予言(苦笑)。ホントに大雨になったら笑いごとでもないんだけど。
AXで見て以来だと思う。もうね、ホントの意味での「アイドル」と思う。いいライブを見せてもらいました。
2018-05-24
_ おしごと。
日中は打合せばっかで何も出来ないだろうと思ったので、少し早く出社。電車遅れてたけど。
そんなこんなで会議ばっかで終わった日中。残業できないと自分の仕事ができないってのは、どうなんだろう。
_ のみ。
中国のベンダの人と。正直、今はそういうことやってる場合でもないんだけど。てか、今週は残業やってない。本当はこれで仕事回せないとダメだと思うんだけど。
2020-05-24
_ 午前中。
ノートPCにlinuxを入れようとするけど四苦八苦。いったい何が悪いんだかわからない。
あとは倉庫を少しだけ掃除。鍵をどこで作れるかが問題。
PCの配置を少しだけいじった。どうにか収まった感じ、機器をつないでいったけどケーブルが足りない。なぜ???
そんなこんなで14時くらいに離脱。
2021-05-24
_ 朝帰宅。
久々の早朝移動。朝一本だけ東京直行便が復活したので、それで移動。1時間半弱。やっぱ早いな。
_ おしごと。
なんだが、カラダが重い。早朝移動、っていうより、前夜眠りにつくのが遅かったのが敗因か。
仕事もなにやんなきゃいけないんだっけ??って気持ち半分での1日。指示を出しても返事が返ってこない人がいたり...なんだかね。
AWS,GCP,Azureの機能マップを作ってたんだけど、まんまのサイトがあったのでした。まぁ機能の差異は整理しないといけないかな。
そんな調子なので18時くらいで仕事おしまい。
2022-05-24
_ おしごと。
なんかね、じかんはあったんだけど、考えがまとまらないでぐるぐるしてる感じ。
グローバルなお仕事やりつつ、国内のプレゼン資料作って、新しいこと考えて。新しいこと考えてるのは外と話さないといけないんだけど、そのための準備がイマイチな感じ。
なんだかずっと続くモヤモヤをどうしかしたい気分。
_ おしごと。
なんかね、じかんはあったんだけど、考えがまとまらないでぐるぐるしてる感じ。
グローバルなお仕事やりつつ、国内のプレゼン資料作って、新しいこと考えて。新しいこと考えてるのは外と話さないといけないんだけど、そのための準備がイマイチな感じ。
なんだかずっと続くモヤモヤをどうしかしたい気分。
2023-05-24
_ 出社。
基本、出社する意味のない出社日。
出社したところで、1日中リモート会議。しいて言うなら、合わせてやってる1on1か。半分は技術的なお話をしてた。
17時半からの打ち合わせ。ずっと19時すぎまでやってたけど、今日はちゃんと18時半に終わった。いつもちゃんと終わってくれるなら、飲みにも行けるのにねぇ。