ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2017-08-30 [長年日記]
_ おやすみ。
なんだけど、昨日の夜作るつもりだった資料を寝落ちしちゃったから5時過ぎから手を付ける。終わったのが7:50くらい。ん~、7:30に出るつもりだったのに(苦笑)
郡山まで鈍行作戦はあきらめて宇都宮まで...と思ったらちょうどよい電車がない。小山で乗り換えて宇都宮、宇都宮から新幹線。宇都宮だと1000円くらいしかコストダウンできてないんだよね。
そんなこんなで12時半くらいに仙台着。昼ごはん...と思って、気になってた仙台朝市へ。ホントの市場な感じで、あんまり食べる店はなかったのでした。結局、昼飯は回転ずし。
_ 球場。
仙石線で2駅の場所。早くいってもなぁと思ってたけど、仙台の知り合いがいて、とりあえず並べ、と。知り合いがいて助かったのでした。15時に券の引換。そこからライブが始まるまではなにをするでもなく時間つぶし。15時くらいからいろんな店が始まって活気が出てきたのでした。早くからいても飽きることがない、というのはすごいね。
_ [EVENT] PartyRocketGT 楽天イーグルス「応援ステージ前かぶりつきエリア」
まずは会場外でのライブから。Blitz白黒衣装。セツナソラ、ゼロイチ、ドリドリ、弾丸ハイジャンプ。んー、MCで仙台駅出身とかウィーラー系女子とか言って欲しかったな~とか。他の人もTweetしてたけど、スタダってこういうとき貪欲にアピールするんだなぁと。それくらいのことやらないと、一般の人を巻き込むことはできないのかな、なんて。久々に最前で撮影出来たのはラッキー。
特典会。全員ユニフォームで登場。握手は回避して全員とチェキを・・・と回ったけど、時間切れでひめちゃんとだけ撮れなかったのでした(>_<)
で、球場内へ。既にメンバーはいたのでした。席はメンバーの一列空けての席。前列はスタッフやらが座る緩衝エリアなので実質最前。生かし切れたかは別問題だけど・・・
試合は1回裏に楽天が3点とって有利な展開・・・と思ったけど、5回で美馬が崩れて逆転。おいらは時間の関係でここまで。
攻撃のときは、応援団が来てガンガン応援する感じ。ウィーラーの時だけパティロケメンバーもお立ち台に上がる。史ちゃんがちゃんと?応援してたのが意外でした。
そんんあこんなで20時半くらいに退却。仙石線が止まっててタクシーで仙台駅へ。2メーターで行けました。結構ヘトヘトで新幹線の中でPCの電源入れてそのまま何もしないというね(>_<)