ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2003-08-19
_ 名古屋2日目
泊まってるホテルにネットカフェがあって、ただいま接続中。といっても、ネット環境がないとこれほど情報がないのか、という状況を実感。これから30分ほどネット巡回をするのです。
_ なっちイベント
一部サイトしか見てませんが、かなり好評のようで。たくさん歌ったみたいでCD1枚で見れるとはかなりうらやましいイベントだったかもしれません。ただ、朝7時で1500番というのはどうかと(苦笑)
_ 秋のCD&DVD戦線
あやや、愛内がシングルやらDVDやらアルバム(愛内のみ)出しまくり。そんなに固め撃ちすると売れるものも売れなくなるような気もするんですけどね。
_ 引越し、ごくろーさんです。
いや、引っ越すときくらい捨てなきゃ(苦笑)。ま、それができないのがヲタのサガなんでしょうけどねぇ.....>Kamyさん。
おいらは最近ダンボールの処分を検討中です。中身ごと、それも見ずに!?
2004-08-19
_ avexの株価は1600円前後
これを買い時と見るかどうか。とりあえず、e-tradeの口座を作ってみました。取り引き開始は数週間先です。そのときに株価はどうなってるかだね(^^;)
_ 音源ボードは持ってないですね。
とりあえず、いろんなメーカーの音を揃える方が先かなと。>まちぶさん。
2006-08-19
_ 午前中は.....
保土ヶ谷までお墓参り。お盆の最中にお参りにいっても後先祖様はいないからね、ちょっと遅めのこの時期に。
その後、保土ヶ谷から横浜でウォーキング。わざと日差しにあたりながら歩いたので少しは焼けたかな? ヒルメシは横浜家の全部のせ。こんなに量あったっけ....オナカ一杯です。
_ [EVENT] 秋山奈々イベント@HMV横浜
まずはCALESSに行ってPENTY'Sのカタログげっと。開始ちょい前くらいに会場へ。客は20人強くらいかな?
定刻。曲のイントロにのって登場。ジャケットとイメージ違うじゃん? でも、この顔なら響鬼で見たことあるわ。流れは、わかってくれるともだちはひとだっていい、トーク、わかってくれるともだちはひとだっていい、夜明け前、未発表曲、という流れ。声量があるわけではないけど芯のある声でした。上手いか、っていうとそれほどでもないけど(苦笑)。サイン&握手会。話すネタも無いので、サクっと終り。
まぁヒマつぶしに行ったといえばそれまでなんだけど(失礼)、推せる感じではありませんでしたね....。ジャケ写真に期待し過ぎたか(爆)。
_ [CD] 本日購入のCD
![]() | わかってくれるともだちはひとりだっていい 秋山奈々 上田知華 寺田鉄生 ビクターエンタテインメント 2006-07-26 売り上げランキング : 3269 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | PEEKAN RYUKYUDISKO インディペンデントレーベル 2006-07-26 売り上げランキング : 1568 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
RYUKYU DISKOは、この前PVがよかったので衝動買い。隣にSPACE COWBOYの新作があったみたいだけど全く気づかず(苦笑)、帰り際に気づいた。今度の水曜日には買わねば。
_ 進捗状況(最終)
床屋に行く- 掃除(
リビング、和室、寝室、風呂場、▲台所)- 歯医者の予約
自分のソフトの公開お墓参り色々(ヲタ活動以外)な資料整理洋服の整理- HDDレコーダ内の空きエリア確保
ヒノチのイベント(8/15 ラクーア 14:00〜)(追加)秋山奈々イベント(8/19 横浜 14:00〜)- Windowsマシンのlinuxデュアルブート化
- 音楽制作
- ▲0083DVDの開封(そういえば、まだ見てないw)(1巻終了)
- ガンプラを作る
ま、これ以上進みそうに無いので、今回をもってオシマイ(^^)。歯医者の予約は来週早々にやらないとな....
2007-08-19
_ 休みなのですが......
やらねばならぬシゴトがヒトヤマ。日中は、そんな仕事の資料と格闘して終わりました.....。効率はイマヒトツ。ビデオを流しながらやったのが敗因。わかっちゃいるんだけどねぇ〜(苦笑)
腰の調子もイマイチ。昨日はそれほど気にならなかったのに、日中は立ち上がるも苦痛。夕方は普通に歩けたから不思議。
_ 本当は......
お台場にいけばmihimaru(+アイドリング?)、神戸にいけばBRIGHT、浜松町ではBREMEN他テクノな冒険と見たいものは色々あったのですけどねぇ。腰に問題はなくともシゴトを考えるとそうそういけなかったとは思うけど。ちょびっとザンネンな週末。
来週は....HOUSE NATIONのクラブイベントに行こうか思案中。
2008-08-19
_ おしごと。
客のオペミスに振り回された一日。どこの世の中に日替わり処理の途中でシステムを落として何事もなく起動できるシステムがあるんだろうか?
10時出社、26:20くらいに退社。帰ってからは布団に直行。
2009-08-19
_ [EVENT][BRIGHT] avex AQUA LIVE
山手線内の移動というのに無駄に時間がかかる。さらに溜池山王に着いてから迷った(^^;)。Googleで地下鉄の出口からのルートを確認してたのだけど、全然違う出口から出てしまった。ちょっと迷って、赤坂サカスに着いたのは6:40過ぎ。遠目にビジョンにピンク色の女の子が写ってゲって感じ。近づいたらJANELでした。SWISHの時のラストの曲をやってた。
次はBRIGHT。歌ったのは、DreamGirls、Feelin'you。2曲だけって.....ちょっと残念。Feelin'youのサビはいつものステップじゃなくて手を振ってた。あらら。
次はオマスガ。MC+DJのユニット。mihimaruGTに曲を提供しているそうで、確かにメロディを感じるラップでした。
次は宮脇詩音。初めて見たのだけど、思ったよりふっくらしてた。1曲目は、多分MAKAI作曲であろう曲。やっぱり、このグルーブは最高にかっこいい。2曲目はバラードっぽい曲。歌もそんなに上手いか?って感じでした。
最後はm.o.v.e.。フロント2人とDJ。木村貴志は?と思ったら、4月で「引退」したらしい。1曲ずつは短かったけど3曲。最後のはアニメ創聖のアクエリオンのテーマ曲。今日、アニソンのカヴァーアルバムをだしたそうです。なんちゅうか....そんなことしないといけなのか、というのが正直な感想。まぁ、曲調はm.o.v.e.らしいmixにはなっていましたが。
その後はCD即売&握手会。JANELは去年買ったアルバムしか出てないっぽい。宮脇詩音は...MAKAIのだけあればいいか(苦笑)。そんなこんなで、デフォの(笑)BRIGHTを1枚。さくっと流しつつ、渡すものを渡しておしまい。今度感想を聞きたいものです。
まぁ、短かったけど、早く帰る口実?にもできたので、よしとしますか。
_ カロリー気にしてる会?なるユニット。
来週のavex aqua LIVEに出てくるユニット。ビジョンに写った一人がぱっと見、吉原聖后に見えたのは錯覚だろうか? ネットで調べた感じだとaaaのスクール生選抜?(にしても情報がなさすぎ) だとすると違うかなぁ?
写真の一番右端のオンナノコがその娘。

_ 水曜どうでしょう。
MXテレビでClassicを初回から放送。初回から面白すぎ。インタビューで来た東京からサイコロの出た目に従って次の目的地に行く(さらに大泉洋はその企画を知らされていないw。ちなみに彼はまだ無名の大学生。)。結局、東京→(深夜バス)→松山→(特急+フェリー)→臼杵→(特急)→小倉→(新幹線)→大阪→(寝台急行)→新潟→(フェリー)→小樽。これを3泊(全部車中泊)。あまりのバカらしさに笑いが止まらなかったのでした。こういうバラエティが楽しいなぁ。
2010-08-19
_ 花火大会だったねぇ。
電車の中に浴衣姿なオンナノコがちらほら。そっか、今日は神宮花火大会、か。BRIGHTもLiveやったんだよなぁ。新曲を早く聴きたいものです。って、しばらく行けそうなLiveもなかったりする(>_<)。
_ Intel、McAfeeを77億ドルで買収
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100820_388060.html
チップメーカーがセキュリティソフトメーカーを完全子会社化、と。たしかに組み込みの世界にインターネットがかなり食い込んできている。インテルはチップレベルでのセキュリティをあげていく、ってことなのかな。
AMDはどうするんだろ?とかARMとかリアル組み込み系のメーカーはどうなんだろ?とか考えてしまった。
ちなみに、おいらはMcAfeeとは相性がよろしくないらしく、今は全部ノートンです。
2011-08-19
_ おしごと。
今月最大の難関であり、1月からのシゴトの締め、一応突破。
夜、資料の修正をして後はお客に送るだけにしておいた。一応、月曜日に見直すつもりだけど。
来週は月曜日出勤すれば夏休み。翌週も月火は研修、水曜日は片付け、木金は休み、と2週に渡ってのゆるゆるな勤務。次の週休んだほうが、個人的にはメリット大きかったけど(^^;)
_ FREEDOMMUNE 0<ZERO>、中止、か。
結構、雨が降ってたみたいだからね、仕方ないのかな。トーク系イベントは自主的にやるっぽい。
これだけ大がかかりなフリーイベントは簡単には出来ないだろうから、ちょっと残念。
_ 今週末。
明日はももクロ@よみうりランド。9時開園らしい。開園と同時に物販に並ぶなら会社に行くのとほぼ同じ時間に出ないとだめか。ってか、ほぼ通勤ルート(苦笑)。無事に物販で欲しいものを買えることを祈るのみ(中野は惨敗だったので.....)。
夜は、体力が余ってたら新宿でジャイアンナイト。ダイノジ主催のDJイベント。ももクロメインでやるっぽいので、行っちゃおうかな、と。行っちゃえばクラブで初オール(^^;)
日曜日はFairies@川崎。みりあ〜♪(笑)。写真、焼こうかと思ったけど、台紙を買ってくるのを忘れた。明日、買わないと。
ということで、相変わらず全力で遊ぶ週末。そして、このあと3週連続でLive。これから夏が始まるって感じです(笑)。
2012-08-19
_ 結局。
昨日もリビングで寝落ち。酒を飲まなくても25時には寝てしまう身体。よっぽど疲れがたまってんのかね?
_ 秋葉原へ。
20日21日、PartyRocketsのイベントがあるわけで、その整理券を取りに秋葉原へ。まぁ定員140名とかだから現状は埋まる心配もないけど、整理券があればモチベーションも上がるかなと(笑)
で、両日とも50番弱。まぁそんなもんかね。
_ [EVENT] 私立恵比寿中学 サマーデフスター最強ツアー 2012 〜はじける汗の塩天国〜@クイーンズスクエア
現地着は11:45くらい。予約の列が異常な長さ。なんだか既に優先券はなくなってるとか? 一体なにが起きてるのやら。
昼飯たべてから場所確保。りななん生誕の団扇もらうタイミングはずしたっぽい(泣)。
衣装は制服衣装。スカートは仮契約の時のかな? セットリスト。 Go!Go!Here We Go!ロック・リー、大人はわかってくれない、仮契約のシンデレラ、売れたいエモーション、放課後ゲタ箱ロックンロールMX、リルラリルハ(りななんソロ)、新•青春そのもの。りななん着替え中の間はりななんのエピソード。仙台でずんだシェイクに夢中になってキャスターバッグを忘れたとか、チェックアウトの時に財布がない!と騒いで部屋のベッドの布団の下にあったとか。ホントに見た目は大人、中身は子供なんだな、と。で、りななんに合う歌はなに?って話になって、かわいい曲もかっこいい曲も合うよね、って話(あいあいはチアチアの曲を歌ってほしいとかw)。で、木村カエラのリルラリルハ。衣装は真っ白なワンピース。個人的にも好きな曲だし、ある意味かっこいいのとかわいいのをあわせ持った曲だったと思う。結構、高いキーも出てた(ちょっとつらそうだったけど)。ホント、1年前にドレミの歌を歌えなくて泣いてしまった娘だと思うと、成長ぶりが泣けてきます。この1年間、がんばったんだろうなぁと思うのです。えび中が変わったのは、りななんと彩花の成長と瑞季の覚醒にあると思ってる(逆に変わらない裕乃がいることもじゅーよーww)。それだけに、生誕でのソロを見届けたかったのでした。
握手会は地方の話を聞いたり。博多では焼きラーメン食べたようです。
撮影会ではりななんと美怜と。
なんせ人が多かった。優先300人、1Fに400人、2Fに100人として800人。絶対これ以上いたと思うから1000人といってもおかしくないかもしれない。で、必ずしもももクロ流れだけでも無い気がした。ホントにどうしちゃったの??って感じでした。
今回はライブハウスには行く気無かったりするので、多分今日が最終。バランスの関係でサブカル盤をあと1枚くらい買ってもいいかな、とは思ってる。で、今後は複数買いもどこまでやるのやら、って感じ。キライになったとかではなく、他にパワー回した方がいいかなと思ってきた。これからも頑張ってほしいものです。
_ 女祭り男祭り
10/5女祭り、11/5男祭り、日本武道館、と。いやいや平日じゃないか。平日でも満員にできる自信があるってことなんだねぇ。
とりあえず、チケット取りにはチャレンジしよう。そのためのFCなんだし。でも、13000のキャパを考えるとFCだけでも一杯だろうなぁ。特に男祭りの方は。
あ、今年はオルスタじゃないからあのひどい状況にはならないのかな?いや、アリーナはオルスタとかだったらおもしろそう(笑)
そして、もう一つ。ももクロの夢の一つに武道館でライブをやって全員と握手するってのがあった。さて、この件はどうするのやら。
2013-08-19
_ おしごと。
休み明けで出てきた同僚に仕事を振る。これで少しはラクに...と思ったけど、要領が悪くて諸々にケリがついたのが終電ちょい前。うぅむ。
_ 長崎遠征。
9/16のしゃち。9/16最終飛行機の残りの席が少なかったのもあり、ツアーで予約しちゃった。交通費みて、なんで去年から貯金ができないかがわかった。本州から出る遠征は考えないとな。
問題はイベントの時間も場所も発表されてないんだよね(苦笑)。これで長崎市内じゃなかったらツライなぁ。
2014-08-19
_ お買い物。
川崎のビックカメラで、カメラ用バック他を。色々悩んだけど、肩掛けタイプのを。そこそこ容量あるから、色々使えそう。
_ [EVENT] デビュー直前アイドル5組新人公演amorecarina@秋葉原カルチャーズ劇場
50番くらいの入場で3列目。
最初は7人くらい出てきてアナ雪。なんか、前回の勝者チームであるお姉さん組が3分間自由になんでもやっていい、と。それでこういうことらしい。
その後に全員登場。結構人数いるな。オリジナルの「明日に向かって走れ」から。あとはChu-zのカバーとかベリ工の歌とか。
山邊さんの妹である歩夢ちゃん。ちょっと期待しすぎたかな。全体的に踊りがピシっとしてないんだよね。もうちょっと止めるところをそろえれば見え方変わると思うんだけど。
気になった娘は、杉山緋那、齋藤樹愛羅、松本李菜ってとこか。
_ [EVENT] a-nation ResortStage アイドルストリート
ぼちぼち前に。荷物多いから無理しない感じで(^^;)。まぁや生誕ってことで赤いメガホンをいただいたのでした。
TOこ員。緒方ももちゃんも復帰。恋してYES、YOU&IDOL。この状況で恋してYESが必要だったのか?
チキパ。BUNBUN 9、Tactics、Cheeky Fighter。なんだこの昔の曲の尾オンパレードは。Tactics、大好きだから単純にうれしいのだ。ヲタは一番盛り上がってたかなぁと思う。
GEM。can't stop loving、Just Call me。2曲でこの選曲なんだ...? 一方でシングルもキャッチーさがイマイチなわけで。なんか上手く活かせてないんだよなぁと思う。
スパガ。花道アンビシャス、超絶爆笑音頭、プリプリSUMMERキッス、MAX乙女心。プリサマ、今のメンバーでは初めてみたかなぁ? MAXでは幸愛ちゃんと目が合った、ということにしておきたい(苦笑)。音頭とMAXでは花道にあるお立ち台を使ってた。初日はつかってなかったけど、後から増えたのかな?
まぁこんなもんでしょ、ってな感じ。
_ 新宿往復。
しゃちのCD買うだけ、なんだけど(^^;)
_ [EVENT][ももクロ][鯱] GIRLS FACTORY 14 DAY2
席はアリーナの一番後ろのブロックの最前列。アリーナといってもこの席は遠いな(^^;)。たぶん、しゃちは今までで一番遠くから見ることになったのかも。
赤い公園。いきなり走れ。ギターメインのアレンジ。いつもの走れとは違う感じでした。途中からももクロ登場。サイダー、絶対的な関係、ふやける。絶対的な関係、こんなに短い曲だったっけ?
しゃち。抱きしめてアンセム、トリプルセブン、乙女受験戦争。攻めるセットリスト。相変わらず自己紹介もなしで。3曲って少ないなぁとは思うけど、十分に盛り上がったし、なぜか3曲で汗だくになってた。
アーバンギャルド。3曲くらいやって、最後に労働讃歌。ラップのところはおっさんメンバーがメガホンで。
ねごと。最後にContradictuon。コントラを5ピースバンドでやるのか。なかなか難しい曲をやるもんだ。
エビ中。ティッシュ、仮契約のシンデレラ、バタフライエフェクト、大人はわかってくれない。ダウンタウンももクロバンドで。いきなりティッシュはうれしかった。4曲って意味ではバランスいい選曲だったのかな。
ここでちゆが出てきて。彩花が「あの人は最近会場が緑にならないと出てこない」と煽る(苦笑)。緑になって「ももかせんぱーい」で杏果登場。てんかすトリオで永遠のトリニティ。生バンドでこれって......すんごいレア感。
ももクロ。ピンキージョーンズ、ワニとシャンプー、サラバ愛しき悲しみたちよ、泣いてもいいんだよ、MOON PRIDE、無限の愛、ココナツ、いくぜ!怪盗少女、Chai-maxx、灰とダイアモンド。全編生バンド。なんだこのガッツリライブは。そして、新旧の織り交ぜ方が絶妙すぎる。鋼やらないとか最近には珍しい。なんかね、しゃちとえび中が猛追してくる中で、ももクロはあなたたちと同じステージでも戦えるし+αもできるんだよ、っていうのを見せ付けたライブだったと思う。
終わったところで、時間がないっぽく、えびしゃちが出てきて、愛のスターダスト。サビのところはオケなしで。ももえびしゃちでこんなこと出来るようになったんだねぇ、と感動。この曲、そこまで好きではないけど、ライブ本編がアゲアゲな曲が多いだけに、こういう曲が最後にあってもいいのかもね。
最後に全員で恋するシャンソン人形。
もう楽しさでいっぱいのライブだった。ももクロ優遇しすぎ!とか言うかもしれないけど、客の比率と知名度でいってもこれは仕方ないところ。バンド連中のインタビューは媚売りすぎ!って感じはしたけど。ただ、走れとかコントラとかはやらされてる感でもなく、ホントに自分たちでセレクトしたんじゃないかな?と思った。これをみてて、しゃちもトリプルセブンとか生バンド(シンプルな4ピースバンド)で見たいなぁと思ったのでした。
そして、アイストと比較してしまった。なんかね...ももクロだけでなく、しゃちと比べても歴然とした差を感じてしまったんだよね。歌の上手さとかでもなく、気迫が違う、とでも言うべきなんだろうか。
常々思ってることなんだけど、アイストは先輩後輩の締め付けが厳しい気がするんだよね。チキパは歌では先輩なんて関係ない!って歌ってるけど、実態はそんなことない。一緒のステージをやってるときに、先輩グループを食ってやろう、って勢いでライブをやってる気がしないのだ。で、それほどすごいわけでもない先輩をすごーい、ってやってる感じ。先週のIDOL NATION NEXTを見ると、スパガよりチキパGEMのほうがパフォーマンスレベルは上なんだよね。なんか、スタッフ含めて変な先輩優遇とでもいうべき空気があるんだよね。
一方で。えびしゃちはももクロとやるときには、ももクロを食ってやる勢いでやってる気がするのだ。こっちはスタッフ含めてその覚悟を感じる。で、ももクロはその勝負に真っ向から受けてたって、もうひとつ上を見せるというね。先輩とわちゃわちゃするときはわちゃわちゃして、勝負するところは勝負する感じ。なんかね、その空気がいいんだな。結果的に、3グループすべてがレベルアップして、相乗効果を感じるのだ。
樋口さん、今日のライブを見てたのかな?これ見てどう思ったかな~とか考えてた。なんか曲解しそうな気がして怖いんだけど(苦笑)。アイストメンバーはtwitter見る限りは、スパガはアメスタやってたから、しょうがないけど、他のメンバーはボーカルレッスンとかなら、このライブを見せるべきだったのでは?と思う。招待席にオンナノコがそれなりにいたので、見てる娘もいたとは思うけど。歌と踊りが上手い下手とかではなく、なにをこれだけの客を熱狂させるのか。肌で感じて自分たちはどうすればいいのか、ってことを考えるきっかけにしてほしいなぁなんて。
.....幸愛ちゃんがスパガに入らなかったら、ここまで考えることもなかったのに(苦笑)
_ [CD] 本日購入のCD
ひまつぶし<初回生産限定ひまつぶしプライス【聴く盤】> | |
![]() | チームしゃちほこ ワーナーミュージック・ジャパン 2014-08-19 売り上げランキング : 132 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
あとは、いいくらしのアナログ盤も到着。早くコンポとPCをつながなきゃ。
2016-08-19
_ おしごと。
朝9時から会議。だったので8時半過ぎに出社。睡眠時間は3時間ちょい。起きたら、レスリングの吉田が負けてたというね。
ということで、朝から会議ばっかり。そうでもしないと、前に進まないか。
夕方。前に作った資料がなくなってた。そいつを再度作成しておしまい。はぁ。
_ のみ。
よくよく考えたら、今週プロジェクトのリリースだったんだよね。色々ドタバタしすぎて記憶も曖昧なんだけど。ということで、打ち上げ。2次会、行ったけど途中で記憶なくなってた....タクシーとはいえ、よく家まで帰り着いたな.....
2017-08-19
_ [EVENT] PartyRocketGT 定期公演 Rockin' Saturday @o-Nest
最近からするとちょっと客が少なかった。土曜日だから? よくわかんない。
衣装は白黒衣装。セットリスト。START、Let's Go!!、虹色ジェット、ママには言えない、イニシャルはFという希望、スタートライン、初恋ロケット、Have a nice party、アゲハ今、Dream on, Dreamers。アンコール。ゼロイチ、セツナソラ。
来週の4人パティロケがあるから、当時の代表曲(セツナソラ、初恋、弾丸)はやらないかな?と思ったら見事に誤った予想だった(苦笑)。スタートラインがいいアクセントになってたかな。このくらいの時間なら毎回色を変えたセトリを作れるのが強みだよな。毎週見てても、毎回違う曲を楽しめるんだから。
時間がなかったので握手だけ。
_ [EVENT] お台場夢大陸 めざましライブ チームしゃちほこ
到着して物販へ。結構な列。CDだけ予約。集合時間にも間に合った。とはいえ、開演1時間半前。ヒマでしょうがない。で、徐々に雲が濃くなってくる。雨雲レーダーみたら、明らかに雨雲の進路(><)
今日は菜緒ちゃんがのどの調子がよくないらしく、歌なし。残念。バンドは、ギター、ベース、ドラム、キーボード+ギター(ギターメインだった)。
セットリスト。パワーボール、START、レースのカーテンを揺らした、ちぐはぐ・ランナーズ・ハイ、そこそこプレミアム。STARTが終ったところのMCの終わりくらいから雨が降り出して。すぐに豪雨。合羽はもっていったものの、あんまり効果なかった(今度防水スプレーかけよう)。雨が降ってたけど、そこプレの途中で、はると菜緒ちゃんが水鉄砲もって客席へ。雨降ってるから水鉄砲とか関係ないんだけど(苦笑)。徐々に脇から見守るスタッフが増えてきてた。ホントはアンコールも用意してたのかなぁなんて。
公演後の特典会は中止。まぁしゃあないか。
バンドはコンパクトでシンプルなアレンジにしてた気がする。エレクトロ系の曲に対応できる気はしないけど、CSの放送でちゃんと確認したいところ。
_ [CD] 本日のいただきもの
キミトシル/カンフー乙女 (Type-A) | |
![]() | Fullfull☆Pocket POCKET MUSIC 2017-08-15 売り上げランキング : 28379 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2018-08-19
_ [EVENT] ラストアイドル@六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION
現地着は少し迷って7:50。1時間ほど待つ。本持ってたからそれほど苦痛ではない。
結局、前にどれくらい人がいたんだろう?500人以上?なんともいえない。とはいえ、優先エリアの最後方に入ることができた。
最初はユニット単位の新曲披露。印象に残ったのはGoodTears?の曲。あぁ!の曲っぽいなぁと思ったらつんくプロデュースだって。なるほど。La Luceは後藤次利プロデュース。
全員揃って8月発売のシングル(まだ買ってない....)。最後によろしくラスアイ。この曲のみ撮可。まあまあ撮れたかな。菜々実ちゃんばっかだけど(笑)。
最後のあいさつが菜々美ちゃんとれいちが並んでて。や~、こんな光景が見れるなんてね、って思ったのでした。
時間の都合もあったので物販はパス。
_ お墓参り。
お盆のお墓参りに実家へ。
_ しゃしん。
2018/8/19 ラストアイドル@テレ朝
— やす (@yasu0907) 2018年8月19日
阿部菜々実 その1#ラスアイの夏やすみ #ラストアイドル pic.twitter.com/pudoH0X8Ea
2018/8/19 ラストアイドル@テレ朝
— やす (@yasu0907) 2018年8月19日
阿部菜々実 その2#ラスアイの夏やすみ #ラストアイドル pic.twitter.com/c2ev2JbBFt
018/8/19 ラストアイドル@テレ朝
— やす (@yasu0907) 2018年8月19日
猪子れいあ その1#ラスアイの夏やすみ #ラストアイドル pic.twitter.com/wLowtN2CMh
018/8/19 ラストアイドル@テレ朝
— やす (@yasu0907) 2018年8月19日
猪子れいあ その2#ラスアイの夏やすみ #ラストアイドル pic.twitter.com/uHUBtz1X6q
2018/8/19 ラストアイドル@テレ朝
— やす (@yasu0907) 2018年8月19日
大森莉緒#ラスアイの夏やすみ #ラストアイドル pic.twitter.com/hE41XSUdJn
2018/8/19 ラストアイドル@テレ朝
— やす (@yasu0907) 2018年8月19日
松本ももな#ラスアイの夏やすみ #ラストアイドル
ひらがな表記なの、今更知った.... pic.twitter.com/IDNoqMdYGg
続きはこちら。
— やす (@yasu0907) 2018年8月19日
2018/8/19 ラストアイドル@六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATIONhttps://t.co/zpdoXNQj3e#ラスアイの夏やすみ #ラストアイドル pic.twitter.com/9t6CQDkkOM
2019-08-19
_ おしごと。
色々と怒られながらの1日。よくないのはこう毎日ぎゃあぎゃあ言われてると色々とマヒしてきてしまう。今は完全にその状態。
感覚が鈍ってるのかもしれないけど、状況あの認識が合わないんだよね。これからもこれが続くのかな......
やる気のないまま22時過ぎに退社。いや、やる気があれば2倍のパフォーマンス出そうな気もしてるんだけどね.....
_ Party Rockets GT Party Rockets GT 現体制での活動終了のお知らせ。
http://partyrockets.net/kiji/4748/?いつもParty Rockets GTを応援頂きまして、ありがとうございます。 本日はいつも応援してくださっている皆さまに大切なご報告がございます。 この度、メンバー全員より、Party Rockets GTに現在所属している4名(HARUKA、AYUMI、NANASE、SAE)での活動終了を希望する申し出があり、メンバー、スタッフで協議を重ねた結果、その旨を受理した事をご報告させて頂きます。 尚、現体制ラスト公演は、2020年2月を予定しております。詳細に関しては、後日改めて、ご連絡させて頂きます。また、現体制終了後に関してですが、HARUKAは吉木悠佳としてのソロ活動を続け、NANASE、AYUMIに関しては学業、就職活動に専念するとの事で、現体制終了後に所属事務所である株式会社ファンプレイスより、改めて、芸能活動においての報告を致します。SAEに関しては、現体制終了後とともに、芸能活動を引退致します。 現体制終了まで残り約半年間ではございますが、最後の最後まで全力でParty Rockets GTの楽曲をお届けしていきますので、引続き変わらぬご声援の程、宜しくお願い申し上げます。 2019年8月19日 Party Rockets GT メンバー・スタッフ一同 ・HARUKA いつも応援ありがとうございます。 発表された通り、私達、Party Rockets GTは全員卒業となります。 驚かせてしまい、また、これからのパティロケを楽しみに応援してくださっていた皆さん申し訳ありません。 今年の夏でデビュー7周年を迎えたパティロケですが、私が唯一の初期メンバーとしてここまで続けてこれたのは今まで応援してくださった沢山の方のおかげです。ありがとうございます。 辛いこともたくさんありましたが、ファンの方に救われ、スタッフさんに支えてもらい、メンバーが笑わせてくれて、今の私は胸を張ってパティロケが大好きと言えます。 そんな大好きなパティロケだからこそ1人1人が大切でみんなの意見を尊重したく、たくさん話し合いを重ねての結論となりました。 これまで関わってくださった方、全員に恩返しができるよう精一杯頑張ります。 今では足が遠のいている方も、ぜひ私の好きなパティロケを観に来てください。 そしていつも来てくださる方にも最後まで楽しんでもらえるように頑張ります。 わがままですが最後はおつかれ!って笑顔で言って欲しいです。 最後まで宜しくお願いします。 ・NANASE ファンの皆さま この度は、突然の発表で驚かせてしまってごめんなさい。 この結論に至るまでに、4人で何度も何度も話し合いを重ねてきました。 この4人で活動してきて、楽しいこと、悲しいこと、共に色んなことをしてきたことは、私の人生にとって、とても大切な財産であり、最高の思い出です。 私自身も、いろいろと考え、悩みましたが、Party Rockets GTに入ってから、当時の私、今の私、これからの私自身の事を考えた時に、パティロケでの活動が良き一生の思い出となる、今のタイミングで卒業という結論に至りました。 これから大学卒業までの一年半、まずは学業第一に、将来に向けて人生の選択肢を増やせるよう頑張りたいと思っています。 どんな時も、私を応援してくださっている、皆さんのお気持ちには心から感謝しています。 これから先も、この感謝を胸に次の人生を歩んでいきたいと思います。 最後の日まで、今のパティロケができるすべてを全力で届けられるように頑張っていくので、変わらずParty Rockets GTを、そしてNANASEの応援をよろしくお願いします! ・AYUMI ファンの皆様へ まず最初に、卒業という悲しい報告をしてしまってごめんなさい。 みんなを裏切ってしまうようで発表するのがとても怖かったけど、メンバー、スタッフさんとたくさん話し合って、学業に専念するという道を選びました。 だけどパティロケにいれたこと、ファンのみなさんと出会えたことはわたしにとって一生の宝物です。 最後の日まで、一つ一つのライブに感謝の気持ちを込めて精一杯パフォーマンスします。今まで出会ってきた全ての方に自分ができる精一杯の恩返しがしたいので、たくさん会いに来てください!わたしからの愛をいっぱい届けます! 最後まで応援よろしくお願いします!! ・SAE Party Rockets GTの応援をしてくださっている皆さん、突然の発表で驚かせてしまって本当にごめんなさい。 今回、Party Rockets GTからメンバー4人全員が卒業させていただくこととなりました。 これは4人で何回も話し合って決めたことです。 そして私は芸能活動を引退します。 とても短い間でしたが、こうしてみなさんの前でこのメンバーとライブができたことすごく誇りに思っています。 ここまで応援してくれたみなさん、スタッフさんや関係者の方、メンバー、本当にお世話になりました。 あと約半年と短い間ですが、これからも応援よろしくお願いします。
来るべき時が来た、と思うべきなのか。正直、この先の展開も見えずに現状維持が精いっぱいの状況で続けるのか、っていう疑問もあった。一方で、大好きな音楽性、メンバーのパーソナリティへの思い入れも一番あるユニット(一番たくさんいってるからね....)。さみしくないわけがない。
2月まではヲタクも修学旅行気分の遠征が続くんだろうな。もう一度沖縄行きたいです.....
2020-08-19
_ おしごと。
水曜日は元々自分の時間が多かったはずなのに。今は全然自分の時間がない。
てか、ほとんどWeb会議しかしてないんだよね。これでプロジェクトが前に進むならありなんだけど、そんな気もあんまりしないわけで。
21時から1時間くらい休憩(シャワー浴びてご飯食べて)、結局25時までしごと。働き方改革ってなにさ??って感じ。
2021-08-19
_ お仕事再開。
短い、というわけではないだろうが寝て終わった夏休み。ということで仕事再開。
9時から打ち合わせ。途中で、何の話をしてるか、っていうかゴールがない会話になった感じ。まぁそういう打合せでよかったっぽい。
問題はそのあとで、ちょっとボーっとすると寝ちゃう感じ。なんでこんなに眠いんだろう??
いまいちな感じだったけど19時くらいでおしまい。明日はもうちょい頑張ろう。
で、上司との会話で、10月の職制変更でやることが変わるみたい。ちょい前から匂わせる言い方はあったからそうなんだろうと思ってたけど。新サービスの企画、って感じみたい。面白そうだけど、難しそう。果たして半年でなにか結果が出るもんなのかね。
_ 飛行機予約
日向の福岡公演、1日は確保できたので、飛行機予約。問題は前ノリしてヲタクのところに遊びに行くかどうか。今のコロナの状況が1か月で改善するとは思えないんだよね....。お互いの感染リスクとか考えると友人のところに泊まるのはやめた方がいいのかね。
2022-08-19
_ 起きられない...
6時前に一度目を覚ますけど、そこで2度寝すると7時過ぎ。そして、動けない。来週から仕事できんのか??と思ったり。
_ ちょっとだけお仕事
10時から幹部とのミーティングに呼ばれてしまったので、9時前からちょいおしごと。200通以上たまってたメールの処理から。ま、いい感じに処理して10時から会議(ちょうどラヴィット終わっててありがたかったw)。
で、10時からのミーテイング。本来はせい部長が作成した資料のレビューだったんだけど、正部長が来ない。んー、なんかしら宿題来るんだろうなと思ってたけどこれはおいらにまるっと来るか?と恐怖を持ってたら、本部長が「自分がやります」って言ってくれた(いいのかなぁ~)。まあまあ偉い人に出る資料だから適当なこといえないし、めんどくせーと思ってたから、助かったという気持ち半分、おいらには任せられないと思ったんだろうな(別にいい)、と。本部長さまに必要な資料を送っておしまい。
_ 午後。
色々やろうと思ってた。なんだけど、眠い(今日は昼から酒飲まなかったのに)。
ロボット掃除機稼働できるくらいに部屋を片付ける。もうちょい片付けたかったけど、なんか限界。
16時過ぎから草刈り。シリコン刃を替えてない(そりゃ2020年から替えてない)からか、切れ味が悪い。交換刃あるっけ?って感じだけど、今度替えて再チャレンジ。
そろそろ冬野菜考えなきゃkだけど、どうしようかね。白菜たくさん作ろうかなぁっていう気分。
2023-08-19
_ 休みもあと2日.....
暑くてね、どうにもこうにも。
午前中、覚悟決めて草刈り始めたはいいけど、1時間弱でへばってしまった。リビングに戻ったら動く気になれず。昼飯もどうしよ?って気持ちのまま。色々なんだろ、って感じ。
午後もYoutube見てたら、あっという間に16時。てか、2時間くらい寝てたのかも?ほんとに来週からどうすんだろ?
ちょっとだけ食料買ってきておしまい。
2024-08-19
_ 仕事再開。
5時くらいに目を覚ましたので、仕事メールの処分をアサイチでやった。
9時くらいから仕事再開。資料のカスタマイズを2つばかりやって、報告資料作って....って感じで1日おしまい。ふぁあ。
18時くらいでおしまい。
_ 白蛇 [響鬼の奈々ちゃんではダメでしたか(笑)。 曲調がyasuさん好みじゃないからどうかなとは思ってました(^^;。]