ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2003-08-30
_ 2日間まとめて。
更新しときます。
_ 今日は
午前中は家でダラダラと。昼くらいに家を出て知人と秋葉原へ。おいらはDVD−Rのメディアを50枚まとめ買い。前と同じメディアなんだけど50枚で1600円ほど安くなってました。ただ1倍速の安価メディアが徐々に減っているのがちょいと心配です。
その足でお台場へ。avexヲタなCDの買い方をしている割にはチケットとるのが面倒なオイラはavexの夏のイベントって行ったことないんですね(苦笑)。今年はコミニュティエリアというラクチンスペースもあるのと、ビーナスフォートでライブを見れるということで行きました。
コミニュティエリアは、お祭り会場って感じですね。露店あり、グッズの即売場あり、ライブコーナーありで、なんでも集められるだけ集めた、って感じでした。グッズはね、BoAのとd.a.t.のにヒカれたんですけど、サイフの中身の関係で(泣)、d.a.t.のTシャツだけにしました。BoAのも欲しいんですよね、通販で買うかもしれません。
4:00くらいからメインステージのオープニングアクトがスタート。SweetSが2曲、ロードオブメジャーが2曲、続いてday after tomorrow.....って、え!? いつからオープニングアクトに?(泣、だよな?) Farawyと9月発売の新曲の2曲を歌っておしまい。ビーナスフォートのステージとの時間でd.a.t.を見るか悩んでたんですけど結果的に見れちゃったんですよね。複雑な気分ですけど。出てきたタイミングもともかく、1ヵ月前と比べても一段と丸くなったmisonoに絶句。さすがにマズイだろ〜!?と思ってしまいました。リストバンドを2の腕にしてるんですけど、どうしてもスタンハンセンとかがしてたラリアットサポーターに見えてしまいます(笑....いごとじゃあないです、ホントに)。そんな感じで本編開始。dreamだけ見ました。てゆうか、ドリも2曲なんですけど!?
_ ビーナスフォート編。
ドリが終ったところでビーナスフォートへ。まだ開始までには1時間くらいありましたが、それなりに場所取りは進んでました。3列目くらいの左端を確保。結局、開始直前にスタッフ指示で立たされてさらに前に行けました(^^)
最初は東京プリン。ま、最初としては場を温めることができるし、よかったんではないでしょうか? おいら的にはどーでも(苦笑)
続いてmihimaruGT。実はこれも楽しみだったりして(^^)。やった曲はこの前のGIRL POP FACTORYと同じ曲だったと思いますが、DJはホントにアナログ盤を回していたかもしれません。少なくとも、オープニングは間違いないと思います。歌い終った後に、「直接CD売りま〜す」というオコトバ。購入決定です(笑)
次はSweetS。さっきのメインステージのと同じステージ構成。メインステージでリハをやったようなもんでしょうか!? 立派なコドモたちだなぁ、とは思いましたがね、メンバーのヒトリの父親が34歳、母親が33歳って聞いちゃあねえ(苦笑)
さて、会場の大半がお待ちのdream。真中辺はさらに押し込まれてるようです。歌ったのは「ウォーアイニー」「Movin’on」「MUSIC IS MY THING」「I LOVE dream world」(表記は正しくないです。) 絵理恵ちゃんを中心に見てる気がします、いつものことながら。
最後に倖田姉。ナマで見るのは初めてだったのですが、なかなかいいステージでした。ドリが終ったら少し客が減ったのでさらに前に。REAL EMOTIONに始まり、COME WITH MEまで全4、5曲くらいかな? 激しく、せくしぃ〜に踊りながら歌う曲と、椅子に座ってしっとり歌う両方を魅せてくれました。妹のあくまで明るくつっ走る路線とはまた違うヨサはありました。ただね、おいらはmisonoの声質がスキなんだよね〜。姉の声は最初に聴いたときには、ちょっとなぁと思った記憶もあるし。REAL EMOTIONはイイ曲ですけどね。
一通り終った後にCD即売コーナーへ。mihimaruGTのおねーちゃんが一生懸命サインしてます。1枚買いっ!ってことで、Hirokoちゃんから手渡し&握手。背のチッチャイ所も矢口に似てますかね?。結構かわいかったです。会計の姉ちゃんが段取り悪かったのでちょこっと話す時間が出来たので「この前のGIRL POP FACTORYのライブ、見ましたよ〜」ということだけは話せました。さすがに「矢口真里に間違えられませんか?」とは聞けませんでしたが(苦笑)。
_ れす。
★元上司サマ
ボイスタ気に入ったんですか〜。他はもうちょいアップテンポな曲だったと思いますよ。娘。は徐々に変わってますからね〜、だまされてるんですよ、みんな(笑)。でも、なっちまで抜けると、原型はとどめないと思うんですけど? ドリはいきなり元メンの3倍の人数の新メンバーが入ったからしょうがないのです。でも、佳奈はみょーにイキイキしてますよ(笑)。ま、別ユニットとして見るのは仕方ないですね。
★白蛇さん
おつかれさんでした。あしたのごっちんのレポ、まってま〜す(^^)
2006-08-30
_ 飲み会
インド関係の部署の人がウチの部署と兼務になるので、その歓迎会。つまんね〜飲み。
その後は、何人かでちょっとだけ飲み直してから帰宅。
疲れてたのかシャワー浴びてバスタオル抱えたままで布団で寝てた....
2007-08-30
_ 今週3日目のタク帰り.....
どうやら今週は記録更新な見込み。全く嬉しくない。
昨日は4:30直前まで家で資料チェック。目覚ましの設定を誤って寝坊。午前中は本部長との懇談会だったのだけど、危うく遅刻するところだった(^^;)
午后は客先でレビュー。これから週イチか週2のペースで客先でレビューかな。それ以前にレビューのブツが追いつかない、ってなオチもありうるんだけど(>_<)
_ ぱふゅイベント。
わ。いっぱいだわ。
2007年9月15日(土) 東京 HMV渋谷 18:00〜 2007年9月16日(日) 東京 タワーレコード新宿 13:00〜 2007年9月17日(月) 東京 池袋サンシャインシティ 噴水広場 13:00〜 2007年9月22日(土) 札幌 HMV札幌ステラプレイス 14:00〜 2007年9月22日(土) 札幌 タワーレコード札幌ピヴォ 17:00〜 2007年9月23日(日) 東京 タワーレコード渋谷 15:00〜 2007年9月24日(月) 名古屋 ヤマギワソフト ナディアパーク 13:00〜 2007年9月29日(土) 大阪 タワーレコードNU茶屋町 15:00〜 2007年9月29日(土) 神戸 HMV三宮 19:00〜 2007年9月30日(日) 広島 タワーレコード広島(1Fパルコ前広場)13:00〜 2007年9月30日(日) 広島 フタバ図書TERA広島府中 16:00〜 2007年10月6日(土) 福岡 HMVリバーウォーク北九州 16:30〜 2007年10月12日(金) 東京 ヴィレッジヴァンガード下北沢 20:20〜 2007年10月13日(土) 東京 秋葉原 石丸ソフト2 18:00〜
東京のイベントはできるだけ行こうかな〜。久々に噴水広場とかも面白そうだし。
2008-08-30
_ 徹夜。
日中は、なんかシゴトのペースが上がらなかった。
24時過ぎになって、やっと集中してシゴトができる状態。情報の整理と展開。あっという間に5時。テストの方はちょうど日替わり処理を始めてたけど、付き合ってると買えれなくなる可能性もあるので(苦笑)、見捨てて帰宅。
客の指摘で処理方式を変更した箇所に対して客から「設計誤りでは?」みたいなメールがきてた。むかついたので、言ってることがコロコロ変わるのはなんでだ?みたいなメールを出してみた。「失礼な出入り業者だ」ってことで退場処分になるなら、それもよし。
_ で、土日は。
久々に完全休業。a-nationに行こうかな、とも思ってたけど、今日は寝坊(今から行ってもBRIGHTの即売に間に合わないw)。さらに天気もよくないからなぁ。明日も思案のしどころ。
_ れす。
来週の金曜日はチャンスかな〜、って感じです。ただ、木曜も飲み会(オエライサンと)かもしれないんだけどね...>たっつん。
_ [拉麺] 本日の拉麺。

微妙な天気。この天気なら人気店も空いてるかな?と考え、鶴見の二郎へ。狭い店内。席は空いてたのですぐ座れた。拉麺が出てきて思ったのは、「ふつうなボリューム」。野菜も思ったほど多くなかった。麺も茹ですぎな感じ。全体的に....普通以下な感じ。ちょっと後悔。隣の大黒家はガラガラだったのだけど、これなら大黒家のほうがマシなのでは?(うちのソバの大黒家のほうが鶴見二郎よりは美味しかった) 。向かいの桜花に行けばよかったかなぁ。
_ 酵素風呂+マッサージ。
久々のコンボ。酵素風呂はぬるめでゆっくり入れた。マッサージ、終わった直後は身体もすごく軽いんだけど、持続しない。普段は左肩が痛く、それを伝えたら、右の方がこってる、と。右は痛みも感じないほど固まってんのか?
マッサージが終わったら土砂降り。しばらく待ったけど止みそうにもないので帰宅。途中、車に大量の水をかけられてショボーンな感じ。
2009-08-30
_ カラダイタイ。
首まわりと左脇腹。昨日の整体が原因であろうことは間違いない。バランス調整の一時的なモノであればよいのだけど。
_ [EVENT] LOVEリリースイベント@LAZONA
13:00くらいに現地着。既に20名以上が待ってた。全員オンナノコ。ちょっとビックリなのだが。LAZONAを一回りしたらちょうどリハ。美咲、おっきくなったな、というのが第一印象。完全に近所のオジサン目線(爆)。
14:00、本番。リハの時よりオトコもだいぶ増えた。歌ったのは、Secret Base、僕の中の〜(タイトル不明)、ラブレター、Two Hearts。ステファニーが高音、美咲が低音、という感じなすみわけ。美咲は昔より声がしっとりしたな、という感じ。昔は高音のキンキンしたのが目立ったきがしてたのだけど。ステファニーは、思ったより若かったかな。
握手会。一人ずつ目の前に行くパターン。ゆっくり進む。目の前にして、ちょっと確かめるように「お久しぶり。」と言ったら、美咲は一応覚えていたっぽい。曲の話とかちょこっとしておしまい。
まぁ、なにがともあれ、ステージに戻ってきたことはなにより。「歌がうまいユニット」ってだけでは、なかなかブレイクしにくいとは思うけど、頑張ってほしいものです。これからも川崎でイベントやるときは見にいくつもりです。
_ 選挙結果。
今20:00をまわった。選挙の結果が出始めた。小泉選挙以上の民主圧勝になるという各局の報道。自民党は大物が次々と落選。大物だから、ってわけではないけど、こんな簡単に落ちてしまうと、これからの選挙のあり方が大きく変わるのだろう。この不安定さは有能な政治家を育てることの阻害になるような気がするのだが。
この大きなブレは本当にこの国のためになるのかなぁ?
2010-08-30
_ おしごと。
ぼちぼち。
暇を見てForce.comをさわってみた。今日のところの機能は自分の作ってたフレームワークの延長でしかない。もちろん、こっちのほうが数段高機能ではあるけど。引き続き、さわってみるのだ。
_ ヘビリズ@浜松。
チケットとった。あんまりいい番号じゃない(><)。BRIGHTファンってどのくらい行くんだろ?
鈍行でのんびり行こうかなとか、昼飯はうなぎだよなぁとか、静岡でガンダム見るかなとか、検討中。
_ 民主党の内輪もめ。
ホントにそんなことやってる場合なの?って感じ。なのに、どっちも後には引けない状況に自ら突進してる気がする。このままじゃ、なにがどうなっても民主党政権はおしまい、かなぁと思う。
本来、総理を出している政党ならば、総裁任期よりも総理の任期を優先させるべきではないのか?と思う。国と政党のどっちが大切なのさ?と思う。そうでなくても、1年に3人も総理大臣が変わる国なんて、異常すぎる。独裁長期政権も褒められるものではないけど、この政治形態も褒められるもんではない。てか、国際舞台で誰も信用しないよなぁ?
一番気になること。小沢サイドが負けたら分裂するとかいう話。多数決で負けたら、一抜けた、なんて民主主義の大原則を無視してないか? そもそもそんな話が出ること自体が民主主義を軽視してるとしか思えないのだ。そんな人たちが政治をやっていて、子供たちに多数決でモノゴトを決める、と言うことを教えることができるのだろうか?
2011-08-30
_ おしごと。
研修2日め。まぁぼちぼちで終了。
_ [ももクロ] ももクロ2/5@大分
夏菜子とあーりんが大分でDVD手売り。
ネットで見てたら、もうやりたい放題。写メどころかポーズ指定やら動画(許可を取ったのかしらないけどUstreamで流してた)やら。あ〜、地方うらやましすぎ。
ちなみにDVDはウィークリー2位。手売りの枚数なぞはたいした枚数ではない。順位は立派。枚数は7000枚ちょい。この状況だとSSAはまだ厳しいね。
ちなみに田村ゆかり(おいらはよく知らないけど声優系の有名あいどる?)も同日発売。たいして順位いってないじゃん....と思ったら、BD同日発売でそれは別カウントらしい。なるほど。
_ 飲み。
1月からのプロジェクトの解散飲み会。
今日初めて会うお客さんとか(おいらが抜けてからプロジェクトに参画した人が数名いる)いたり。
2次会。なんだかアイドルヲタ→AKBヲタってことにされてた(>_<)。まぁ、みんなAKBメンバーでわかるのは周囲の方々は1人とか3人とかなので、そういう人に比べると明らかにヲタではあるけど(笑)。
_ 1年前の日記に書いてること。
民主党の総裁交代のことを書いてる。
1年経っても、まったく構図は変わってないし、小沢サイドの発言も変わってない。多数決で負けたんだから、それ以上がたがた言うんじゃない、っていうおいらの想いも変わらず。
この国のこの1年の政治ってなんだったの??
2012-08-30
_ おしごと。
ま、ぼちぼち。一通りケリをつけた、と思った所で資料の打合せ。見積りをちゃんとやったらとんでもない規模になったのだけど、こいつの扱い。
確かになぁ、勝負にならない見積りを出してもしょうがない。なんだが、目標価格には到底届く気がしない。ん〜...と思ってたら、営業から提案。あ。って感じ。
ということで、明日からまた新しい宿題が(><)。いつまでたっても終わらん。
_ アンテナ。
仮設置。スカパーHDは映らないけど110度CSは映る。とりあえず、明日のももクロカウントダウンを獲る。その先はそれから考えなきゃ。多分、業者からクレーム来そうだしなぁ(^^;)
スカパーHDはあきらめてたけど、9月の中旬からOTODAMAでやったパティロケのライブやるみたい。ん〜、どうしたもんかな。
2013-08-30
_ 例によって。
リビングで朝を迎えましたよ。今週、布団でねたのって1日?(苦笑)
_ おしごと。
無駄な移動が多かった一日。
朝は自社で部長本部長交えた打合せ。
で、終わったら職場へ。移動時間が1時間半かかるんですけど。
職場にいた時間は昼休み含めて2時間半ってとこか。そこまでして行かないといけなかったのは、顧客との定例があったからなんだけど、思いのほかさくっと終わってしまった。これ、くる必要あったのかなぁなんて。
で、再び自社に戻って打合せの第2ラウンド。どうにも胡散臭い相手との打合せ。なんでこんなの引き込んだんだろ、と思ってしまう。大企業ならではのシガラミ優先(苦笑)。アイディアはいいと思うけど、やり方が、ね。コロンブスの卵ではあるけど、もうちょいうまいやり方があるんだけど(1週間時間もらえれば、おいらが作る!くらい思っちゃうw)。
その後、資料の修正やらで20時半でおしまい。でも、家まで30分とかからないからラクチン。
今週は4日しか働いてないのに....なんか濃い1週間だったなぁ。
_ ももクロ。
朝、twitterみたらなんだか2組に分かれて東と西に行くとか。ラジオ局まわりらしい。で、そこに駆けつけたファンとそれなりの接触があったらしい。
あったらしい、というのは、おいらのフォロワーさんから一次情報がないから。kwkmからの写メはあったけど。あれ?おいらってば、やっぱモノノフのフォロー少ないのかな(苦笑)
色々グギギなつぶやきしてる人もいたけど、おいらはそんなに思わなかった。まぁ平日で仕事だし、ってのが一番の理由だろうけど。
それ以上に、ももクロ行けなくても、パティロケで満足しちゃってんのかな、とか思ってしまった。
まぁ行けるゲリラがあれば全力で行きますよ、えぇ。
_ 週末!
土曜日はパティロケ定期公演(1周年)、なるの舞台。両方すんごい楽しみ。
日曜日は....ちょいと思案中。Negiccoのサイン会の整理券とパティロケ@ボートレース会場のどっちを取るのか!?
2014-08-30
_ [EVENT] PartyRockets リリースイベント@サンシャイン噴水広場
ちょっと客少ないなぁと思ったけど、始まるころには席も埋まって、上のフロアもお客がそれなりに。
衣装はフォルターネック衣装。セットリスト。セツナソラ、MIRAIE、KASABUTA、アゲハ今、RAINBOW!。MIRAIEはちょっと意外だった。
握手会でふみちゃんにしゃちの武道館パンフレットとかムック本をプレゼント。撮影のときに「誰推しなの?」て聞かれて、菜緒ちゃんって答えたら「あーいっしょだー」て。うん、知ってるww。全員と2ショット撮って、サイン入りポスターもらったのでした。
_ その後。
渋谷でCD引き取って、いったん帰ろうかと思ったけど時間が微妙な感じだったので、そのまんま横浜へ。渋谷は東方神起一色。マルイの看板も東方神起だし、タワレコもパネル展。
_ [EVENT] PartyRockets リリースイベント@横浜タワレコ。
ステージはなし。なんか、土台が安定しなかったらしく、やめたらしい。最前確保。
衣装は噴水広場と同じ。セットリスト。Let's Go!!、セツナソラ、KASABUTA、アゲハ今、RAINBOW!。最初座ってみてたんだけど、後ろまで人がいっぱいで立って見て、と。なんだがステージも無いからたっちゃうとなんにも見えないわけで。結局、もう一回つめて座った。それにしもお客増えたよ。日産ギャラリーとかこの後のきっかとかもあったとはいえ、徐々にお客が増えてる感じがうれしいのだ。
握手会。お客増えてきたね!この調子で明日がんばれ!みたいな感じで。ふみちゃんからは「ムック本ももらっていいの?」だって(笑)。
撮影はタワレコのフレームを使っての撮影。なんか普通に撮っても面白くなかったので、ちょっとだけ知恵を使ったのでした。
_ [CD] 本日のいただきものCD
黄金蟲 (通常盤) | |
![]() | HIPATTACK fromアイドリング!!! ポニーキャニオン 2014-08-11 売り上げランキング : 50119 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
VICTORY【Type-B】 | |
![]() | palet 日本コロムビア 2014-08-26 売り上げランキング : 20671 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
向日葵(初回限定盤)(ファーストクラス盤)(DVD付) | |
![]() | PASSPO☆ ユニバーサル ミュージック 2014-08-19 売り上げランキング : 2335 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
「パラダイム」 | |
![]() | 山下智輝 ひめキュンフルーツ缶 徳間ジャパンコミュニケーションズ 2014-08-26 売り上げランキング : 5969 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2015-08-30
_ [EVENT] @JAM EXPO×アイドル甲子園
オープニングアクト途中で入場。
Fullfull☆Pocket。昨日は見る事ができなかった。正統派アイドルソングとしては最高の部類ではないかな、と思う。ホントに復活できてよかったと思うのでした。
PREDIANNA。新曲、TRAP、ツインテール。ツインテールやるんだ?ってちょっとビックリ。
Devil ANTHEM.。初めて見た。結構しっかりしたクラブサウンドでした。まぁこういうオトは最近多いのかもしれないけど。
ぷちぱすぽ☆。途中物販で抜けたのでした。この辺でフルフルの特典会終わりを見てたかな。メンバーが「なにやってもいいですか?」ってスタッフに確認してちょっと相談してから、ヲタクからの質問コーナー。背の順を聞かれて、そのばで比べだしたのが微笑ましかった。
TPD DASH!!。ブギウギ・ダンシング・シューズ、バッド・ディザイアーとか初期ナンバー。
FRUITPOCHETTE。あんまり記憶がないや(苦笑)。ここで一旦離脱。
アイドルネッサンス。17才、あとはわかんない曲(^^;)
ひろしまMAPLE★S。途中は離脱してた。
PiiiiiiiN。パティロケのサポートをしてくれるってのもあったので見た。ロック、どっちかというと泥臭い感じの? 結構かわいい娘がいるイメージがあったけど、そこまででもなかったなw
山口活性学園。
PASSPO☆。
nanoCUNE。今日もこころちゃんお休み。まゆちゃんが一段と大人っぽくなってた。
PartyRockets。PiiiiiiiNのあみ、えみりの2人がサポート。初恋ロケット(あみ)、KASABUTA(えみり)、弾丸ハイジャンプ(2人とも)、セツナソラ(2人とも)。練習時間があんまり取れないんだろうけど、出来は今までで一番イマイチだったかも。そりゃ麻里ちゃんとの見ちゃったら、アレ以上なんてありえないんだけど。想定外のサポートメンバーだったので、これはこれで面白かった。ホント、サポートに感謝です。
乙女新党。後ろのほうでぼーっと。
パティロケ特典会。昨日の夜の話したりとか。
晏美蘭。最後にしてちゃんと見られた。美杜、かわいかったなぁ。
2016-08-30
_ おしごと。
客への今までの検討状況の説明。昔から知ってる人なので、緊張感とかはない。向こうも「このタスクはきみなんだね」的な。ただ、直前までのテーマが超紛糾してる、って聞いてたので怖かったけど。結果オーライ。今まで進め方がどうにもならなかったので、少しだけ突破口にたどり着いた感じ。現場担当がまた問題だから簡単にはいかないだろうけど。てか、10月になったらおいらの担当じゃなくなるんだけどね。っつうか、思いっきりすり会わなかったら、罵詈雑言を投げつけて退場処分になってやろうと思ってたんだけど。なかなかうまくいかないものです、
今日はこれでなんかやる気なくなった感じ。その内容を内部に展開して今日はあとはタラタラと(もうイッコ顧客報告ネタ持ってる)。てか、担当じゃなくなるのに、ここまでやってんのなに?って感じなんだど。
他の交渉をやってる人に話を聞く限り、全然思わしくない。おいらの後任がくるから、行き先がなかったら宙に浮くんだけどね(いっそ、そのまま退場処分くらいたい)。いったい、10月にはどうなっているのやら。
2017-08-30
_ おやすみ。
なんだけど、昨日の夜作るつもりだった資料を寝落ちしちゃったから5時過ぎから手を付ける。終わったのが7:50くらい。ん~、7:30に出るつもりだったのに(苦笑)
郡山まで鈍行作戦はあきらめて宇都宮まで...と思ったらちょうどよい電車がない。小山で乗り換えて宇都宮、宇都宮から新幹線。宇都宮だと1000円くらいしかコストダウンできてないんだよね。
そんなこんなで12時半くらいに仙台着。昼ごはん...と思って、気になってた仙台朝市へ。ホントの市場な感じで、あんまり食べる店はなかったのでした。結局、昼飯は回転ずし。
_ 球場。
仙石線で2駅の場所。早くいってもなぁと思ってたけど、仙台の知り合いがいて、とりあえず並べ、と。知り合いがいて助かったのでした。15時に券の引換。そこからライブが始まるまではなにをするでもなく時間つぶし。15時くらいからいろんな店が始まって活気が出てきたのでした。早くからいても飽きることがない、というのはすごいね。
_ [EVENT] PartyRocketGT 楽天イーグルス「応援ステージ前かぶりつきエリア」
まずは会場外でのライブから。Blitz白黒衣装。セツナソラ、ゼロイチ、ドリドリ、弾丸ハイジャンプ。んー、MCで仙台駅出身とかウィーラー系女子とか言って欲しかったな~とか。他の人もTweetしてたけど、スタダってこういうとき貪欲にアピールするんだなぁと。それくらいのことやらないと、一般の人を巻き込むことはできないのかな、なんて。久々に最前で撮影出来たのはラッキー。
特典会。全員ユニフォームで登場。握手は回避して全員とチェキを・・・と回ったけど、時間切れでひめちゃんとだけ撮れなかったのでした(>_<)
で、球場内へ。既にメンバーはいたのでした。席はメンバーの一列空けての席。前列はスタッフやらが座る緩衝エリアなので実質最前。生かし切れたかは別問題だけど・・・
試合は1回裏に楽天が3点とって有利な展開・・・と思ったけど、5回で美馬が崩れて逆転。おいらは時間の関係でここまで。
攻撃のときは、応援団が来てガンガン応援する感じ。ウィーラーの時だけパティロケメンバーもお立ち台に上がる。史ちゃんがちゃんと?応援してたのが意外でした。
そんんあこんなで20時半くらいに退却。仙石線が止まっててタクシーで仙台駅へ。2メーターで行けました。結構ヘトヘトで新幹線の中でPCの電源入れてそのまま何もしないというね(>_<)
2018-08-30
_ 朝?
4時半くらいに帰ってきて、5時くらいまで眠れなくて、PC立ち上げたら眠くなって(苦笑)。6時半んくらいまで寝て、7時くらいに準備しようかな、と思ったら、京浜東北線が人身事故で止まってる、と。ラッキー。8時過ぎまで家でゆっくり。これで体力的には少しだけ助かった。
_ おしごと。
とはいえ。使い物にならない1日。寝てるつもりもないのに完全に記憶が飛んでる時間帯があったり。夕方からの客への報告もボロボロ。もう自分じゃダメなんじゃないの?って思ったり。こんな仕事をいつまで続けるのかな、なんて。
終電で帰宅。やること終わったんだっけ?
2019-08-30
_ おしごと。
睡眠サイクル崩すとぐだぐだ。
次のことを考えてるけど、なかなかまとまらない。あっという間に来週になってしまう....
今週の問題も100点かというとそうでもなくて。どいつもこいつも今の仕様はこうだっていうだけで、あるべき姿を議論しない。ホントに嫌になってる。こんな連中とは早く縁を切りたいのが本音。
もういやになったので22時退社。子分数名と終電まで飲んで帰る。
2020-08-30
_ 朝。
前日は2時くらいに睡眠導入剤飲んで寝たのかな。7時に目が覚めるけどぼーっとしてる、もうちょい寝たい気持ちもあるけど眠れそうにないびみょうなア感じ。
_ 午前中。
机の組み立て。ネジの長さが微妙に合わないことがわかったところで一時中断。近所のホームセンターにネジを買いに行く。
昼飯たべて、やっぱり寝ちゃって。15時くらいに作業再開。なんとか組みあがった。
_ Do it over
この週末、a-nationも@JAMもみなかったのに、スタダの若手女優組の舞台を流し見(机作りながらだったので...)。
ストーリーはちゃちだったけど、まだこんなにかわいい娘そろってるのか、っていうのがまずは感想。この中から次の永野芽郁は出るのかね。
_ 夜。
夕飯食べて21時くらいで寝落ち(少し仕事するつもりだったんだけど....)。23時過ぎに起きる。結局、日向坂まで見てしまった。
_ 携帯の契約変更検討。
モバイルルータの2年縛りの契約更新が今月末まで。3Kでスマホ自体の容量制限なくせる。契約変更しようかなと思ってたけど、鹿嶋でも思いのほかWiMAX使えてて。無理しても変えないでもいいかな、ってなっておしまい。てか、このモバイルルータ、あと2年持つのかな???
_ ついったより。
冷やし中華風サラダそば。 pic.twitter.com/Jv7BHYACCl
— やす (@yasu0907) August 30, 2020
えーねーしょんもあっとじゃむも見なかったけど、これ見ます。
— やす (@yasu0907) August 30, 2020
個人的には女優こそスタダの本流だしそれが好きだったので。 pic.twitter.com/a5GisD1JKN
前に買った机が思いの外使えなかったので、バラしてディスプレイ用デスクとして作成。ディスプレイ設置までが今日の目標だったけど微妙な感じ。 pic.twitter.com/kMWZ15NzkX
— やす (@yasu0907) August 30, 2020
こんな感じ。もうちょい手前にスペース出来る想定だった・・・
— やす (@yasu0907) August 30, 2020
次の工作で調整する。 pic.twitter.com/2gjwcPjF7o
2021-08-30
_ おしごと。
どうにもこうにもカラダが重い。なんにも考える気にもなれない。ダラダラと仕事してた感じ。そんな感じだから成果もくそもない感じ。明日から元に戻るんだろうか....。どうにもならないし、タワレコ行きたくなったので18時前におしまい。
_ [EVENT] LinQ momogracia合同リリイベ@タワレコ渋谷店CUT UP STUDIO
18時半開始のところ18時20分くらいに到着、中井駅から移動すると楽だ..
最初はmomograciから。最初はぼーっと見てたけど、自己紹介で松脇朱里、と。あかりんごかぁ。元気そうでなによりでした。グループの中ではパフォーマンス面でセンターにいた感じでした。
LinQ。曲はわかんないのばっか。今日は古い曲やらなかったかな。特典券4枚あって、チェキ(抽選でサイン)に賭けたけどハズレ。あとから考えると、福引抽選の方がよかったんじゃないか?とか思ったり。チェキ撮影のところで初めまして~、あとでサイン行くね~みたいな感じで。サイン会。TikTokで知って、昨日のEXPO見たよ~、めちゃくちゃかわいいじゃんみたいな。目の前で見ると一段とかわいかったのでした。
2022-08-30
_ おしごと。
まぁぼちぼち、なんかね。
午後の顧客との進捗会議、結構技術的な議論になって面白かった。色々決めにかかるには情報が少ない気分ではあるけど、どこまで面倒見るかね、って気分。
一方で、客のニーズもどこまであるのかがよくわからん。ちゃんとやるなら、客側になってやるべき作業を整理して、そこから我々が何やるか、ってやるのが理想かな。今考えているサービスを思うと、そこまでやるべきなのかなぁなんて。技術部署なんだけど、技術部署のおしごとじゃないよね、と思う。で、そういう計画ごとができる人間がどんだけいるのやら、と思う。
16時半過ぎにおしまい。
_ プール。
1000m泳ぐのもつらい。2週間休んだだけと思えない体力の低下っぷり。そして、体重も落ちない。体重が落ちないともうモチベーション上がらないんだけどなぁ。
_ クルマ。
ちょっと気になってネットで見積もり確認したら、どうもメーカーオプションがおいらの想定と違う感じっぽい。「ぜんぶついてるやつ」ってお願いしてたし、確認もしたんだけどね。で、電話したら今日は定休日、と。明日もう1回電話しなければ。条件変更できることを祈るのみ。
_ 吉木さん。
【お知らせ】
— 吉木 悠佳 (@y_haruka701) August 30, 2022
TOKYOリスタイルさんのYouTubeにてナレーションを担当させていただきました!
不動産投資のお話、、、ぜひチェックしてください😌https://t.co/Ye4wClFsG3
アニメとは違うけど、吉木さんの仕事が増えてきて何より。てか、企業案件やるんなら、うちの部署の仕事お願いできるもんかな、と思ったり。うちの社内のハードルの方が高そうだけど。今年の大きなプレゼンは今からじゃ間に合わないだろうけど、来年に向けて考えてみるかね。
2023-08-30
_ 朝移動
やっぱり月曜日以外は少しは空いてるのかな。今日も隣は空席だった。
東京駅日本橋のバス到着のところから東西線大手町への最短ルートが9月11日まで。2028年まで工事だって。今日がとりあえずの最後なのかな。
_ 出社。
出社日の水曜日。だけど16時からの会議以外は全部リモート。意味あんのかね?と思ってくる。
17時半から明日の資料レビュー。けっこうなことを言われた。てか、今の作業の位置づけがわからないまま作業依頼してるのかね。色々わからなくなる。9月末でおしまいでもいいかなぁと思いながらやってる。1枚説明資料を作って、なんとか明日が切り抜けられそうな感じ。
帰宅して続き。あと、本来今日やろうと思ってた仕事を少し。こいつが思ったより時間かかりそうな感じ。どうしようかなぁって気分。金曜日に夜中までやるかな。
なんやかんやで23時おしまい。
_ 忘れてた。
あちこちオードリーのオンラインライブ今日だった。仕事でそんな気分じゃなかった、のかな。見逃し配信あるから明日以降ゆっくり見よう。
_ なんだかね。
これは、新たな中国人排斥でしょう。いま日本に来ている中国人は、理解者となって帰る可能性のある人たちで、そういう人々を敵視・排斥することは、日本の利益にも逆行するのでは。むしろ、美味しいもんをいっぱい食べ、情報の自由を感じ、日本の人々への好感も抱いてお帰りいただくようにしたい。 https://t.co/KmRSE1I0sD
— Shoko Egawa (@amneris84) August 28, 2023
オウム問題で名を挙げた弁護士。マジで何言ってんの?って感じ。福島さんですということが中国人排斥ってどんな目線で物事みればそうなるんだろ?と思ったのでした。
この件は、中国が悪いの一点。自分達だって処理水の排水をやってるのに、日本だけ責める。日本だって「お前の国はこうだろ?」ってのを大々的にやればいいのに、それはやらないわけで。そこに、無知な中国国民が先導される。そりゃ文化大革命とかやって、国民にへんな知恵をつけさせたくないわけだ、と思ったのでした。なんだかね。
_ 白蛇 [後輩の嫁さんの同僚を紹介して貰いまっしょい(笑)]
_ まちぶ [a−nation、行って来ました。 dream見に(笑)土曜日のみ参加。 OPは大塚愛でしたが、会場への道のりを歩い..]
_ XYZ [私はスッチーよりナースの方が好きです(笑)]